濃縮装置のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

濃縮装置 - 企業36社の製品一覧とランキング

更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

企業ランキング

更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 住友電工ツールネット株式会社 大阪府/商社・卸売り 本社
  2. 株式会社アメロイド 神奈川県/産業用機械
  3. カツラギ工業株式会社 大阪府/産業用機械
  4. 4 株式会社ササクラ 東京都/環境 水処理事業部
  5. 5 中央化工機株式会社 愛知県/産業用機械

製品ランキング

更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 自動蒸留濃縮装置(減圧蒸留方式)「エバポレータEVP型」 株式会社アメロイド
  2. 蒸発・濃縮装置 ※廃液処理のコスト削減に寄与! 住友電工ツールネット株式会社 本社
  3. 牛乳濃縮装置(RO/NF/UF/MF膜分離装置) 株式会社サンコー
  4. 真空濃縮装置 株式会社ヤスジマ
  5. 4 VRC型蒸発濃縮装置 カツラギ工業株式会社

製品一覧

31~45 件を表示 / 全 67 件

表示件数

プレート式濃縮装置

検査・洗浄・メンテナンスが簡単!パイロットプラントから実製造装置までのプレートをご用意!

当製品は、建物の高さが低くても設置可能な『プレート式濃縮装置』です。 様々な分野において蒸発、晶析工程は重要な単位操作であり、かつ、 エネルギーを大量に使用。 液体の物理的性質、安定性、固形物含有など各種の条件に対応できる プレート形状を有し、パイロットプラントから実製造装置までの プレートを用意しております。 【特長】 ■建物の高さが低くても設置可能 ■据え付けが簡単 ■製品の滞留時間が短い ■検査・洗浄・メンテナンスが簡単 ■蒸発能力が最大30 000kg/hと大容量には向かない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他理化学機器
  • 熱交換器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

産業用酸素濃縮器『O2PRO-6』

これからの養殖業界には欠かせない!高濃度酸素ガスを供給可能な装置です。

『O2PRO-6』は、医療用酸素濃縮器と部品を共通化し信頼性の維持とコスト削減を図り 産業用途向けに仕様を改良した高濃度酸素ガスを供給できる装置です。 魚の養殖に用いた例として、高濃度の酸素を使用で水中の溶存酸素が高まり、 魚類の成長を促進。高密度養殖ができ、出荷までの期間も短縮可能としました。 また、溶存酸素を高めることは、魚類にとって何より環境が良くなり、 魚類の品質向上にも繋がっています。 最近では、植物やバイオなど、多目的に利用されている製品です。 【特長】 ■軽量・コンパクト設計 ■オールステンレス筐体 ■低騒音設計 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他理化学機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

排水濃縮装置

海水淡水化技術を応用した排水極限濃縮システム

数多くの実績から得た海水淡水化技術を応用し、排水から安全に再利用可能な水を低コストで造水できる排水濃縮装置です。 当システムで、排水を濃縮水と清水に分けた後、濃縮水を60、000mg/L以上に濃縮可能で、清水(RO透過水)は中水として様々な用途に再利用できます。 その後の濃縮水は脱水・乾燥後に固形化して再度焼却可能な状態にでき、さらに排水中に含まれる貴金属も回収できるなど、環境にやさしい処理を可能としています。 廃棄処分量の減容化が可能で、大幅な排水経費削減が可能です。 カルシウム(Ca)、マグネシウム(Mg)、シリカ(SiO2)などのイオンが多く含まれている場合は、 濃縮に限界があります。コンピュータで解析し設計を行いますので、水質をお知らせください。

