密閉ノズルヒーター標準在庫品
密閉ノズルヒーター標準在庫品
・完全密閉型ですので、漏れた樹脂等がヒーター内部に侵入する 恐れは全くありません。 安心してご使用いただけます。 ・特殊金型で強圧を加えて成型されるため、発熱線と絶縁材 および金属ケースが一体に圧縮固化し、機械的強度・寿命 ともに著しく高性能なヒーターとなりました。 ・リード線の出し角度は17°です。製作の場合、標準17°の 他に、30°、90°、円周方向出しが指定できます。
- 企業:株式会社株式会社ダイワキコー
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年08月27日~2025年09月23日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年08月27日~2025年09月23日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年08月27日~2025年09月23日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
76~90 件を表示 / 全 2506 件
密閉ノズルヒーター標準在庫品
・完全密閉型ですので、漏れた樹脂等がヒーター内部に侵入する 恐れは全くありません。 安心してご使用いただけます。 ・特殊金型で強圧を加えて成型されるため、発熱線と絶縁材 および金属ケースが一体に圧縮固化し、機械的強度・寿命 ともに著しく高性能なヒーターとなりました。 ・リード線の出し角度は17°です。製作の場合、標準17°の 他に、30°、90°、円周方向出しが指定できます。
標準 カートリッジヒーター
急ぎの時にもすぐに間に合う!吟味された材料で高品質のための 工程を経て生産される、高性能、長寿命のハイワットヒーター ■□■特徴■□■ ■巻き線部にはハイニッケル合金の高グレード発熱線を使用し 高純度マグネシアの選別品を高密度充填後にプレスし、 内部密度を極限まで高めている ■リード線口元に碍子を標準で採用、絶縁性と耐久性が向上 ■出荷後のコンディションに配慮し、 出荷するすべてのヒーターに除湿剤を同梱 ■特注品を短納期で製作可能 使用電圧、サイズ、フランジ付き、スプリング付き等、現場にあわせて 製作いたします。お気軽にご相談ください。
フランジ付 カートリッジヒーター
吟味された材料を使用し、高品質のための工程を経て、 厳しい品質管理のもとで生産された、高性能、長寿命のハイワットヒーター ■□■特徴■□■ ■標準在庫品 ■即納体制 ■200V標準カートリッジヒーターのAフランジ付仕様 ■在庫を大幅に拡充 ■巻き線部にはハイニッケル合金の高グレード発熱線、 充填は高純度マグネシアの選別品を使用 ■リード線口元に碍子を標準で採用 ■出荷後のコンディションに配慮し、 出荷するすべてのヒーターに除湿剤を同梱 ■特注品を短納期で製作 使用電圧、サイズ、フランジ付き、スプリング付き等、現場にあわせて 製作いたします。お気軽にご相談ください。
薄型 ノズルヒーター
成形機のノズル用として、外周が干渉しないよう リードカバーを低く抑えたノズルヒーター ■□■特徴■□■ ■在庫を拡充 ■発熱体とバンドが一体のパテント構造で、バンドのずれによる 短絡事故の防止 ■取り付けが容易 ■特注品製作承ります。納期は約3週間です。 お気軽にお問い合わせください。
在庫品 標準カートリッジヒーターなど多数掲載!
ヒーター・温度制御カタログ抜粋版は、 「受注製作カートリッジヒーター」をはじめ、 「カートリッジヒーターオプション」や、 「ワトロー/ハスコ カートリッジヒーター」など、 用途にあわせた幅広いラインアップを掲載しております。 【掲載内容】 ○Tool House カートリッジヒーターの構造 ○Tool House カートリッジヒーターの特徴 ○カートリッジヒーター 使用上のご注意 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。 完全版については資料請求ください。
最大エネルギー波長が2.4~2.7µmの加熱・乾燥用途に使えるスタンダードな工業用赤外線ヒーター
エクセリタスノーブルライトの工業用赤外線ヒーターの中でも長年利用されている 最もスタンダードな赤外線ヒーターです。 熱源温度は、商品群の中で一番低く高温プロセスに向きませんが、 主に、塗装乾燥、インク乾燥、樹脂加熱など分野では十分な力を発揮します。 また、非常に優れた寿命性能を有しており、長年にわたり安定してご使用していただけます。 独自の石英製ツインチューブにより、機械強度に優れ最長6.2mのヒーター納入実績があります。 ガラス管には高純度の透明石英ガラスを使用しているため、クリーン加熱には最適です。 赤外線透過率が高く、フィラメントを対流熱損失から守り、熱ムラもありません。 温度安定時間は1~2分かかるため、タクト加熱などには不向きですが、 最大エネルギー波長が2.4~2.7µmと樹脂・水分の赤外線吸収波長が適しているため、 さまざまな補助加熱にも利用されています。 温風との併用で、既存温風炉から簡単に効率アップ、コンパクト化が可能です。
加熱・乾燥用途のスタンダードな高効率・高出力の中波長赤外線ヒーター
『高出力赤外線カーボンヒーター』は、さまざまな加熱・乾燥用途にご使用いただけるスタンダードな高効率・高出力の中波長赤外線ヒーターです。 エクセリタスノーブルライト独自のフィラメントデザインで、水性コーティングの乾燥や樹脂の加熱に適した中波長エネルギーと素早いON / OFF スピードが特長の赤外線ヒーターです。効率がよく加熱プロセスの速度を上げる、つまり生産性向上に寄与するヒーターです。 【特長】 ■エレメント温度:950~1450℃ ■最大エネルギー波長:1.7~2.5μm ■最長加熱長:断面34×14で3mまで製作可能 など ※詳しくはPDFダウンロード、またはお問い合わせください。
特殊形状に対応!工業プロセスに合わせたヒーターをご提案します
エクセリタスノーブルライト(旧ヘレウスノーブルライト)は、 加熱を要する小さな表面や端、曲線など工業プロセスに合わせて 『特殊形状の赤外線ヒーター』を開発しています。 お客様のプロセスに合わせた形状、サイズ、領域のヒーターをご提案します。 【特長】 ■端、角、縁、表面の直接加熱が可能 ■小スペースでも高出力加熱が可能 ■早いON/OFFの応答性 ■複雑なプロセスの自動化が可能 ■必要な時のみ点灯するためエネルギーの節減が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
短波長赤外線ヒーターや、中波長カーボンヒーター等多数ラインアップを掲載
本カタログは、エクセリタスノーブルライトジャパン株式会社 (旧ヘレウスノーブルライトジャパン株式会社)が取り扱う 赤外線ヒーターとサービスをご紹介しています。 「テクニカルインフォメーション」をはじめ、「アプリケーション」の説明、 「短波長赤外線ヒーター」「中波長カーボンヒーター」などの製品を掲載 しています。 【掲載内容(抜粋)】 ■テクニカルインフォメーション ■アプリケーション ■短波長赤外線ヒーター ■中波長赤外線カーボンヒーター ■中波長赤外線ヒーター ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
独自の反射膜技術により、照射効率95%を実現!
