
アサカ理研は、製造業における品質管理システムを通じ、品質管理の向上に貢献します。
ものづくりにおいて重要な役割を担う「品質データ」。 アサカ理研は、これまで200社以上の製造現場において 品質管理に特化した計測業務ソリューションをご提供しています。 接続機器を選ばない高いインターフェイス技術を駆使し、 お客様が抱える課題を伺いながら、利用方法に応じた品質管理システムの構築をお手伝いします。 <主な製品> ・品質管理システム『Mr.Manmos Sora』

アンシス・ジャパンは、構造、熱流体、電磁界、回路・システム、光学の各解析ソフトウェアの販売及びサポートを行なっています。
・CAE(数値解析)ソフトウェアの販売およびサポート ・CAEのコンサルティングおよび受託解析 登録することにより、この プライバシー通知 (https://www.ansys.com/ja-jp/legal/terms-and-conditions) に準拠して、この事象/資産および関連するコミュニケーションを提供する目的で、これらの 条件 (https://www.ansys.com/ja-jp/legal/privacy-notice)および個人データの処理に同意したことになります。

「費用対効果」を実直に追い求めています。
■ 工業製品向け外観検査ソリューション 20年の外観検査実績をベースにAI・手続き型画像処理技術を使用した外観検査ソリューションを提供します。 製品:汎用外観検査ソフトウェアEasyInspector2、AI専用外観検査ソフトウェアDeepSky ■ 電力・プラント向けソリューション メーター読み取りや設備の状態監視、クラウドと携帯回線を使用したIoT画像処理ソリューションを提供します。 製品:オンプレ型 設備AI監視システムEasyMonitoring2、クラウド型 AI監視システム EMCloud ■ 食品・農作物向け目視検査ソリューション AIを使用した加工食品の異物混入、具材の過不足、農産物の等級分けのシステムを提供します。 製品:EasyInspector2(農業向けモデル) ■ 物流・建設向けソリューション QRを使用した物流・生産工程の管理や、箱のサイズを正確に計測・記録するシステムを提供します。 製品:スマホカウントアプリ cazoeTell 、QR工程管理システム QR monodoco、箱寸法測定システム BoxMetrix

設備資産を最適化し、より安全・環境に優しく、持続可能でより速く運用できるようデジタル化を通じてサポートします
アスペンテクノロジーソフトウエアおよびサービスの販売およびサポート

The Best Partner for ENGINEERS
株式会社ウェーブフロントの企業理念は、 日本の製造業における研究開発~設計~製造~メンテナンスまでのプロセスをシミュレーションという観点からサポートし、 企業活動の高度化・効率化に寄与することです。 弊社ではこの企業理念の下、 CAEと設備資産管理、 信頼性に関するソリューションを提供しています。 CAEの分野では流体解析からマルチフィジックス解析まで各種シミュレーションソフトウェアと これに関連するプリプロセッサ・ポストプロセッサを、設備資産管理の分野では、各種の装置・設備のメンテナンス管理ソフトウェアを、機能安全・信頼性の分野では故障率のコンサルティングからツールの提供まで一貫したサービスを行っています。

ツールの開発、販売とともに、ツールの効率をより最大限にご活用いただくために、様々なサービスをお客様にご提供しています。
○米国ケイデンス社の電子設計ツールの開発、販売 およびサポートと設計支援サービス

3DEXPERIENCE カンパニー
ダッソー・システムズは、3DEXPERIENCEカンパニーとして、企業や個人にバーチャル・ユニバースを提供することで、持続可能なイノベーションを提唱します。世界をリードする同社のソリューション群は製品設計、生産、保守に変革をもたらしています。ダッソー・システムズのコラボレーティブ・ソリューションはソーシャル・イノベーションを促進し、現実世界をよりよいものとするため、バーチャル世界の可能性を押し広げます。ダッソー・システムズ・グループは140カ国以上、あらゆる規模、業種の約22万社のお客様に価値を提供しています。より詳細な情報は、www.3ds.com (英語)、www.3ds.com/ja (日本語)をご参照ください。

画像処理外観検査システムの製造、販売及び各種ソフトウェアの販売(各種情報・導入事例を多数掲載)
画像認識外観検査システムの開発・販売 各種ソフトウェアの販売 コンピュータシステム、ソフトウェアの企画、設計、開発、販売 オープン系から制御系、組込み系のシステム開発 自社製ソフトウェア開発

生産管理システムをはじめ、製造業様のDX推進のサポートを行うソフトウェア開発を行っております。
組立・加工の一般的な製造業向けのシステムから、 鋳造業、繊維業のニッチなシステムを提供しております。 企画提案から設計・開発、そして稼動後のフォローまでトータルなサービスを提供します。 ソフトウェア開発、パッケージ開発、人材サービスを行っております。

PWAスマホアプリ/AI/IoTなどのソフトウェア開発、RFID/IoTなどの機器、スラッジ回収装置まで、当社にお任せください
当社は、100年以上の歴史を持つ造船会社・株式会社新来島サノヤス造船の100%子会社です。IT事業部では、長年積み重ねた技術を活かし、製造業をはじめ幅広い業界向けのソフトウェア開発をメインに、情報機器の販売も行っています。「IoTは導入しているが人の作業情報がアナログのまま」「DXを推進したいが何から始めたらいいのかわからない」というお客様の悩みへのソリューションを提供しています。 製造現場で利用すると入出荷検品、パレット管理、RFタグを利用した入退室管理を始め、LORAWAN関連ソリューションや、スマホ、タブレット関連のアプリ開発の実績が豊富です。

材料研究開発を加速し、マテリアルズ・インフォマティクスにも対応! 計算化学ソリューションのパイオニア
【ソフトウェア開発・販売】 ■高速分子シミュレーションにより、ポリマー、有機EL、半導体をはじめとして、さまざまな材料開発を総合支援する Materials Science Suite ■計算化学の導入障壁を取り除く、データ蓄積・活用ソ リューション LiveDesign ■創薬およびバイオテクノロジー研究を加速する、化学シミュレーション・ソフトウェア 【ソリューション提案・コラボレーション・共同研究】 お客様のご状況に応じて、各分野の専門サイエンティストが適切なソリューションをご提案いたします。 グローバルな医薬品会社、材料会社との共同研究の実績がございます。

明るい未来へと繋がる虹の架け橋となれるよう、ものづくりのベストパートナーを目指してまいります
コンピュータ及びその周辺機器並びに ソフトウエアの開発、製造、販売、賃貸 各種情報の収集、分析、処理サービスおよび提供業務

