ヒーターコントローラー「T300型」
ヒーターと温度センサー(K熱電対)を準備していただければ、だれでも温度コントロールができます。
3相200V10kWまで制御できる持ち運び可能なコントローラーです。(単相200V用もあります)
- 企業:日本ヒーター株式会社
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年08月13日~2025年09月09日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
46~60 件を表示 / 全 277 件
ヒーターと温度センサー(K熱電対)を準備していただければ、だれでも温度コントロールができます。
3相200V10kWまで制御できる持ち運び可能なコントローラーです。(単相200V用もあります)
3相200V10kWまでの温度コントロール・異常検知・過昇防止を標準装備
3相200V10kWまでのヒーターを簡単な操作で高精度な温度コントロールが可能です。 被加熱物とヒーター温度を別々のセンサーで監視し、被加熱物の温度異常検知・ ヒーター温度過昇防止機能により、安全性を確保しています。 【特長】 ■3相200V10kWまでのヒーターを簡単操作で高精度温度コントロール ■温度設定値、スロープ(温度勾配)、タイマー機能を組み合わせ、 簡易プログラム運転 ■電源オフでも設定データを保持。再度電源オンで同じ運転が可能 ■PIDサイリスタ制御運転。設定変更でオン‐オフ動作(二位置動作)運転も可能 ※製品詳細は資料をご覧下さい。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
冷凍・冷蔵システムに取り付けるだけ!庫内環境を改善し製品の品質を守ります
『KE2』は、アメリカで開発され、既存の冷凍・冷蔵システムに 取り付けるだけでコンプレッサーと蒸発器のファン、ヒーターの運転を コントロールする制御装置です。 自己学習能力を持ち、精度の高い好適な運転状況を作り上げます。 ファン・コンプレッサー・ヒーターを制御することにより、従来制御に比べ 稼働時間を短縮させ、消費電力・電気料金を20~40%削減することが出来ます。 【特長】 ■霜付きを減少させ庫内環境を改善 ■霜取回数を減少させることで庫内温度を一定に保ち製品の品質を保護 ■消費電力・電気料金を20~40%削減 ■遠隔制御で24時間確認可能 ■警報時にはメールが送信され異常をお知らせ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
大容量コントローラ
【特徴】 ●3つの制御機能 太陽電池充電制御/負荷制御/転換制御モードのうち、1つを自由に選択して利用できます。 ●大容量設計 大容量のシステムに合わせ、最大35mm2接続端子とノックアウト穴を装備し、配線スペース備えています。また、大型ヒートシンクにより周囲温度45℃までフル稼働します。 ●RS-232ケーブル接続 RS-232ケーブルでPCに接続し、カスタム設定、データの記録、モニタリングができます。 ●ディップスイッチで充電電圧設定 充電電圧をディップスイッチで簡単に設定できます。また、RS-232ケーブルでPCに接続し、カスタム設定も可能です。 ●安全・安心設計 逆接続、短絡、過電流、過温度、高電圧に対して保護回路を搭載しており、機器の故障・損傷を未然に防ぎます。 ●より良いバッテリー充電のために バッテリー電圧感知線を使用すると、より正確な充電電圧を検知することができます。(※ケーブルはお客様にてご用意ください。) また、オプションのリモート温度センサ(型式:RTS)を使用してバッテリー電圧を検知し、充電電圧を補正できます。 ※詳しくは、カタログダウンロードをご覧下さい。
AC100V(単相)、AC200V(単相または3相)を任意でご使用いただけます。
温度制御 TCSFフリー電源コントローラーのご案内です。
コンパクト設計!マルチタイマーや温度調節器などの制御装置をラインアップ
中澤製作所では、最長300時間まで設定可能なマルチタイマー「MT-7」 をはじめとするタイマーコントローラーを取り揃えています。 運転モードは3種類で、コンセントに差込むだけで簡単に使用可能。 その他、ヒーター出力調整ボリュームが装備された温度調節器「KE-15」、 過昇防止器「OH-15」をラインアップしています。 【特長(MT-7)】 ■最長300時間 ■運転モード3種類 ■吊下げ金具付 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
名機TCX-15Fの高精度な制御をそのままに、必要充分な機能を小型の筐体に凝縮。場所をとらない壁掛け用の温度コントローラーです。
■電圧フリー:AC100V~240V ■センサーフリー:K熱電対または測温抵抗体(Pt100Ω)対応可能 ■出力調整ダイヤル搭載 ■制御方式:PID制御(オートチューニング付)またはON/OFF制御 ■遮断:サーキットプロテクタ装備
LDコントローラ LCD-2000/4000
同時に2台(LCD-2000)または4台(LCD-4000)の LDをACC(電流制御)、APC(出力制御)制御する、LDコントローラドライバ 【特徴】 ○同時にペルチェ素子もデジタルRID制御により 電流をコントロールし温度制御を行う ○インターフェースとして、RS-232C を標準装備 PCから各種設定、モニタ値の監視などができる ○LDはDC5V 2.5A/1ヶまで駆動可能 ○ペルチェ素子はDC5V 4/1ヶまで駆動可能 ○制御安定度は±0.03℃と高精度 ○光量のモニターが可能 ○LD、ペルチェ素子を保護する数々の安全機構を搭載 ○ACC/APC制御を個別に選択できる ●その他機能や詳細については、カタログダウンロード下さい。
