静電容量型液面レベルセンサ『CLAシリーズ』使用事例
現場でのお困りごとを解決します!静電容量型液面レベルセンサ使用事例をご紹介。デモ機貸出できます!
当社で取り扱っている静電容量型の液面レベルセンサ『CLAシリーズ』は、 現場でのお困りごとを解決します。 "液面管理を目視管理で行っており、センサで管理したい"とお困りなら 当製品は、アナログ出力+最大4点制御が可能です。 内部の液体の監視レベルに応じてアナログ信号で出力。 制御信号も最大4点出すことができ、さらに電極が透明なので透明タンクに 貼った場合、中身がチェックできます。 PDF資料では、その他使用事例をいくつか画像付でご紹介しています。 【使用事例(一部)】 ■タンクの形状が決まっており加工をしなければセンサの取り付けは難しい →電極がフレキシブルで取付け作業が簡単 ■スラリーがセンサーに付着して動作しない、センサーが薬品で腐食してしまう →非接触で検出できる ■液体以外にも紛粒体や樹脂ペレットの残量管理をしたい →紛体や粒体の検出が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:亀岡電子株式会社
- 価格:応相談