キーワードは知的創造の支援、快適性/生産性の向上
■研究開発用ソフトウェアのソリューション、販売、サポート ■文書/メディア・システム開発、販売、サポート、インテグレーション ■XML/PDF/オフィスファイルの変換ツール開発

研究開発のDX推進による効率化とコスト削減を実現する最適な科学計算ソフトウェア、研究データ管理システムを提供します!
計算化学、情報科学に基づくパッケージソフトウェア及び研究データ管理システムの販売、導入支援、技術サポート ■ライフサイエンス 統合計算化学システム MOE タンパク質立体構造情報データベースシステム PSILO トランスレーショナル・セーフティ・プラットフォーム ClaritySuite 安全性評価とリスク評価のための統合プラットフォーム ChemTunes・ToxGPS NGSデータ解析ソフトウェア Partek Flow 遺伝子発現データベース GENEVESTIGATOR 疾患関連遺伝子&変異データベース DISGENET plus ■マテリアルサイエンス 材料設計支援統合システム MedeA 量子化学計算ソフトウェア AMS/ADF 熱力学物性推算ソフトウェア BIOVIA COSMOtherm 材料設計支援プラットフォーム SciMAPS ■研究データ管理、電子実験ノートブック 研究情報共有システム CBIS 創薬研究情報共有クラウドシステム CDD Vault クラウド型電子実験ノート Scilligence ELN 他
AIで“面倒なやりとり”を自動化し、企業の生産性を根本から変える
■ ノーコードAIエージェントプラットフォーム「Agens(エージェンス)」の開発・提供 ・会議内容の要約、ToDo抽出、進捗確認、フォローアップ、メール返信生成などを自動化 ・音声・テキストなどマルチモーダルなデータに対応し、タスクのコンテキストを理解・処理 ・日本語特化、部門別のエージェントテンプレートを提供 ■ n8nを活用した業務自動化・内製化支援 ・日本市場向けのカスタムノード開発 ・ノーコードでのワークフロー構築支援 ・Agens×n8nのハイブリッド構成による自社システムとの統合・ガバナンス対応 ■ 部門横断・業務特化型エージェントの構築支援 ・調達、営業、管理、プロジェクト推進など各部門に特化したテンプレート提供 ・部門ごとの知見を再現可能な業務プロセスとして構造化 ■ 導入から運用までの一気通貫支援 ・最短2週間のPoC設計からスタートし、本導入・研修・KPI管理・保守まで一貫支援 ・導入後も社内勉強会、社内報告用資料作成支援、活用度の定量化まで伴走支援

ITを誰にでも使える『ものづくり』の道具に
CADおよび知識情報データベースソフトウェアの開発・販売・サポート

高性能科学機器や分析/診断ソリューションを開発!多様な顧客の急速に進化するニーズに対応
■分析機器、ソフトウェア、消耗品の販売

お客様に活用頂ける最適化および解析ソリューションを提供します!
【取扱製品】 ■汎用インテリジェント熱流体シミュレーションソフトウェア「AICFD」 ■汎用有限要素法シミュレーションソフトウェア「AIFEM」 ■汎用インテリジェント最適化ソフトウェア「AIPOD」 ■汎用インテリジェントデータモデリングソフトウェア「DTEmpower」 ■最適化・パラメトリックモデリングソフトウェア「CAESES」 ■インテリジェントポンプ設計ソフトウェア「AIPump」 ■インテリジェントファン設計ソフトウェア「AIFan」 ■ターボ機械向け総合シミュレーションソフトウェア「TCAE」

持続可能な未来へ向き合う人や企業を、ICTで応援します。新たな企業価値の創造、未来へ向けたシステム開発はお任せください!
○受託開発、システムインテグレーション ・Webシステム ・Windowsネイティブアプリケーション ・エンベデッド系、制御・組込系システム ○エンジニアリングサービス ・労働者派遣 ・コンサルティング ○ソリューション販売

統合型デジタルプラットフォームでOTレイヤーとITレイヤーをシームレスに連携 “デジタルトランスフォーメーションを加速 ”
エンタープライズソフトウェアを活かし、OTレイヤーとITレイヤーをシームレスに連携するソリューションサービスを自動車、食品飲料、化学、製薬、半導体などの基幹産業を支えるお客様のデジタルトランスフォーメーションを迅速に最適化いたします。 製造現場におけるHMI / SCADA (監視制御)・Historian オンプレミス / クラウドネイティブ(時系列データベース)・MES(製造実行システム)・CBM(多変量解析)をワンストップで安価に導入・運用が可能となり、生産の加速・品質の向上・生産のコスト削減が実現できます。 ノーコード・ローコードでシステム開発の標準化と運用の平準化で属人化を解消し、システム導入と運用における時間を短縮することでコストを大幅に削減することが可能となります。導入前のコンサルティング・設計・実装・保守に至るまで、お客様の投資に対する費用対効果を最大化する“インサイト”をご提供いたします。 製造部門と管理部門間の情報共有がリアルタイムで可能となり、迅速で正確な意思決定を実現します。

仮想メカトロニクス検証からロボットオフライン、バーチャルコミッショニングまでのデジタルツインファクトリーの実現を目指します。
1. 最新の3Dシミュレーション技術に基づいたデジタルツインファクトリー・ソフトウェアの販売 2. オフラインプログラミング教育、シミュレーションモデルの作成、ヘルプデスクサービスなどお客様における実務適用の支援 3. 日本のソフトウェアメーカー及びハードウェアメーカーとの協業による新たなバリュー創出活動 4. システムインテグレーターと協働して、新しい製造・生産技術の実証実験研究の実施 5. お客様の個別要望に応えるカスタマイズ開発などの受託開発サービスの提供

ITによる新しい価値創造、それこそが希望に満ちた未来への架け橋
1.dbSheetClientの開発・販売・導入教育・サポート 2.システム受託開発 3.ネットワーク及び業務システムの運用支援 4.IT技術者の派遣 5.電気CADパッケージの販売・導入教育・サポート 6.電気制御設計を支援するWebサイトの運営

設計計算、シミュレーション、STEM 教育向け高性能ソフトウェアの大手プロバイダー!
【製品】 ■Maple:シンプルな操作性の高度数学ソフトウェア (アドオン製品 : 量子科学計算、最適化など) ■Maple Flow : 直感的な設計計算向けソフトウェア ■MapleSim:1D-CAE / MBD / システムシミュレーションソフトウェア (アドオン製品 : ウェブ搬送、ロープと滑車、伝熱解析、FMI による連携など) ■エンジニアリングサービス (モデリング、解析ツール作成など) ■オンライン教育製品