試料の大きさ、温度範囲、微弱電流測定など特注品の設計、製作も承ります
『LMT-S-700シリーズ』は、当社の顕微鏡用サーモコントローラの 豊富な技術と実績により、広範囲な温度制御を正確に行うことができる 特注型 微小電流測定用サーモコントローラーです。 半導体パッケージ、液晶、ベアチップ、プリント基板、医薬品等各種素材の 熱変形、電気特性、光学特性を顕微鏡下による観察、測定、計測が可能です。 【特長】 ■幅広い温度範囲での正確な温度制御 ■均一な表面温度 ■幅広い適応性 ■高品質で低価格 ■特注品の製作 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
高速応答非接触・放射温度計とコントローラーを一体化した光ファイバー式温度コントローラー
スムージングやインターバル時間でのピーク表示など加熱状態に応じたフィルターをセットすることで様々な加熱制御が可能。設定・タイマー・放射率を8パターンメモリーなど 最速0.05secの高速応答で制御が可能。 センサーヘッドはL-1000シリーズと共通なため豊富なバリエーションの中よりセレクト可。 【特徴】 ○DIN144サイズでパネルにも取付ができ 光学系のセンサーヘッドは小型なので設置スペースに困らない ○ダイレクトSVキーの採用で技術者の目で捕らえた温度をワンタッチで記憶・再現 ○最速0.05secの高速応答で制御ができる ○設定、タイマー、放射率を10パターン メモリー可能 ○内臓ビームでターゲットを簡単に確認できる ○0〜10V、4〜20mAの出力ZERO・SPANで任意にスケーリング可能 RS- 232C出力も標準で装備 ○タイマーを内蔵しているのでシステムオペレーションが簡単にできる ○測定距離と測定面積に応じて豊富なセンサーヘッドをご用意 ○リレー出力は1パターンにつき4点設定可能
コンセントに電源をつなぐだけでカンタンに使用可能!
プログラム式温度コントローラー PCC -108型は、温度プログラムが必要な加熱アプリケーションに対応した温度コントローラーです。 コンセントに電源をつなぐだけで使用できます。(温度センサー等 配線は背面に設置、前面コネクタ、前面端子台タイプも有ります。) はんだ付け予熱、樹脂硬化、乾燥工程をはじめ、精密加熱工程の制御コントローラーとして等、様々な場面でご活用頂けます。
通信機能により、PCから温度設定・監視が可能!温度設定、パラメータ設定が簡単です
『TA-151』は、小型で高精度のペルチェ素子専用コントローラです。 入力電圧:8~24V、出力電流:8Amax.、温度設定範囲:-80~+150℃で、 基本機能限定により、高いコストパフォーマンス。 外径寸法は、W120×D100×H44mm(突起部を除く)となっており、 通信機能により、PCから温度設定・監視が可能です。 【特長】 ■小型で高精度 ■基本機能限定により、高いコストパフォーマンス ■温度設定、パラメータ設定が簡単 ■通信機能により、PCから温度設定・監視が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
基本機能限定により、高いコストパフォーマンス!温度設定、パラメータ設定が簡単にできます
『TA-20』は、小型で高精度のペルチェ素子専用コントローラです。 入力電圧:5V、出力電流:5Amax.、温度設定範囲:-20~+110℃で、 基本機能限定により、高いコストパフォーマンス。 また、温度設定、パラメータ設定が簡単にでき、通信機能により、 PCから温度設定・監視が可能となっております。 【特長】 ■小型で高精度 ■基本機能限定により、高いコストパフォーマンス ■温度設定、パラメータ設定が簡単 ■通信機能により、PCから温度設定・監視が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
日射変動やモジュール温度の変化により常に変動する太陽電池の電圧を追従。最大の電力を引き出す制御装置。システム効率最大97.5%!
太陽電池充放電コントローラ『Solar Amp MPPT』は、太陽電池の最適動作点を自動的に追いかける制御装置です。 太陽光発電では、太陽電池アレイの出力が最大となる最適動作点は、日射変動やモジュール温度の変化により常に変動します。 『Solar Amp MPPT』は、その変動する太陽電池の電圧を追従し、常に最大の電力を引き出すことができるように作られた制御方式です。 【特長】 ■太陽電池開放電圧75Vまで接続可能 ■高効率4段階充電方式採用 ■負荷制御機能搭載 など ※詳しくはPDFダウンロード、またはお問い合わせください。
アラーム機能あり!復帰速度の調整機能を搭載したコントローラーをご紹介!
当社が取り扱う、はんだごて 集中温度管理通信システム対応コントローラー 『M50/MW50』をご紹介します。 復帰速度の調整機能を搭載。設定温度に対する上下限警報音と表示ができ、 こて先温度と設定温度を常時デジタル表示します。 オートパワーダウン、オートパワーオフ機能を搭載しており、PID値の オートチューニングで好適な温度復帰が可能です。 【特長】 ■こて先温度と設定温度を常時デジタル表示 ■設定温度に対する上下限警報音と表示 ■PID値のオートチューニングで好適な温度復帰 ■復帰速度の調整機能搭載 ■オートパワーダウン、オートパワーオフ機能搭載 ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。