『デモ機貸出し無料』ステッピングモータとの組合せで高粘性液の微量精密計量吐出を実現! ■高粘度オイル、液状樹脂用送液
『SGP-05型小型精密ギヤポンプの特長』 ■正転、逆転可能。 モーターは、ユーザー様でご用意ください。 モーターの選定に協力させていただきます。 ■高粘度液の計量送液ができます。 ■脈流がありません。 ■配管継手は、ユーザー様でご用意ください。 ■低価格です。 ■1回転吐出量は、0.5cc。 ■硬い微粒子等を含む液には使用できません。 ■耐熱、耐蝕仕様があります。 ■軸受は、ボールベアリングを2個使用しています。 ■回転数は、2000rpmまでOK。 ※シマ製品にはこの他、 高粘性物質定量吐出機(HVS:エア噛みなしで精密計量吐出) グリースカットノズル(GCN:液だれ糸引きを防ぐ) グリースショットセンサー(GSS:ポンプの吐出を確認するセンサー) 小型スリップクラッチ(SLC622:滑り伝動部品) 等があります。 SGP-05A SGP-05A2 SGP-05B オイル・液状樹脂・供給・送液・圧送・潤滑剤・切削液・接着剤・高粘度液・精密計量ポンプ・微量高精度吐出・離型剤・油
この製品へのお問い合わせ
基本情報
(小型精密ギヤポンプ SGP-05 型標準仕様) 1.用途:高粘度流体精密計量吐出用 2.1回転吐出量:0.5cc(流体粘度、吐出圧力によって変わります) 3.許容吐出圧力:1.5MPa(15.3kgf/cm2) 4.許容回転数:2000rpm 5.軸封:Oリング(材質 FKM) 6.軸受:ボールベアリング(負荷能力については、外形寸法図に記載) 7.外形寸法(mm):48Wx77Hx102D(軸端長さ 26含む) 8.質量:700g 9.IN・OUT配管ポート:PT1/8 10.接液部材質:SUS304・303 11・適用液:自然流動性がある、常温の非腐食性高粘性液(異物を含まない) 12:使用している液状シール剤:ロックタイト510(ヘンケルジャパンkk) ■液の物性等に関する特注仕様品については、ご相談ください。 ※詳細は下記へお問い合わせいただくか、カタログをダウンロードして下さい。 シマ技研開発 島田 一文 TEL 090-3821-7499 ■シマ技研開発の製品を拡販していただける、企業様、個人様を求めています。
価格情報
- 数量によって価格が変動します。 見積書を提出します。 160℃耐熱仕様: SGPー05A 240℃耐熱仕様: SGPー05A2 耐蝕仕様: SGPー05B
価格帯
1万円 ~ 10万円
納期
※数量、部品在庫状況によって納期が変動します。 見積書を提出します。
用途/実績例
■稼働実績事例 ・M社様 作動油送液用(R3.9 ・M化学様 食用オイル送液用 2セット(H29.2 ・240℃液状樹脂送液用 ・S大学F研究室様 実験用 ・T自動車様 エンジンオイル送液用130℃耐熱仕様 (H29.10 ・T自動車様 エンジンオイル送液用130℃耐熱仕様 (H29.10 ・K重テクノロジー様 240℃耐熱仕様(H31.3 ・K重テクノロジー様 240℃耐熱仕様(R2.1 ・K重テクノロジー様 240℃耐熱仕様(R5.1 ・Mケミカル様 標準仕様(H31.3 ・A化成様 標準仕様(H28.7 ・A化成様 標準仕様(R2.7 ・A製作所様 標準仕様(R2.7 ・I興産様 240℃耐熱仕様 2セット(H30.7 ・I興産様 240℃耐熱仕様(R2.12 ・Sダイカスト工業様 離型剤送液用(R3.11 ・S社様 コーティングマシン用向け(R3.6 ・S社様 コーティングマシン用標準仕様 2セット(R4.3 ・SE様 標準仕様(R4.5 ・Mエンジニアリング様 標準仕様(R5.3 ・Aファインテック様 標準仕様(R6.7
ラインアップ(1)
型番 | 概要 |
---|---|
SGP-2 | 1回転吐出量が2cc(計算値) |
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
■小型精密機械用の伝動部品(TLM,SLC)小型精密ギヤポンプ(SGP)および潤滑グリース関連機器(HVS,GSS,GCN,GSV)の製造販売を行なっています。 ■各製品のカタログをダウンロードできます。 ■ シマ技研開発では、これらの製品を今以上に発展させ販売していただける協力企業様を求めています。 技術情報を提供することもできます。 TEL:090-3821-7499 Eメールアドレス:shin96@m2.dion.ne.jp