物創りを通して魅力的な 人・ソフトウェア・サービスを創造し、 お客様へ感動を伝える企業を目指す。 (SE開発経験者募集中)
●オリジナルパッケージ製品販売 スケジューラ内包型生産管理システム『PRO−SIGHT』販売 ●コンピュータ関連機器販売及びサポート クラフト・ビューの生産管理ソリューションは、生産効率を最大化するために、 製造のためのリソースを最適化し、生産計画・製造スケジュール・製造進捗の情報共有基盤を強化し、 コストダウン、利益最大化に貢献いたします。 急な仕様変更・納期変更・ロット数変更などの要件にスピーディに対応する、 精度の高い、リアルタイムな再スケジューリングが可能です。

見る3Dから使う3Dへ
■機械設計 工場設備、検査機器、小型工作機など、構想設計から設置までお客様の提案を一括してお引き受けし、アイデアを実現させます。 ・機械製造・改造 ・製図(2D・3Dとの対応可能) ・小型ロボ(ドローン装置) ■3Dソリューション 3Dスキャニングを中心とした、3Dデータ活用ソリューションを提供します。3Dデータを送ることが目的ではなく、使うことを目的とし、分かりやすい、使いやすい、感じやすいを提供するサービスです。 ・3D測定 ・プレゼン資料作成 ・3Dデータ作成(プラントCAD、建築BIM。機械3DCAD、フォトグラメトリ、映像・ゲーム3Dアセット、文化遺産アーカイブ) ・3Dデータ活用(シミュレーター、映像制作) ■ソフトウエア開発 汎用ソフトでは足りない機能を搭載したソフトの受託開発をします。規則的な座標点の取り出しなど、定期検査に役立つソフトを受託開発します。 ・制御ソフト作成 ・Windowsアプリケーション ・iOSアプリケーション
イノベーションを実現する、クリエイティブな発想が、ここにある。
○通信系、組込み系ソフトウェアの開発 ○Web系ソフトウェアの開発 ○Web系勤怠管理システム(パッケージ)の開発・販売 ○FeliCa対応タイムレコーダの製造・販売

プレス成形シミュレーション分野でのグローバルシェア約7割、最先端のソフトウェアで効率的なプレス成形業務を実現
プレス部品の設計データからのコスト見積もり、工法検討、トライアウト、量産、またプレス部品の組み付けまでの業務プロセスを一気通貫で支援できる仕組みを持ち、MBD(モデルベース開発)やデジタルツインといったコンセプトの実現ができます。 ガイダンスに沿って設定するだけで操作が簡単なので、1週間必要だったダイフェース設計を半日に短縮した実績があります。 従来の経験則が通用しない新たな製品形状や材料でも、バーチャルで検討が行えるため、現物での試行錯誤が大幅に省けます。

先進のITソリューションで研究開発を総合支援
研究者向けのソフトウェアの販売や導入支援、技術サポートを提供 【毒性安全性予測・調査】 ◆毒性予測QSARソフト:CASE Ultra ◆ニトロアミン類評価QSARソフト:QSAR Flex ◆代謝物予測QSARソフト:META Ultra ◆毒性情報検索システム:ToxPlanet 【OMCIS解析】 ◆統合プロテオミクス解析ソフト:PEAKS ◆NMRメタボローム解析ソフト:Chenomx 【質量分析】 ◆質量分析データ処理ソフト:Analyzer XD 【データサイエンス】 ◆多変量解析ソフト:SMICA ◆論文・特許検索システム:AILANI ◆ワークフロー型データ分析プラットフォーム:KNIME 【実験ノート・データ管理システム】 ◆クラウド型電子実験ノート:Labstep ◆タンパク質リガンド複合体データベースシステム:Proasis 【製造・品質管理】 ◆多変量解析プロセス管理ソフトウェア:SMICA Online ◆実験計画最適化ソフト:MODDE など他多数

最先端のMBD・CAE技術およびトータル・ソリューションによってものづくりプロセス変革をサポートします。
■プロダクトの販売および技術サポート ・単独として魅力的でかつ将来性のある分野に属するプロダクト ・何らかの形で既存のプロダクトと連成・連結でき、お客様の問題に対してより良いソリューションを提供するプラットフォーム ・多分野間の連成・連結のためのプロダクト ・デジタルシステムに、シームレスにインテグレートするための必要な機能を有するプロダクト ・様々な解析技術やプロセス、データ群を複合的に活用できる環境:シミュレーション・プロセス・データ・マネジメント(SPDM)が実現できる ■エンジニアリングコンサルティング プロダクトの販売と共にエンジニアリングコンサルティングにも注力。様々な問題解決に必要なプロダクトの利用技術の移転、精度向上及び高速化のための物理モデル開発と組み込み、また、お客様の設計開発業務のプロセス改善と短縮のご提案といったコンサルティングサービスをご提供。 ■MBD・CAEを中心とするシステム構築と開発 長年蓄積してきた解析技術とノウハウ、お客様の課題に対する幅広い知識、様々なプロダクトを使いこなす経験とアクセス環境、これらとシステム開発の経験を統合した設計プロセスのご提案。

システム開発のトータルプランナーとして皆様のニーズにお応えします。
○マイクロコンピューターのハード/ソフト設計 ○パソコン応用システムの設計・製作 ○ヒューマノイド・ロボットの設計・製作 ○各種FAシステム及び省力化装置の設計 ○自動計量システムの設計・製作 ○各種電子計測装置の設計・製作 ○特別仕様製品の開発・試作設計・製作

ものづくりをプラットフォームで加速するSOLIDWORKS
ダッソー・システムズの製品ブランドである「SOLIDWORKS」は、国内TOPシェア55.1%、全世界750万以上の設計者様が使用する3次元CADツールです。 3次元設計パワーをすべての設計者様にご提供すべく、統合された環境下で3次元設計から設計検証、データ管理、テクニカルコミュニケーション、製造、マーケティングに至るまでの一連の設計プロセスを効率化させるソリューションを展開しています。製造業に特化したクラウドプラットフォームをご利用頂くことで、リアルタイムの業務連携と安全なファイル管理を実現し、3次元CADツールの領域を超えた拡張性の高いソリューションで設計業務をご支援いたします。 【ソリッドワークス製品のお問い合わせは以下よりご連絡ください。】 https://www.solidworks.com/ja/how-to-buy/contact-sales

