SUS430 ステンレスM350CS4SUS-6062NUS
SUS430 ステンレスワゴン2段(600×400×600)75φナイロンウレタン/品番 M350CS4SUS-6062NUS
■棚板は皿型、フラット型に組み替え可能 ・棚板は全てに組み替えが可能です。 ・支柱には50mmピッチでミゾがあり棚位置が自由に変更できます。 ・棚板の追加取付けで4段・5段も可能です
- 企業:株式会社シロ産業
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年06月18日~2025年07月15日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年06月18日~2025年07月15日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年06月18日~2025年07月15日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
61~75 件を表示 / 全 128 件
SUS430 ステンレスワゴン2段(600×400×600)75φナイロンウレタン/品番 M350CS4SUS-6062NUS
■棚板は皿型、フラット型に組み替え可能 ・棚板は全てに組み替えが可能です。 ・支柱には50mmピッチでミゾがあり棚位置が自由に変更できます。 ・棚板の追加取付けで4段・5段も可能です
ステンレス316L +なべ小ねじ PTFE(テフロン)ワッシャ付
PTFE製セットワッシャ(TTS-シリーズ)を組み込んだなべ小ねじです。ねじを取り外した際にワッシャの脱落を防ぐことができるため、組み立て時の作業負担を軽減させることができます。ワッシャは耐熱性、耐薬品性、電気特性(高周波特性)、非粘着性、自己潤滑性に優れています。EU-RoHS対応品です。
ステンレス 2種ガイド付 +なべタッピンねじ(サッシ用)
アルミサッシ組立用のねじです。アルミサッシの下穴を探りやすくするために、ねじ先端部分にガイドが設けられています。ねじピッチはJIS2種タッピンねじと同じ。EU-RoHS対応品です。
ステンレス 2種ガイド付 +皿タッピンねじ(サッシ用)
アルミサッシ組立用のねじです。アルミサッシの下穴を探りやすくするために、ねじ先端部分にガイドが設けられています。ねじピッチはJIS2種タッピンねじと同じ。EU-RoHS対応品です。
多くの優れた特性を持つフッ素樹脂のステンレス容器へのコーティングについて解説しました。
フッ素樹脂の特性や性能の比較など、フッ素樹脂コーティングの選択や仕様を決めるにあたり、知っていれば役に立つと考えられる内容について解説しました。 フッ素樹脂コーティングは他の樹脂コーティングでは得ることのできない、薬品に対する耐食性や非粘着性などの優れた特性を有しており、日東金属工業株式会社ではステンレス容器をコーティングする際、ユーザー様の用途や内容物に応じてコーティングするフッ素樹脂を決定しています。 ※フッ素樹脂コーティングをテフロンコーティングと言われる事がありますが、テフロン(フッ素樹脂)はデュポン(株)の商品名であり、この解説書ではフッ素樹脂コーティングとしております。 ※虫歯予防に使われる「フッソ」はふっ素化合物(フッ化ナトリウムの水溶液)であり「フッ素樹脂」ではありません。
特殊ステンレス「シリコロイ」の総合カタログです。
ひとつの鋼で複数の特性を兼ね備えるオールラウンド型ステンレス「シリコロイ」がわかる総合カタログ。ダイジェスト版、技術カタログ、プロフェッショナル用など複数のカタログを取り揃えています。
技術資料進呈!シリコロイXVIハードンプレートの諸特性、ハードンプレートの各材質の摩耗特性等を掲載
MASTハードンプレートの高耐食仕様として、シリコロイXVIを採用。 TF シリコロイXVIハードンプレート(熱処理・研削加工済みの超精密プレート)は耐食性と耐摩耗性の必要な部品に有効です。 マルテンサイト系ステンレスのハードンプレートと同等レベルの硬度(HRC56~58程度)で、耐食性がSUS304相当と良好です。 またハードンプレートの各材質(超硬、粉末ハイス、SKH51、SKD11、SKD61、SUS420J2、他)の詳細な摩耗試験(ボールオンディスク)、腐食試験(サイクル湿潤試験)のデータも充実していますので、研究開発の参考資料としても活⽤できます。
特殊ステンレス「シリコロイ」の総合カタログ・ダイジェスト版のご紹介!
ひとつの鋼で複数の特性を兼ね備えるオールラウンド型ステンレス「シリコロイ」がわかる総合カタログ。ダイジェスト版、技術カタログ、プロフェッショナル用など複数のカタログを取り揃えています。
軽油や同等程度の引火可燃性ケミカル流体の移送用に設計されてます。※ATEX取得
スタンダードのステンレス製ポンプチューブは、軽油や同等程度の引火可燃性ケミカル流体の移送用に設計されており、 堅牢な316ステンレスの素晴らしい強度と信頼性を持っています。 【適用流体】 ■アルコール ■各種溶剤 ■イソプロピルエーテル ■水溶アンモニア ■ガソリン ■石油系流体 など ※上記は代表例です。その他の流体も測定可能です。 デモ致します。お気軽にご相談下さい。
独自素材や加工技術により、通常素材よりも強度が高く
SUS304をベースに 強度・耐食性・ロウ付け性を向上させた鋼種 SUS304と比較して約2倍の耐力と同等の物理特性を達成(※鈍し状態)
ばね用ステンレス鋼帯のことならご相談ください。
ばね用ステンレスは 耐食性に優れ、かなり悪環境でも使用可能です。 300℃位までの使用に耐えます。 銅合金系のばね材に比べて比重が軽く、弾性率が高い為、軽量となります。 しかし溶接、蝋付が難しい、引張強さが高い為加工がしにくい等の難点もあります。 詳しくはお問い合わせください。
各種産業機器に最適な、低摩擦特殊凹凸加工ステンレス
耐食・耐候性に強いステンレス鋼に、特殊凹凸加工を施すことにより、 各種産業機器等に最適な、滑りやすさを加えた機能性ステンレスです。 ●摩擦抵抗が小さく、滑りがなめらか。 ●ステンレス本来の高耐食性を維持し、疵つき性を改善。 ●静電気による紙やフィルムの貼り付きが発生しにくい。 ●板上の紙やフィルムのピックアップが楽になります。 ●エンボス加工によりたわみ強度が向上。 ●薄板化による軽量化・コストダウンが可能。 ●1枚から販売可能。 ※詳しくはカタログをダウンロードしてご覧ください。