エクセリタスノーブルライト(旧ヘレウスノーブルライト)の『赤外線ヒーター』は、 高い技術力で生産効率の向上・省エネルギー・省スペース化に貢献します。 管に独自の石英製ツインチューブ形状を採用。この形状は非常に機械強度に優れているため、 長尺なヒーターを提供することができます。 【特長】 ■石英製ツインチューブ形状を採用 ■独自の反射膜技術 ■フィラメント材料としてカンタル線、タングステン、カーボンを用意 ■お客様仕様のヒーターやモジュールを設計 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
赤外線加熱・乾燥プロセスにかかわる「知っておきたいシリーズ」第3弾!生産工程に欠かせない加熱源となる赤外線ヒーターをどう選ぶ?
『赤外線加熱技術シリーズ』は、真空紫外から中波長赤外線までの波長領域を網羅する工業用特殊光源を扱う エクセリタスノーブルライトが、様々な加熱の種類について解説している技術資料です。 生産工程に欠かせない加熱について、図付きで解説いたします。 【掲載内容】 ■赤外線の加熱原理とは ■赤外線ヒーターの特徴とは ■赤外線ヒーターを選ぶ際に重要となる6つの要素とは ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
赤外線加熱・乾燥プロセスにかかわる「知っておきたいシリーズ」第4弾!赤外線ヒータをプラスチックに利用した導入事例をご紹介!
『赤外線加熱技術シリーズ』は、真空紫外から中波長赤外線までの波長領域を網羅する 工業用特殊光源メーカーであるエクセリタスが、様々な加熱の種類について解説している技術資料です。 本資料では、実際に導入していただいた事例を写真付きでご紹介しております。 【掲載内容】 ■赤外線によるエンボス・ラミネート加工ラインの向上 ■カーボンヒーターによるエンボス加工の生産効率の改善 ■赤外線ヒーターによる自動プラスチック熱溶着でプロセスを効率化 ■カーボンヒーターによるPETシート加熱 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
さまざまなプラスチック(樹脂)製品の製造に欠かせない加熱プロセス、その重要となるポイントとはをご紹介
商品、ハイテク機器、おもちゃ、 包装材や建装材など、私たちは日常的に あらゆる形のプラスチック製品を目にしています。プラスチックは、家の中、衣類、食品包装、宇宙開発、医療、環境保護などで、他の 材料の代替品として使用されるだけでなく、以前は解決できなかった美観を向上する、あるいは長期使用が可能になるなど、多くの課題の解決策となることも少なくありません。 赤外線による加熱・乾燥プロセスは、曲げ、伸ばし、吹き付け、深絞り、スタンピングなどの軟化・成型、除菌包装、シュリンク包装、ヒートシール、ラミネートなどの包装材料、プラスチックの焼き戻し、硬化、溶着、乾燥など、製造工程において非常に多くのソリューションとなっています。
生産速度アップのための好適な加熱方法とはどのような方法?赤外線ヒーターをどのように選ぶのが良いの?といった疑問にお答えします!
赤外線は、実に2500以上の生産現場において必要不可欠な熱源として用いられています。制御性に優れ高エネルギー密度を加熱対象エリアにのみ効率的に照射できることが大きな特長で、その特長を生かし、多様なプロセスを確立しシステム設計することができます。 へレウスは、真空紫外から中波長赤外線までの波長領域を網羅する工業用特殊光源メーカーです。私たちが日ごろから扱っている赤外線加熱。プラスチックの加工を例として説明した技術カタログと導入事例を進呈中です。 【掲載内容】 ■赤外線の波長 ■赤外線ヒーター種類 ■赤外線加熱プロセスのプラスチックでの応用 など
生産速度アップする加熱方法とはどのような方法?赤外線ヒーターをどのように選ぶのが良いの?そのような疑問にお答えします!
赤外線は、実に2500以上の生産現場において必要不可欠な熱源として用いられています。制御性に優れ高エネルギー密度を加熱対象エリアにのみ効率的に照射できることが大きな特長で、その特長を生かし、多様なプロセスを確立しシステム設計することができます。 エクセリタスは、真空紫外から中波長赤外線までの波長領域を網羅する工業用特殊光源メーカーです。私たちが日ごろから扱っている赤外線加熱。プラスチックの加工を例として説明した技術カタログと導入事例を進呈中です。 【掲載内容】 ■赤外線の波長 ■赤外線ヒーター種類 ■赤外線加熱プロセスのプラスチックでの応用 など