JIPROSは中堅プロセス(医薬品・化粧品・健康食品)製造業のために開発された生産管理(販売・生産・原価)パッケージです。
〜「JIPROS」で「見える経営」へ〜 ” 日本の中堅・中小プロセス製造業のITパートナーとなる ” JIPROS(ジプロス)は、まだITの黎明期だった1962年以来、日本における情報処理コンサルティングサービスの先端的な実績と信頼を積み重ねてきた日本電子計算株式会社(JIP)が提供するERP (Enterprise Resource Planning=企業資源計画・統合基幹情報システム)です。

ERP、SOAからインフラまで統合ソリューションを提供する高信頼のSI企業 製造業向け高付加価値オリジナルパッケージ製品も提供
フューチャーアーティザン株式会社は、日本の製造業とそのバリューチェーンである物流・小売業に対して卓越した知識・技術により、効率化のみならず付加価値向上に向けたモノづくりのDX化を支援します。

「監視制御/IoTから見える化」までの商品販売とソリューション提供
1.商品販売と商品を使用したソリューション/エンジニアリングの提供 【監視制御 / IoT / 見える化ソフト】 (1)「AVEVA Edge」(AVEVA社) AVEVA Edgeは、SCADA/HMI/IoT/見える化の広い範囲をカバーするグローバルで高い評価を受けているソフトです。 (2)「InTouch(インタッチ)」「System Platform」(AVEVA社) (3)Windowsリアルタイム拡張OS「INtime(インタイム)」 (4)PLCコントローラ「INplc」、IEC61131-3準拠 (5)アルゴシステム製品販売 2.組込み、監視制御から製造管理、見える化までのトータルソリューションの提供 AVEVA社「AVEVA Edge」とAVEVA社の製品のソリューションを提供します。 3.PLC制御・モーション制御、画像処理からHMIまでを1台のPCにて実現する究極のコスト削減、オールインワン・ソリューションを提供します。 4.システム受託

世界で使われているNo.1デバッグ&トレースツールメーカー
組み込み開発ツール TRACE32 の販売およびサポート Trace32の主な製品と特長 ▼PowerDebugシステム 150以上のマイクロプロセッサアーキテクチャをサポート 高度なマルチコアデバッグ ハイパーバイザおよびOS認識デバッグ ▼PowerTraceシステム 組込みシステムがどのように動作しているか完全に把握できるトレーサー 「100万回に1回」のイベントも記録し、発生した原因も特定 ▼μTrace コスト効率の高いオールインワンのデバッグ&トレースモジュール

気象・災害・防災・エリアマーケティング等、地図システムに関しては当社にお任せください!(ソフトウェア開発もご相談可能)
■コンピューターのソフトウェア開発及び販売 ■インターネットを利用した各種情報提供サービス ■GIS(地理情報システム)の企画・開発及び販売

高精度なCNCシミュレーションと信頼のサービス
CNCマシンシミュレーションソフトウェア「Vericut」の開発・販売・及び技術サービス

みつけるチカラ、かなえるチカラ。お客さまの成功への道筋を見つけ、サポートいたします
■コンピュータソフトウェアの開発、販売、リース及び賃貸 ■コンピュータシステムの導入、保守、運用及び管理 ■コンピュータ及び周辺機器の販売、リース及び賃貸 ■コンピュータネットワークを活用した情報サービスの提供 ■情報処理システムに関するコンサルティング及び教育 ■電気通信事業法に定める電気通信事業 ■電気通信工事業 ■前各号に付帯関連する事業

通信・計測・制御・データ管理システム、マイクロコンピュータ応用システム、組込みソフトウェアのことならお任せください。
・組み込みソフトウェアに関して受託開発、システム設計 ・モーターやセンサーとタッチパネル・PLCを使用した搬送装置や 産業用製造装置のシステム制御 ・リアルタイムOSを駆使した設備監視システムや産業用製造装置の システム制御 ・LabVIEW、INtime、MPLAB X、Eclipse、KI-VISA、MIL-STD-1553、MODBUS ・MELSEC iQ-R、WinCPU、KEYENCE KV-8000、OMRON CS1G/H、PXI

ESIの「材料物理学」を重視した高度なバーチャル・プロトタイピング・ソリューションは、幅広い産業のものづくりを支援しています
・数値解析処理技術(CAE)に関するコンサルティング ・衝撃/衝突解析ソフト、成形解析ソフト、金型モデリングソフト 音響解析ソフト、振動解析ソフト、流体解析ソフト、 電磁波解析ソフトなど関連するCAEソフトウェアのライセシング

組織がより良い意思決定を行えるようお手伝い!データの強力な価値を解き放ちます
【取扱製品】 ■Minitab ■Minitab Connect ■Minitab Engage ■Minitab Workspace ■SPM ■Real-Time SPC ■Education Hub ■Minitab Model Ops ■Simul8 ■Prolink
システム開発業界に、"安心"という発想を
ソフトウェア開発 ●環境構築からのソフトウェア開発全般 ●最先端、新技術の研究開発
アイデアを実用化する最速の方法
■ロボットオフラインティーチング(OLP) ■製造シミュレーション

FA/制御に特化した確かな技術と豊富な経験を活かし、お客様の多様なニーズにお応えします
■システム化に関する調査分析及びコンサルテーション ■ソフトウェアの設計及び開発 ■コンピュータ制御機器の設計及び製作 ■コンピュータ及び関連機器の販売 ■労働者派遣事業 ■産業用太陽光発電事業

製品の企画から製造までワンストップで提供いたします。
○組み込みLinux "Lineo uLinux"のDistribution ○組み込みLinux統合クロス開発環境の開発、製造、販売 ○組み込みLinuxシステムの受託開発 ○コンサルティング、教育/トレーニング、技術サポート ○ソリューションのライセンス販売

バイスリープロジェクツ株式会社はハードウェアから ソフトウェアまでシステムのトータルソリューションを提供します。
○ハードウェア受託開発 ○ソフトウェア受託開発 ○組み込みシステム開発 ○計測・試験システム開発 ○開発支援のための一部常駐(派遣:特04-300015) ○視覚障害者向け情報機器販売

シミュレーションプラットフォームソフトウェア「gPROMS」の販売及び技術コンサルティングサービスを提供しています。
「gPROMS」の開発・販売・技術サポート並びにお客様の用途に合わせたシミュレーションモデル作成を中心としたコンサルティング業務を提供しております。 ソフトウェア製品及び技術サービスは、ガス・石油・電力(原子力)・燃料電池などのエネルギー分野、石油化学・医薬品を含む化学分野、食品・日用品などのライフサイエンス分野にも幅広く活用されています。 他のソフトウェアとは異なる数式ベースの強力な計算エンジンで 定常、ダイナミックシミュレーションの両方をシームレスに扱う事によりバッチ処理の実験データで調整されたモデルをスケールアップし連続処理のプラント設計や運転最適化に活用できます。 近年では製薬業界の連続生産に関する研究を行い、メガファーマへの納入実績を積み重ねるとともに他社の追随を許さない確固としたデータベースの蓄積を行っております。

