温湿度測定器の製品一覧
- 分類:温湿度測定器
691~720 件を表示 / 全 3196 件
壊れたネジ穴を再生・補修して強度もアップ!タップ立て不要で、めねじやコイルインサートが破損した箇所にめねじサイズを変えず補修可能
- ナット
BOPLA社製高機能ケースのカスタマイズをケース調達から設計・追加工・印刷・電気部品組込配線まで対応!1台より安定した納期を実現
- その他機械要素

◤新製品◢:4ch温湿度アナログ変換出力ユニット:SCM-DAW
これまでお使い頂いていたSHTDA-Wから、SHT45対応型のSCM-DAWへとリニューアル致しました! 高精度デジタル温湿度センサからのデータ信号を、電源を入れるだけで、簡単にアナログ電圧に変換してくれます。 接続できるセンサは、Sensirion社のSHT45とIST社のHYT939で、電源投下時に自動認識しますので、混在しての計測も可能です。 電源は、microUSB給電が可能で、出力は0~5V仕様です。 詳しくはカタログをダウンロードして御覧下さいませ。 https://premium.ipros.jp/syscom/catalog/detail/763447/?hub=165&categoryId=
1mm厚、耐水性のある温湿度センサが接続できる温湿度測定システム。 データ管理のしやすいソフトで測定をサポートします。
- 温湿度計

◇再販開始◇小型充電式温湿度ロガー「SCHM-1」取扱再開致しました!
■製品概要■ 21×33×15mmの本体ロガーにリポ電池を内蔵した充電式ロガー。 Sensirion社製SHT35 と IST社製HYT939をコンパチブルに接続が可能で、自動認識してくれます。 本体には、CPU、RTC、メモリなどを集約しておりますので、スタンドアローンでの計測ができます。 センサの長さも1/2/3/5/10mと選べますので、様々な用途で導入しやすい製品です。 ■接続できる温湿度センサケーブル■ >>Sensirion社製SHT35<< 超小型、高精度の温湿度センサで、センサ部分の形状による、バリエーションも豊か。 1)標準タイプ 2)フレキシブルタイプ 3)着脱フレキシブルタイプ >>IST社製HYT939<< 水に浸けても計測できる、高湿度環境に強い温湿度センサ。 耐圧性、耐薬品性(一部)もあり、過酷な環境にはこちらのセンサがお薦めです。
センサ厚1mmで狭小空間の温湿度測定に活躍するフレキタイプや、耐圧・耐水タイプなど特徴的な製品をラインアップ!
- 温湿度計
- 温湿度関連測定器

◇再販開始◇小型充電式温湿度ロガー「SCHM-1」取扱再開致しました!
■製品概要■ 21×33×15mmの本体ロガーにリポ電池を内蔵した充電式ロガー。 Sensirion社製SHT35 と IST社製HYT939をコンパチブルに接続が可能で、自動認識してくれます。 本体には、CPU、RTC、メモリなどを集約しておりますので、スタンドアローンでの計測ができます。 センサの長さも1/2/3/5/10mと選べますので、様々な用途で導入しやすい製品です。 ■接続できる温湿度センサケーブル■ >>Sensirion社製SHT35<< 超小型、高精度の温湿度センサで、センサ部分の形状による、バリエーションも豊か。 1)標準タイプ 2)フレキシブルタイプ 3)着脱フレキシブルタイプ >>IST社製HYT939<< 水に浸けても計測できる、高湿度環境に強い温湿度センサ。 耐圧性、耐薬品性(一部)もあり、過酷な環境にはこちらのセンサがお薦めです。
高湿度環境に有効! 焼結金属フィルタ付きのため、結露など過酷な環境での温湿度測定に適したセンサです。
- 温湿度関連測定器
- データロガー
- 温湿度計

◤新製品◢:温湿度アナログ変換出力モジュール:SCM-DA2
デジタル温湿度センサからのデータを、アナログに変換出力ができる、超小型モジュール。 約110cmの出力ケーブルで、温度出力、湿度出力、電源をまかなえます。 温湿度センサケーブルは、Sensirion社製のSHT45とIST社製のHYT939の2種類をコンパチブルに接続できます。 さらに、センサは自動認識され、出力もすぐに始まります。 5-24Vの電源供給が可能で、出力は、0-3Vとなります。 計測中はLED点滅で状態をすぐに目視確認できます。 詳しくはカタログをダウンロードして御覧ください。
1.5mm角のセンサ素子を弊社独自の基板へと実装し、ケーブルへとアッセンブリ致しました!
- 温湿度計
- 温湿度関連測定器
- その他温湿度測定器

◇再販開始◇小型充電式温湿度ロガー「SCHM-1」取扱再開致しました!
■製品概要■ 21×33×15mmの本体ロガーにリポ電池を内蔵した充電式ロガー。 Sensirion社製SHT35 と IST社製HYT939をコンパチブルに接続が可能で、自動認識してくれます。 本体には、CPU、RTC、メモリなどを集約しておりますので、スタンドアローンでの計測ができます。 センサの長さも1/2/3/5/10mと選べますので、様々な用途で導入しやすい製品です。 ■接続できる温湿度センサケーブル■ >>Sensirion社製SHT35<< 超小型、高精度の温湿度センサで、センサ部分の形状による、バリエーションも豊か。 1)標準タイプ 2)フレキシブルタイプ 3)着脱フレキシブルタイプ >>IST社製HYT939<< 水に浸けても計測できる、高湿度環境に強い温湿度センサ。 耐圧性、耐薬品性(一部)もあり、過酷な環境にはこちらのセンサがお薦めです。
自動車の心臓部であるエンジンは、温度管理が重要です。 そういった基礎管理から、研究・試作にも活用できる、熱電対接続ロガーです。
- その他温湿度測定器

延期のお知らせ ー【2月12日開催オンラインセミナー】変わる機械加工、企業がモニタリングシステム導入で実現できること
下記オンラインセミナーを延期させていただくこととなりました。 代替日程に関してはあらためてお知らせ申し上げます。 ------------------- オンラインセミナーを下記のとおり開催します。 JIMTOFから2か月。企業のモニタリングシステム導入に対する考えが変わってきています。 業界をとりまく環境の変化、そしてお客様が何を課題としてとらえ、モニタリングシステムに期待するのか、加えてその導入効果について、さまざまな事例を使用しながらご説明します。 貴社のモニタリングシステム導入に対する具体的アプローチ方法がわかります。 日時: 2025年2月12日(水)14:00~15:00 講師: マーポス株式会社営業開発部ARTIS(アーティス)モニタリングシステム担当 対象: ・モニタリングシステム導入を検討しているが、導入までのプロセスを具体的に知りたいお客様 ・他社が何を課題として考え、モニタリングシステム導入に至ったかにご興味のあるお客様 ・工作機械向けモニタリングシステムに関する最新の動向を調査されているお客様 皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。