【香りを導入した経緯】ペットショップ:わんにゃんSpotリアン
わんにゃんSpotリアン様に、業務用アロマディフューザーを導入した経緯を聞いてきました!
質問1 導入経緯は? A:店舗を始める時に1番気を付けたいのが清潔感でした。 その中でもペットを扱うという事で【匂い】の対策が重要になりました。 「ペットを扱うところは匂いがするのは当たり前」という 概念を払拭したいと思いました。 オムニ様のディフューザーであれば、いい匂いを出すことも 嫌な臭いを消すこともできると思い導入させていただきました。 質問2 お客様、スタッフ様の反応は? A:スタッフはもちろんですがお客様にも大変満足していただいております。 「ペットがいるのにいつもいい匂い」 「いい匂いがしているからリアンに行ってきたでしょ?」 「この匂いはリアンの匂い」 など、匂いからお店を認識していただいているお客様もたくさんいますね。 質問3 ディフューザー効果は? A:大変満足しております。 季節・温度などで店舗内のディフューザー効果も変わりますが 直接担当者様に連絡をさせていただきアドバイスをいただいております。 臨機応変に匂いの強弱が出来るので素晴らしいです。 またメンテナンス時にも色んな匂いの提案をしていただき、相談が出来るので助かります。
- 企業:株式会社オムニ 東京支社
- 価格:~ 1万円