構造解析・熱流体解析・電磁場解析などの分野でCAEソフト販売、受託解析/コンサルティングサービスを行うエンジニアリング会社です。
お客様のCAE業務に即した以下のサービスをご提供します。 ◆CAEソフト販売 ◆CAEソフト導入支援サービス ◆CAEコンサルティング ◆CAEソフト技術サポート ◆CAE受託サービス ◆材料物性測定 ◆モーションキャプチャ3D動作測定 ◆落下試験 ◆専用ソフトウェア開発 など

工具管理・ファイル管理を中心に機械加工業務の効率化・高度化を支援!
工具管理・ファイル管理を中心に機械加工業務の効率化・高度化を支援するソフトウェア・導入支援サービスを提供 ●統合工具情報管理基盤構築 ●ファイル管理基盤構築 ●工具在庫管理 ●機械加工準備業務プロセス管理 ●CAMシステム連携 ●NCシミュレーションシステム連携 ●工具収納システム連携 ●ツールプリセッタ連携 ●MES・ERP・PLM連携 ●FMS・自動加工システム連携

組み込みソフトウェア開発とLSI開発なら当社にお任せください
■組込みソフトウェア開発 ・モデルベース開発(MBD)ソリューション ・AUTOSARプラットフォーム ■ASIC/FPGA開発 ・ルネサスIP製品を用いたFPGA開発支援 ■製品開発 ・データロガー CANAD-0208 CANデータ/アナログ電圧を同時測定記録可能なロガーシステム ■機能安全(ISO26262)対応活動 ■その他 こちらをご覧ください。 https://www.sld-shinko.co.jp/download/

会計・経営のノウハウをベースに、特化したWEBシステムを提供する異色のシステム会社
■業務系WEBシステムの開発■自社開発パッケージソフトの開発・販売■サーバ、ホスティング(アプリケーションサービスプロバイダ=ASP) 当社が提案するのは、企業活動を効率化するシステムです。中でも得意とするのが、製造業のお客様の原材料調達(仕入れ)工程である「購買業務」のシステム化。自社開発のパッケージソフトを使い、お客様企業の業務の進め方に合ったカスタマイズを加えて、提供しています。 近年、こうした業務システムに使用するアプリケーションソフトは、PCにインストールするのではなく、クラウドサービスによりインターネットを介して提供されます。そのためのサーバ・ホスティングサービスも行っています。

CAE・有限要素法解析を通して設計・製造業を支援し、社会に貢献いたします。
1.ソフトウェア販売 設計や開発の効率化に必要なCAE・CADに関連する様々なソリューションをご提供しています。 2.ユーザーサポート/教育 定期的に講習会を開いてモデルの作成方法や解析方法のアドバイスを行っています。また、お客様のご要望に応じてカリキュラムを組むカスタム講習会も行っています。 3.受託計算解析 線形解析から非線形、動解析まで経験豊富な技術者による受託解析およびコンサルティング業務を行っています。導入検討中で内容確認のためのベンチマークや、実際に実測値との比較/検討を行うための受託解析も行っております。 4.アプリケーション開発 主にFemapAPIを使用した、カスタマイズおよびアプリケーションの開発を行っております。

Solid CAMは、特に製造現場で力を発揮するように設計されたCAMです。
今日ではSolid CAMは産業・教育の分野で13,500シート以上の導入実績があります。Solid CAMは46ヶ国以上の代理店ネットワークで世界中で販売されています。Solid CAMはSolidWorksへの統合戦略を採用してから急速に成長しています。CIMdata NC Market Assessment Reportによれば、Solid CAMは過去5年間で最も成長したCAMベンダーにランクされています。

創業40余年、ナスカでお馴染みのNC工作機用ソフトの総合メーカー
NC工作機用ソフトウェアの開発・販売・サポートまで一貫して行っています。 ・2次元2.5次元CADCAM ・NC加工シミュレーション ・NCプログラム通信 ・座標計算 ・データ変換 ・2次元、3次元連携 ・IoTによる工作機械の稼働監視システム(稼働監視、稼働管理、生産管理) ソフトウェアのカスタマイズや特注ソフトの開発も承っています。 ・業務に合わせてナスカ製品に機能を追加してほしい ・使っている工作機械専用のソフトウェアがほしい ・業務を効率化できるようなオリジナルのソフトウェアを作ってほしい など、お気軽にご相談ください。 カスタマイズ対象ソフトウェア ・NAZCA5 シリーズ 各種ソフトウェア ・Nazca Neo シリーズ 各種ソフトウェア ・ナスカ・プロ シリーズ 各種ソフトウェア ・AutoCAD(オートデスク社製) ・BricsCAD (Bricsys社製) ※記載されている会社名、製品名は各社の商標または登録商標です。

様々なハードウェア・ソフトウェアを取扱っております
■サーバ・ストレージ製品の販売・保守及び修理サービス ■ディスクアレイ関連のハードウェア及びソフトウェア ■テープバックアップ関連のハードウェア及びソフトウェア ■光バックアップ関連のハードウェア及びソフトウェア ■主要メーカー製PC サーバ、HPCシステム及びPC周辺機器販売 ■無停電電源装置(UPS)関連のハードウェア及びソフトウェア ■メモリー関連製品 ■ファイヤーウォールなどセキュリティー製品の販売・保守 ■ネットワーク機器の販売・保守 ■データコンバージョン、データ消去、ライブラリー・イニシャライズ等メディアサービス ■太陽光発電など省エネ関連ビジネス ■半導体製造装置関連製品の輸出

先進の電磁界解析技術をご提案!!
工学系ITシステムの開発、汎用ソフトウェア開発、受託開発(電磁気、他)、研究開発の受託・支援、ライセンシング

業種、生産形態を特化したコンサルティング会社で、同一業種の豊富な実績を元に、お客様への最高なご提案、指導ができる企業です。
受注生産型製造業(機械、電機、電子装置製造、部品加工、金型)向けの各種業務システムに附帯する導入コンサルティング、教育、保守サービスを行います。 生産計画、部品表管理、仕入管理、作業実績管理、工程進捗管理、在庫管理、原価管理、販売管理、財務管理などを導入にあたり組織改善も含めたしくみ作りにて確実な効果が出るよう指導して行きます。 製造業全般のコンサルティングサービスも行ないます。

