小型無線操縦装置「チップケーブレス3000N」
<送信機の特長> ◆スリム・小型・軽量!! ◆ボタンの押し替えがスムーズ 片手で握り替えずに、正逆操作が行えます。 ◆送信機ケース強度が増大、防水性もアップ!(IP65) ◆乾電池仕様 電源は標準的に乾電池(単4形×2本)を使用。 乾電池(アルカリ電池)なら電源入時間合計60時間以上、 充電池(ニッケル水素800mAh)でも40時間以上の連続操作が可能。(常温にて) ◆従来機との信号互換有り! 8操作従来機の予備送信機として使用可能。 <受信機の特長> ◆スイッチング電源の採用によりAC100V〜220Vが共用の端子台で対応可能 ◆受信機電源は、オプションでDC12V〜48Vにも対応可能 ◆受信機の電源配線が不要な「特許!ゼロ線電源」をオプションで用意 さらに「おんぶ,だっこ,引っ架け金具」で取付簡単! (オプション) ◆無線機の故障か?それ以外の故障か?を明らかにする「潔白検証回路」を全てのリレー回路に付加 ◆受信機のコモン分離、b接出しなど自在(一部オプション) ◆オプションで防雨型受信機(IP65相当)を用意
この製品へのお問い合わせ
基本情報
コンパクトという選択肢!! 〜機能を絞ると、こんなに小さくなりました〜 ●小型無線操縦装置「チップケーブレス3000N」は、 様々な産業用機械操作の無線化を実現。 特に、テルハ、モノレール、小型クレーンに最適。 ●価格がさらに安価に! 従来機(ケーブレスエイト)に比べて約15%安価な価格設定を実現。 ●受信機の電源配線が不要な「ゼロ線電源」にも対応可能 ●送受信機間での電波の到達距離は約30m(無障害状態にて)
価格情報
8操作 送・受信機セット 税抜13.2万円
価格帯
10万円 ~ 50万円
納期
~ 1週間
用途/実績例
●テルハ、モノレール、小型クレーン 等 比較的小規模な産業用機械の無線化 (弊社従来機からの伝統で、新設・既設を問わず対応可能)
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
朝日音響株式会社は、徳島発・無線制御の専門メーカーです。 ・オリジナル性に重点を置き、商品の企画、開発、製造、販売、メンテナンスを徳島県の上板町一箇所でまかなっています。 ・また、自社で構築したデータベースで、周波数、保守・メンテナンスの履歴を徹底的に管理していますので、 ご購入後も安心してアフターフォローをお任せください。 【特長】 ■自己完結型モノづくり ■日々製造、日々メンテナンス ■ユーザーごとの周波数管理 ■短納期での修理対応、予備品・リピート品の製作対応 ■オーダー品でも1台から製作いたします ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。