清掃管理業界で40年以上も活躍している製品です。
弊社の浄化槽管理剤「SANA」は大型の産業排水処理設備においても実績があります。食品工場などの産業排水処理設備の処理状態が崩れると、処理水放流ができなくなります。つまり工場稼働を停止しなくてはならなくなります。弊社の浄化槽管理剤「SANA」の投入により、早期の設備の状態回復・改善の実績を積んできました。産業排水処理も家庭用浄化槽も同じ水処理です。実績ある浄化槽管理剤をご使用ください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特徴】 ◯脱臭剤 ◯殺虫・脱臭剤 ◯維持管理剤 ◯除菌消臭剤 ◯浄化槽専用液体洗剤 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
価格情報
-
納期
用途/実績例
浄化槽管理
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、“自然の循環を守る” を信条とし、人間社会の矛盾の一つ、物を生産すれば必ず自然環境を破壊する。即ち、大気汚染・騒音・悪臭・汚水という公害問題を命題と考えております。 特に日常生活に密着した悪臭・汚水の部門を当社の重点目標とし、微生物剤使用による悪臭問題・家庭の浄化槽・企業の汚水・排水関係のエンジニアリング会社を目指しています。 継続は力なりと申します通り、30数年の月日が経過いたしましたが、二次公害が全く発生しない微生物剤の使用によって、自然の循環を守りながら、日夜皆様方のご要望にお応えできますよう努力いたしております。 今後とも、一層のご支援を賜わりますようお願い申し上げます。