”笑顔のためのモノづくり” 一歩先行く技術で、お客様とともに幸せを分かち合います
■開発支援ツール ・動的テストツール ・組み込み開発向けテスト自動化プラットフォーム ・プロセス管理システム ・脆弱性管理ソリューション ■エンジニアリングサービス ・受託開発 ・テクニカルソーシング ・テストパッケージ開発 ■IoTモジュール

自社開発ソリューションをもとに独自の技術力で数々の製造業のお客様からのご要望にお応えしてきました。
主要製品は、下記の通りとなります。 <3D-CAM/CAMソリューション> ・CADmeister 複雑な形状も自由に表現できるモデリング機能に金型専用機能を加え、設計から製造まで幅広い業務範囲をカバーするトータルシステムです。 <ポリゴンデータ活用ソリューション> ・POLYGONALmeister 大容量ポリゴンデータを高速かつ高品質に編集できます。 ・AMmeister 3Dプリンター用スライス処理ソフト。造型精度の向上と造型時間の短縮を実現します。 <環境ソリューション> ・グリーン調達マイスター REACH規則などに対応した製品の含有化学物質情報の管理、および調査の依頼や回答などのサプライチェーン間コミュニケーション支援を目的に開発されたソフトウェアです。

検索性の優れた高品質な多言語マニュアルの制作と翻訳を低コスト、短時間で実現
IXIASOFTが提供するソリューションを利用してマニュアルを作成することで、製品を提供する企業のみならず、マニュアルを利用するエンドユーザーにも大きなメリットを享受出来ます。 制作側のメリット: - 高品質なマニュアル制作の実現 - 最大50%のコスト削減 - リリースまでの大幅な時間短縮 - 多言語マニュアルの一元管理 - ワンソース・マルチユース エンドユーザーのメリット: - 検索性の優れたマニュアルの利用 - 常に最新のマニュアルにアクセス可能 - 自身のプロファイルに合ったマニュアルへのアクセス

原子スケールの材料シミュレーションを活用して、お客様の材料研究開発を支援します。
1.原子スケール材料シミュレータ「matelier」「PHASE/0」の開発・販売ならびにサポートサービスのご提供 2.原子スケール材料シミュレーション受託解析・コンサルティング 3.科学技術計算用ソフトウェア受託開発 の三つを柱として、材料シミュレーションに関する統合サービスをご提供いたします。

弊社、弊社商品に関するお問い合わせは窓口までお願いいたします!
機器分析(質量分析/X線回折/赤外吸収他)用データベースおよびサーチソフトウェアの輸入販売 生化学・医学関係の文献データベースおよび検索ソフトウェアの輸入販売 リスク・シミュレーション・ソフトウェアの輸入およびカスタマイズ カスタムソフトウェアの製作 オンラインデータベースサービスのユーザーサポート 上記に関連・付随するハードウェアなどの輸入および取り次ぎ販売など

産業用ソフトウェアの世界的なリーダーとしてデジタルトランスフォーメーション(DX)および持続可能性を推進するAVEVA
化学・エネルギー・インフラ・製造・造船・電力やユーティリティなどの様々な業界向けにソリューションを展開しています。 AVEVAのテクノロジーは、企業が現代の労働力強化のために必要なデータとインサイトをシームレスに提供しており、お客様がエンジニアリングとオペレーション全体でより高い持続可能性と収益性を実現し、設備資産、生産、サプライチェーンのパフォーマンスを最大化できるように支援しています。 設備データ収集・解析ソフトであるPI System 予兆保全 設備保全ソフト ハイブリッド・クラウド型の製造実行システム インダストリアル・インテリジェンス・プラットフォーム 「CONNECT」 PRO//II、ASP、E3D クラウド型Unified Engineering など

総合エンジニアリング企業として、通信・IT業、製造業、建設業など幅広い分野のお客さまに、ソリューションを提供しています。
高度多様化する顧客ニーズに、いかに柔軟敏速に対応できるか。製造業が直面しているこの課題に、私たちは情報技術を活用し業務プロセス全体を見直すことからアプローチしています。特に設計プロセスにおいては、設計者自身がシミュレーションしながら設計検討するシミュレーション・ベースド・デザイン(SBD)に基づくツール販売と運用支援により開発期間短縮とコストダウンに貢献しております。設計者向けCAE(構造、熱流体、樹脂流動、粉体)、貨物積載最適化、生産物流シミュレーションなどのツールを主にご紹介しております。

AI×ビジネスで世の中を変えていく
■AIを活用した粒子・粉体画像解析ソフトウェア「AIPAS」の開発・販売 ■その他、ミクロ画像向け個社特化型AI解析システムの構築

ABKSSは、ITで課題解決をリードし貴社のDX実現に貢献します
■エンジニアリングソリューション 2次元・3次元CAD/CAM/CAE やBIM、各種管理システムなど幅広いソリューションを取り扱っています。お客様の課題や問題を可視化し、ソリューションの選定から、講習・運用・保守までワンストップサービスで支援いたします。 ■ICTソリューション ハードウェア・ソフトウェアのITインフラ構築を分析から提案・設計・運用管理までワンストップサービスで支援いたします。 また、お客様の社内サポート業務・情報システム業務について専門知識を持ったスタッフが代行する社内ヘルプデスクサービス委託業務も提供しております。 ■産業FAソリューション お客様の要望に合わせ、専用搬送装置・検査装置などの各種専用装置を機械・工具・産業用ロボット・周辺機器・システムを取りまとめ提案いたします。製造現場に適した機械設備を企画し、生産システムとの連携などを行うことで、省力化・自動化に貢献します。

金融、医療、文教、運輸・物流、受託開発/製造、オフショア開発事業で、お客様の課題をワンストップでフォロー
■特定市場向け業務システム・専用機器の開発、製造、販売およびサポートサービス ■物流・流通系アプリケーションソフトウェア開発、システムインテグレーション

日本企業との長年の信頼と実績。組込みソフトウェアの請負開発・オフショア開発などで、お客様のリソースやコスト削減に貢献いたします。
【ソフトウェアエンジニアリングサービス】 ・組込みソフトウェアの請負開発・オフショア・オンショア開発 【プロダクトエンジニアリングサービス】 ・カーエレクトロニクス:インテリジェント コックピットシステム、カーナビゲーション システム、ECU開発/TCU開発など ・デジタル家電:デジタルカメラ、スマートテレビ、BD/DVDプレイヤー ・IT製品:プリンター/コピー/スキャナー/FAX、Android ソリューションなど 【性能および製品検証】 ・テスト自動化ツールのライセンス販売 ・専任スタッフによる各種評価業務 【China Market コンサルティング】 ・中国市場への進出を検討されている企業へのコンサルティング業務 【取得認証】 ・情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)「ISO/IEC27001:2013」

