トラバース付き連動巻き取り機 ERS−850型
本機はSAシリーズの機械と連動して、電線を束に巻き取る装置です。巻取パラソルのサイズは、巻取径によって異なり、トラバース機能で整列に巻き取ることができます。トラバースは電子トラバースですので、ピッチの設定や1/2回転ターンなど数値入力で行います。連動はスウィングアームによるタルミ制御ですので、巻取速度は自動に同期します。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
トラバース付きで、きれいに速く巻き取れます。 <<特徴>> ●トラバース機能付きできれいに、整列に巻き取れます ●トラバースは電子式なので、対話式タッチパネルでの設定(調整)が可能 ●スイングアームを使用しているので、常に一定のテンションで巻き取れます ●本機は、SAシリーズとの連動して使用 ●巻き取りパラソルはユーザー仕様可能 ●巻取パラソルは、ユーザー仕様も可能 ●巻取パラソルは、別売のPR型を使用
価格情報
-
納期
用途/実績例
<<主な納入先>> ●電線メーカー ●装置メーカー ●配電盤製造業 ●電線加工業 ●エレベータハーネス加工メーカー ●ビルハーネス・トンネルハーネス加工メーカー ●その他ハーネス加工メーカー等
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社 大川製作所が1965年(昭和40年)に電線処理機の開発を行い、品名をワイヤースキンマシンとして世に送りだしました。以後電線加工機として半自動機械・全自動機械・検査システムや一貫ラインの設備を業界のニーズと共にお応えしてきました。 1987年(昭和63年)、大川製作所が他業種に転出するに当たり、大川三基株式会社を設立し、その業務を受け継ぎ電線業界のみならず、真空業界や超精密機器業界などにも参入し、技術の研鑽を致してあります。