現場周囲の騒音・振動データを長期間監視できる騒音振動監視システム
騒音振動データを自動で観測収録する装置。専用作図作表ソフトが装備されているためユーザーパソコンにセットすることで、自由にデータ整理が可能となる。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
サイレントロボ『NVM−1』は、現場周囲の騒音・振動データを長期間自動監視し、管理値の段階に応じて、2種類の回転灯により警報を発報するシステムです。 処理装置本体は全天候型屋外設置タイプで、騒音計、振動計の測定データはメモリカードに蓄積され、それを持ち帰って、日報・月報として出力することができます。 更に風速計や温度計などの環境センサーを取り付けることにより、風速、気温などのデータも併せて測定することが可能です。 (特徴) ●全天候型屋外設置タイプ。 ●長期間無人測定が可能(リアルタイム測定)。 ●管理値の段階に応じて、黄色、赤色回転灯の2段階出力により警報を知らせます。 ●標準でセンサーは4台まで増設可能です。 ●メモリカードに蓄積されたデータを持ち帰り、日報・月報を作成することが可能。 ●測定結果をリアルタイムに電光掲示することが可能。 ●本装置は、省エネ設計で、電源はAC100Vもしくは、バッテリーで使用可能。
価格情報
レンタル費用 お気軽にお見積もり依頼下さい。
納期
※在庫状況によって納期が変動しますので、お気軽にお問い合わせください
用途/実績例
■建設作業現場、解体作業現場で発生する騒音・振動監視 ■工場などの生産現場で発生する騒音・振動監視 ■道路や鉄道などの騒音振動監視
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は業界トップクラスの技術を多数保有するユニークな計測技術サービス会社です。 情報化施工をコア技術に、構造物やインフラの施工や維持管理には欠かせない技術を保有するコンサルタントとして、業界で頼られる存在です。社会の発展に貢献できる魅力的な仕事を、自信を持って行なっております。■設置 各種計測器の設置、最適システムの構築 ■計測 リアルタイム・フルタイムで計測管理、 遠隔モニタリ ング・警報出力 ■解析 データの解析・予測解析から技術判断までトータル的な コンサルティング ■工程 山留め掘削工事、近接施工を伴う工事、切土斜面、 JR軌道監視、 盛土埋立、シールド工事、 各種構造物の変状管理、 各種載荷試験 等