「夢想」を「実装」するまで、 妥協なく挑み続けるエンジニア集団。
■車載/産業/民生分野向けの組込みソフトウェア及びシステム開発 ■組み込みソフトウェア開発ノウハウ、開発環境の提供 ■ソフトウェアライブラリの開発及びライセンス販売 ■PoC開発及び開発ボード開発支援及び販売

私たちが提案するトータルソリューションを通じて お客様の未来を創造するお手伝いをいたします
■パッケージソフトウェアの開発・販売 ■RFIDソリューションの開発・導入支援 ■システムアプリケーションの受託開発 ■無線ネットワーク環境構築・設置支援 ■各種機器販売 ・RFID機器 ・各社ハンディターミナル機器販売 ・バーコードリーダー ・無線LAN ■その他、IT関連全般

PLMシステム製品から現場で使う特化アプリケーションまで製造業のものづくりをシステムで支えます。
現場で培った経験を基に、実務で使えるCAD/CAM関連ソフトの開発と販売を行っております。 ●CATIAソリューション関連 CATIA、DELMIA、ENOVIA、SIMULIA、3DVIA、FASTTRIM、FASTCURVE、FASTSURF、GeomCaliper、Type3、CADdoctor EX、Aikoku POST、設計支援ツール ●NCソリューション関連 G-Navi、ESPRIT、NUFORM アイコクアルファは1986年にCATIAを導入して以来、航空機部品、インペラー(羽根車)など、複雑な5軸NC加工にシステムを活用すると共に、ユーザの観点からお客様に満足の行くシステムを提供してまいります。

組込みソフトウェア開発ツールの世界的リーダー
「あなたの書いたそのコード、IoTコンプライアントでセキュアですか?」ARMプロセッサやルネサスマイコンを初め、業界で最も幅広い品種に対応した統合開発環境「IAR Embedded Workbench」を中心に、お客様のコード品質と開発効率をアップするツールチェーンをグローバルに提供するIARシステムズは、組込みソフトウェア開発に関わる課題を解決するお客様のパートナーです。 統合開発環境と組合せることによってコードの信頼性をアップするためのオプションとして、静的解析ツール「C-STAT」動的解析ツール「C-RUN」を始め、機能安全認証済み開発環境、JTAG-ICE、モデリング開発ツール「IAR Visual State」および各種マイコンのスターターキットをご用意しています。最新バージョンではARMv8-Mアーキテクチャおよび搭載されるセキュリティエンジンTrustZoneにも対応しています。

NCデータ検証システム【NCVIEW】でテスト加工・ドライランから卒業! 事故、加工ミス、手戻りをなくします
CG及びモデリング技術をベースとしたシミュレーションシステムの開発 NC機械加工シミュレータ”NCVIEW”の開発・販売・サポートの実施 NCVIEWは日本のものづくり現場に合わせて設計されており、導入時の操作教育後すぐに効果を発揮します。 また、NCVIEWは我々シンプルテック株式会社が1から10まで自社開発しています。 日本語による的確で迅速なサポートを受けることができるため、数多くの企業様・教育機関で採用いただいております。 導入から1年間は無償保証期間となっております。 製品デモやベンチマークテスト、価格見積りなど、お気軽にお問い合わせください。

電磁場解析を中心にCAEサービスを実施。入門クラスから最先端クラスまでの自社開発ソフトで、お客様のニーズに合わせたご提案を!
■自社開発ソフトパッケージ販売とカスタマイズ開発 〇簡単・速い初期判定用解析 熱・電磁場解析ソフトμ-EXCEL 〇ベクトル磁気特性解析ソフトμ-E&S 〇磁場・電場・電磁力・渦電流等3次元解析μ-MF 〇コイルの移動も考慮できる3次元誘導加熱解析μ-TM 〇3次元MRIシールドルーム設計μ-MRI ■解析・開発サービス 「このように解析してみては?」解析専門家が最適なコストパフォーマンスで提案します ■研究開発(ベクトル磁気特性解析) EVやドローンの時代に向けた、次世代モータが目指すのは低損失・高効率・小型軽量・高出力。そのカギを握る高磁束密度・高速回転モータは、現状では鉄損増加による温度上昇が課題。弊社は高速モータ用鉄心材料の活用技術をご提案します。それが大学との共同研究のベクトル磁気特性解析による鉄損・磁気分布解析です。例えば電磁鋼板の薄化で鉄損低減できます。既存または新開発の薄電磁鋼板のベクトル磁気特性を測定し低損失を確認。モータコア形状で高速回転時の鉄損分布をベクトル磁気特性解析で設計、また磁気バランスの検討をサポートするソフトウエアがμ-E&Sです

価値あるVR創造企業
・バーチャルリアリティ(VR)システムの受託開発、販売 ・リアルタイム3DCGシステムの受託開発、販売 ・インタラクティブ3DCGシステムの受託開発、販売

未来の社会インフラを創造する -To Advance Society-
●公共測量・登記測量・土木建設業向けCADシステムの設計・開発・販売及び保守業務 ●世界座標化への解析ソフト・変換モジュールの受託開発業務 ●三次元地図整備のためのソフトウェア研究開発業務

日々資産管理のことばかり考えている、少数精鋭のプロフェッショナル集団です
・クラウドサービスの開発、販売促進、サポート ・クラウドサービス導入時の支援業務 ・クラウドサービスに関連するバーコードリーダーやRFIDなどの物品販売

UIで情報価値を最大限に表現するアプリケーションUI設計デザイン事務所
■アプリケーションUI/UX設計・構築サービス モックアーク ■工業製品・Iot製品などのプロダクト操作パネル UI構築サービス Industory UI ■B2Bウェブマーケティング・コンサルティングサービス CWM(コマーシャルウェブマーケティング) ■全国スチール・動画撮影、レタッチなどのイメージングサービス KIRAKIRA SERIES

高度なIT技術力と豊富な経験を生かした高品質なソリューションサービスを提供し、お客さまのビジネスの成長に貢献します
■システム構築 ■システム運用・監視・保守 ■情報関連機器・ソフトウェアの販売と開発

自社製品の提供、各種システムの開発・構築など、ニーズに合わせたソリューションをご提案します。
○コンピュータシステム・制御システムの開発、ソフトウェアの受託開発 (画像処理システムや通信制御システムの開発)

パッケージやクラウドソリューションにてソリューションを実現
■PC事業部・開発サポートセンター ・販売管理パッケージソフトウェアの開発・販売 ・Webアプリケーションやクラウドサービスシステム開発 ■SP事業部 ・セールスプロモーション・マーケティングコミュニケーション事業

