エンコーダ EC35Aシリーズ(中空軸です)
本体厚4.5mmの薄型化と好操作フィーリングを実現
車載市場に実績あり 操作部の長さは2種類あり クリック数は2種類あり
- 企業:アルプスアルパイン株式会社
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
91~105 件を表示 / 全 189 件
本体厚4.5mmの薄型化と好操作フィーリングを実現
車載市場に実績あり 操作部の長さは2種類あり クリック数は2種類あり
高耐水性、重トルクを実現した、アブソリュートタイプ
操作部形状は平軸のみ 操作部長さは3種類あり ポジション数は3種類あり
H.264マルチエンコードに対応したエンコーダ
3G/HD/SD-SDI入力端子を備えたH.264マルチエンコード対応のライブエンコーダです。H.264にエンコードされた映像データのストリーム配信と同時に、USB-HDDやNASにローカル録画も可能です。 独自開発のHLS変換システムと併用して、複数台のNEXを使用したHLS配信の制御が可能です。 局内の小規模配信から、CDNサービスを利用した大規模配信まで幅広く対応します。
フィルム積層タイプのシート状回路と薄型回転機構設計だから超薄型。機械式と同じ感触で貼り付けるだけの省スペース設計。
フィルム積層タイプのシート状回路と薄型回転機構設計だから超薄型。機械式と同じ感触で貼り付けるだけの使いやすさで、ビス留めも可能です。 ダイヤル付きの標準品の他に、指でタッチして使うシートタイプもあります。シートタイプの場合、メンブレンスイッチ(シートスイッチ)と一体設計も可能です。 成型品のダイヤル付きの標準品以外にも、お客様の仕様、用途に合わせたカスタマイズ対応も可能です。
フルハイビジョンの4倍の画素数となる4K@60映像信号をツイストペアケーブルで長距離伝送可能
HDMI信号をツイストペアケーブルで長距離伝送するAV over IP機器です。 フルハイビジョンの4倍の画素数となる4K@60映像信号をツイストペアケーブルで長距離伝送し、 RS-232Cの双方向通信とLANの伝送、USB HIDクラスのKVMの延長、 そしてオプションのIRケーブル (IR-P01-R) と推奨リモコンを使用したNJR-CTBの制御ができます。 PoE受電にも対応しています。 PoE給電対応の10 GbEスイッチなどを接続することで、 ツイストペアケーブル経由で受電できるため、電源の接続を別途必要としません。 また、10 GbEスイッチを使用することで、複数のIP-NINJARシリーズのエンコーダとデコーダを 組み合わせた延長・分配・マトリクス切り換え・ビデオウォール・マルチビュー動作が可能です。 NJR-CTBを使用することで、ネットワーク上での制御と設定の一括管理が可能です。
真空環境で使用可能エンコーダ。150℃で48時間のベーキングが可能
抵抗分割方式の逓倍ASICをセンサーヘッドに内蔵したデジタル信号出力タイプのM1500Vエンコーダもあります。極小のセンサーヘッドで、非常に狭いスペースでの使用が可能です。
分解能、出力周波数がプログラム可能エンコーダ。
■分解能、出力周波数がプログラム可能なインテリジェント機能付き エンコーダです。 極小サイズのセンサーヘッドはそのままに、内挿精度補正機能を 内蔵した、超高分解能タイプ。3500/3500Siではリニア5nm、ロー タリ64 000 000CPRを実現しています。 リニア、ロータリ両方のアプリケーションにご使用になれ、セッ トアップも容易です。高速シリアル出力のSi(オプション)もご用意 しております。 ■分解能 リニア 5μm〜5.0nm ロータリ 1650CPR〜64MCPR ■出力信号 AB2相+原点差動出力 アラーム出力(M3000/M3500のみ) 32bitシリアルワールド出力(Siオプション) 差動RS422出力 ■原点信号 双方向いずれからでも高速読みとり可能±1LSB(静止時)以内
レゾルバ同様劣悪環境対応、22ビット高分解能・高精度が可能なアブソリュートエンコーダ。結露・油・埃・汚れ等影響を受けません。
Zettlex概要・特長 ・大径シャフト軸等の最終メカ回転部に容易に直接取付可能な薄型中空リング形状の電磁誘導式アブソリュートエンコーダ。ギヤ・減速機類を介さずシステムレベルでの精度向上に貢献 ・Φ5~Φ526mmのシャフトに直接取付可能 ・最高22ビット分解能(420万分割/回転)、出力形式はSSI、BiSS等のシリアル出力他 ・ステータ・ロータの2枚のリング形状基板で構成され薄型軽量、完全非接触検出、ベアリングレス構造 ・基本原理はレゾルバと同様の電磁誘導式、結露・油・埃・汚れ・高低温等の劣悪環境下で使用可能、標準製品でIP67、オプションでIP69選択可能 ・レゾルバに対しより高分解能(最高22ビット)・高確度(最高±19秒以内)が可能、またAD変換・逓倍器等の外付け回路も不要 ・360°全周積分型検出のため、ロータ取付偏芯やシャフトぶれ等が常に相殺され出力に影響無しません ・モータ磁界の影響は受けません ・シンプルな基板構造・部品により高信頼高耐久性を実現 ・測定機器、製造機器、化学・食品プラント、土木機器、工作機器、気象観測カメラ・レーダー、ロボット等の産業機器用途に最適
