お客様のニーズに近い鋼管、それが冷間引抜鋼管です!
切削加工をなくす事で、コストダウンにつながります。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
熱間継目無鋼管、電縫材料管、コイル管(PIC)等を素材にしてダイスとプラグにより冷間引抜することです。 後予算に応じて、海外調達も承りますのでお気軽にご相談下さい! 【特徴】 ○熱間加工では、製造できない小径、薄肉の鋼管ができる。 ○熱間加工では、管の寸法精度が不十分の場合、冷間加工により精度の満足できる管ができる。 ○熱間加工では得られない、管の内外面仕上げ平滑さを冷間加工により得ることができる。 ○熱間加工では得られない、機械的性質(引張強さ、伸び、硬さ)を冷間加工により得ることができる。 ○大量生産方法でしかできない製造方法により、かえってコスト高になるとき、冷間加工により少ロットで製造する。 ●その他の機能や詳細については、問合せ、カタログをダウンロードしてください。
価格情報
- お気軽にお問い合わせください。
納期
※お気軽にお問い合わせください。
用途/実績例
【用途】 ○機械、自動車、家具、器具、その他の機械部品
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
2003年に設立した台湾の合弁工場は、順調に推移し、品質の安定、納期の短縮化など、日本国内での調達と変わりない水準までに成長してまいりました。 今後、日本国内では難しいコストダウンに対応する為、さらに努力してまいります。 又、海外での資材調達に是非、台湾工場をご利用くださいます様お願い申し上げます。