時間と手間をかけない技能伝承・作業比較分析などを用いた人材育成のDX化を提案しております
簡単かつ短時間で行える技能伝承のパッケージソフト販売とカスタマイズ対応可能。ソフトウェアの開発、販売も承っております。

イノベーションのチカラで未来を拓うIoTインテグレーター
■組込系ソフトウェア開発、FPGA、基板等ハードウェア開発 ■AI/IoT系のプロダクト開発、販売、コンサルティング ■最先端のコア技術を保有する海外メーカー組み込み製品の販売 等
もっと役立つシステムを創り上げるテン・ソフトウェア株式会社
■各種ソフトウェアの設計開発 ・制御PC用(検査・計測制御、通信制御、データベース、ネットワークなど)ソフトウェアの設計開発 ・製品組込み(マイコン用)ファームウェアの設計開発、評価作業(受託/常駐) ・各種業務アプリケーションソフトの開発から導入まで ■PC関連機器の販売・保守(PCショップ部門:V-CLUB米沢) ・各メーカー製PC(新品/中古)販売、およびオーダーメイドPCの組立販売 ・PCと周辺機器の故障診断、修理(メーカ/社内)、OSリカバリ、データ復旧など ・PC関連機器の導入コンサルタント、ネットワーク構築、メンテナンス、データ移行など ■カスタム電子デバイスの受託開発(電子デバイス部門) ・センサー用途等のアナログICの開発受託(少量生産でも対応可) ・IC周辺回路のモジュール化(COB、SMT)を設計・製造受託 ・IC開発メーカの開発業務支援(試作、信頼性評価、測定装置等の開発)

ソフトウェアーハードウェア間の厄介な問題の解決!
■CPU,MPUを用いたハードウェア/ファームウェアの委託開発、設計 ■FPGAの委託開発 ■組込み機器のデバイスドライバの開発 ■組込み機器のBSPの開発
ソフトウェアのチカラで、ワクワクするミライに
1.システム開発事業 ・システムコンサルティング/システム設計及びソフトウェア開発 2.ソフトウェア販売事業 ・自社パッケージソフトウェアの開発・販売・サポート

制御・最適化・機械学習(AI)・システムモデリングに特化したモデルベース開発パートナー
●受託開発およびコンサルティング ●制御設計技術セミナーおよびトレーニング ●取扱製品 ・ 物理モデリング&シミュレーション: Dymolaの販売・サポート ・ Dymolaオプションライブラリ: Modelon Libraryの販売・サポート ・ クラウドベース型1DCAEモデリング: Modelon Impactの販売・サポート ・ シミュレーション用高精度タイヤモデル:FTireの販売・サポート

-
法人/個人両方の市場に「システムメンテナンス」、「セキュリティ」という2つのジャンルのソフトウェアをラインナップとして取り揃えて、提供しています。 ◆システムメンテナンス ・HDDバックアップ/コピー ・パーティション操作 ・マルチブート ・HDD抹消 ◆セキュリティ ・情報漏洩対策・データ流失防止 ・不正アクセスブロック ・メディア暗号化 ・操作ログ収集

ものづくりITソリューションカンパニー
CAD/CAM/CAEソフトウェア販売・サポート 材料物性測定サービス、3Dデータ作成サービス 工程・稼働管理ツールのご提供 その他製造業の課題を解決するためのツールの販売
パソコン・マイコン・ソフト総合開発 エフ・アンド・オー・システムズ
■電子応用機器設計・開発・製造 ■マイコン/PCソフトウエア ■開発言語:C/C++/C#,Delphi,Visual Basic,アセンブラ等 ■PLC

機械設計者のための転がり軸受設計計算ソフトウェアをご提供します。
【製品】 ■MESYS転がり軸受設計計算ソフトウェア 内部すきま、モーメント、はめ合い等を考慮して、軸受内の荷重分布を計算、ISO/16281準拠の寿命計算 ■MESYSシャフト計算ソフトウェア 非線形な軸受剛性を考慮して、シャフト強度計算、固有値計算、周波数応答計算 ■MESYSシャフトシステム計算ソフトウェア 歯車、ベルト等で連結されたギヤボックス、遊星歯車システム全体の荷重分布 ■MESYSアキシアルラジアル円筒ころ軸受解析ソフトウェア 旋回ベアリング、回転テーブルをFEMにてモデル化、剛性計算 ■MESYSボールねじ計算ソフトウェア 様々な荷重、モーメントに対する荷重分布を計算、寿命計算

お客様とともに、CAEのリーディングエッジを追求し続けます
■CAEソフトウェアJupiter、SunShine-Solverなどの開発と販売及び技術サポート ■ソフトウェアのカスタマイズ/OEM ■エンジニアリングサービス

製品・サービスの上流デザイン・体験定義から設計・実装まで、UXの高いモノ・コトづくりをデザイン思考により実現します
当社は、アイデア創出/企画フェーズでの体験定義・要件定義等の上流デザイン設計やデザイン・リサーチなどの業務から、PoC開発/量産開発フェーズでの開発・実装業務まで、クライアントのご要望や課題に応じてデザイナとエンジニアの体制を構築し、受託業務として請け負います。 各工程でデザイナとエンジニアがチームで取り組み、ユーザーにとって使いやすいプロダクトを徹底して探ることで、ユーザー体験と機能面の両立を実現します。 また、デザインエンジニアリングの体制によって、上流工程から開発までを分断することなくワンストップで体制構築することで、アイデアが適切に実装されているかを確認しながら進めることができ、開発効率も格段に上がります。 また、企業様の持つ技術や製品・アイデアと当社あるいは他の企業様の技術・製品・アイデアなどを組み合わせ、新たな価値を具現化し、ライセンシングやレベニューシェアモデルなどのビジネス創出にも取り組んでいます。

★ 認定代理店 ★ 株式会社ティアンドデイ ライカジオシステムズ株式会社 株式会社アイエスエイ ソリューションパートナー
<NETIS登録システム KT-110063-VE> レーザー距離計による多点同時変位計測システム https://www.movecorp.co.jp/netis01.html <NETIS登録システム KT-160096-VE> コンクリートの打込み管理システム https://www.movecorp.co.jp/netis02.html <クラウド型モニタリングシステム> Smart e-Views https://www.movecorp.co.jp/smart_eviews.html 適格請求書発行事業者登録番号 ■ 登録番号:T9012401001682 https://www.invoice-kohyo.nta.go.jp/regno-search/detail?selRegNo=9012401001682