弊社製インジケータと簡単に接続できる接触式リニアエンコーダ
* 50mmストロークで様々なワークに対応可能 * ロボットケーブルなので可動部取付も安心 * 弊社インジケータ(FS2000)に最適な接触式変位計。 荷重(ロードセル)と変位(ULE-50)の 2入力での品質管理を実現
超精密誘導式アブソリュートエンコーダの薄型・軽量モデルです。
超精密電磁誘導式エンコーダ IncOder(インコーダ) の豊富なラインナップに、新たに カスタム対応として「基板タイプ」 が加わりました。この「基板タイプ」インコーダのアプリケーションの1つとして「タンデム・エンコーダ 5008」を紹介します。 ・標準のインコーダから、プリント回路基板と電気回路を取り出した超薄型、軽量のインコーダです。 ・当該タンデム・エンコーダは、インコーダ2個を接続し、異なる回転2軸の角度計測を同時に行います。 ・基板タイプであること、また、各2軸の角度演算処理を1個のIncOderに集約することで、コストダウンを可能にしています。
メンテナンスフリーのエンコーダー
ベルト式エンコーダーは、軸が存在せず、ベアリングもないため、摩損による不具合が発生する可能性がないので、メンテナンスフリーです。そして、非常にコンパクトで軽量な設計であるため、たとえ大型シャフトの場合も、とても楽に取り付けられます。 シリーズには、「インクリメンタルタイプ」と「アブソリュートタイプ」がリリースされており、直径300 ~3183mm のシャフトに対応可能です。さらに、オプションで耐腐食性タイプも選択可能なので、海上などの場所でも使用できます。
17bit/1回転、16bit/多回転のフルアブソリュートエンコーダ
ロータリーエンコーダ「SA35シリーズTS5643N120」は、17bit/1回転、16bit/多回転のフルアブソリュートエンコーダです。停電時には、外付バッテリおよび内蔵コンデンサで多回転データをバックアップするので、安心してお使いいただけます。産業界におけるモーション制御技術の進歩はめざましいものがあります。なかでも軸角度・位置などの検出ニーズは高まり、エンコーダはFA分野から計測、印刷機械そして、医療機器、航空、宇宙分野へと用途は拡大されています。多摩川精機ではエンコーダの総称をFA-CODERとして、小形から高分解能形まで各種シリーズを取揃え、お客様のニーズにお応えします。当社は国際認定を受けた超高精度角度計測装置を有しており、国際基準の角度校正が可能です。この角度技術は当社の”ものづくり”の基盤として、設計から独自のディスク製造、組立まで一貫した品質のもとに生産を行っております。 詳しくはカタログをダウンロードしてください。
最大11.25°回転すると17bitの精度になります。
ロータリーエンコーダ「SI35シリーズTS5668N20」は、100min-1(rpm)以下で最大11.25°回転すると17bit の精度になります。自己診断機能付き、小形(φ35)で低価格な製品です。産業界におけるモーション制御技術の進歩はめざましいものがあります。なかでも軸角度・位置などの検出ニーズは高まり、エンコーダはFA分野から計測、印刷機械そして、医療機器、航空、宇宙分野へと用途は拡大されています。多摩川精機ではエンコーダの総称をFA-CODERとして、小形から高分解能形まで各種シリーズを取揃え、お客様のニーズにお応えします。当社は国際認定を受けた超高精度角度計測装置を有しており、国際基準の角度校正が可能です。この角度技術は当社の”ものづくり”の基盤として、設計から独自のディスク製造、組立まで一貫した品質のもとに生産を行っております。 詳しくはカタログをダウンロードしてください。
シャフト径や使用温度範囲などを紹介!ロータリーエンコーダのセレクションガイド
当資料は、弊社が取り扱うHengstler(ヘンクストラ)の ロータリーエンコーダを比較したセレクションガイドです。 インクリメンタルエンコーダをはじめ、アブソリュートエンコーダや 非接触式エンコーダ、シリアル・パラレル変換器などを掲載。 シャフト径やパルス数、使用温度範囲などを紹介しています。 【掲載内容】 ■インクリメンタルエンコーダ ■アブソリュートエンコーダ ■中空軸型エンコーダ ■非接触式エンコーダ ■センシングICG ジャパンについて ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【サンプル貸出OK!】幅65mmの小型ヘッドを採用した、アブソリュートタイプの標準セット 分解能0.01mm
『SA-200システム』は、コンパクト形状の専用ヘッドを採用した アブソリュート リニアエンコーダーシステムです。 幅65×高さ20×奥行25mmの専用スケールとのセット品です。 ヘッドの検出距離は、被取り付け基台の材質が磁性体の場合0.3~1.6mmを実現。 絶対値(アブソリュート)検出のため、給電終了後の再給電により原点復帰せずに再測定できます。 【特長】 ■スケールとヘッドとの距離を大きく取れる非接触型のアブソリュートスケールシステムです。 ■磁気検出のため埃、ゴミ等に影響されずに測定ができます。 ■検出距離と分解能によりシステムを用意。 ※サンプル貸出可能 ※詳細はお問い合わせいただくか、PDF資料をダウンロードしてください。