  • 水処理装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高濃度濃縮装置『BC膜濃縮システム』

RO法を超える高濃度までの濃縮を実現!食塩水なら20%に濃縮!非加熱、省エネシステム

【特長】 ・RO法の2倍以上の高濃度に塩分を濃縮(※1 ・蒸発濃縮に比べエネルギー消費を50%以上削減(※2 ・非加熱処理のため濃縮物の熱劣化を抑制 ・沸騰させない濃縮により風味保持の可能性 ・Draw Solution(駆動溶液)が不要 BCとは、水溶液を膜で高濃度に濃縮する技術です。 下記をはじめとした様々な用途で蒸発法に代わる新たな濃縮技術として注目されています。 ・液中からのリチウム等の資源を回収 ・化学や食品の製造工程 ・排水の減容化 新商品/革新プロセス開発への活用をご検討ください。 ビーカースケール試験に「ラボ試験機」を、ベンチスケール試験に「ベンチ試験機」をご用意しています。 各試験機は販売だけでなく、レンタルも可能です。 お気軽にご相談ください。 ※1 RO法、BC法とも7MPaの運転圧力で食塩水を濃縮する場合 ※2 食塩水6.7wt%(70g/L)を21.6wt%(250g/L)に濃縮する場合、MVC (Mechanical vapor compression) 法における蒸発量m3あたりのエネルギー消費量24kWhとの比較による

  • BC膜濃縮システム2.png
  • 濃縮装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

蒸発濃縮装置『Fシリーズ』

高粘性、スラリー廃液処理に適したフラッシュ型!工場の低圧余剰蒸気を活用する設計も可能

『Fシリーズ』は、伝熱管に汚れが堆積しやすい液の濃縮処理に 適合する濃縮装置です。 濃縮装置の後に組み合わせることで結晶缶として使用可能。 工場の低圧余剰蒸気を活用する設計もでき、「VVCC濃縮装置」または、 「RHC濃縮装置」と組み合わせて、高粘度液にも対応可能です。 【特長】 ■高粘性、スラリー廃液処理に適したフラッシュ型 ■伝熱管に汚れが堆積しやすい液の濃縮処理に適合 ■濃縮装置の後に組み合わせることで結晶缶として使用できる ■工場の低圧余剰蒸気を活用する設計も可能 ■「VVCC濃縮装置」または、「RHC濃縮装置」と組み合わせて、  高粘度液にも対応できる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 濃縮装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

食品用蒸発濃縮装置『VVCC型』

多様化する食品プロセス用途に対し、独自の設計で答えを見つける!食品用濃縮装置のご紹介

『VVCC型』は、多種多様な食品プロセス用途に適した省エネルギー型 の食品用濃縮装置です。 ターボ/ルーツ式ヒートポンプを好適条件で使い分け省エネを追求。 水飴、甘水、アミノ酸、鶏・豚エキス、お茶などジャンルを問わず 適用できます。 この他に、「薄膜上昇流型濃縮装置」もラインアップしています。 【特長】 ■多種多様な食品プロセス用途に適した省エネルギー型 ■ターボ/ルーツ式ヒートポンプを好適条件で使い分け省エネを追求 ■水平管+ヒートポンプなど食品分野における省エネ化をご提案 ■水飴、アミノ酸、鶏・豚エキス、お茶などジャンルを問わず適用可能 ■「薄膜上昇流型濃縮装置」もラインアップ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 濃縮装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

oxiti 産業用PSA酸素濃縮機

高品質の部品で組み立てられた軽量で頑丈なアルミ外装の工産業用酸素濃縮器

この装置は、高濃度の酸素を必要とする機器や環境に高濃度酸素ガスを供給することを目的としています。周囲の空気に含まれる酸素を濃縮することにより、高濃度酸素ガスを生成します。 医療用酸素濃縮器でも用いられる高品質で信頼性の高い部品を使用しながらも、パワフルで耐久性の高い産業向けに改良された装置です。 標準oxitiに加え、より高圧な酸素を必要とする用途向けに開発された『oxitiブースタ』、さらに高圧な酸素を連続的に供給できる『oxitiフルブースタ』があります。 南北アメリカ・ヨーロッパ・オセアニア・アフリカ・中東・アジア の各国へも販売・導入している実績ある製品です。各国の電圧や、顧客の使用目的に応じたカスタマイズにも対応しています。 当社製品『turbitiナノバブルミキサ』を用いることで、溶存酸素量の高い液体の効率的な生成が可能です。 【特長】 ■軽量 ■コンパクト ■アルミニウム外装 ■日本製およびアメリカ製の高品質な部品を使用 ■日本製 ■耐久性と容易なメンテナンスを保証

  • 濃縮装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

真空濃縮装置 『オイルフィールド』

廃液から洗浄液と加工油を回収し再利用。 大幅なコストダウンを実現!

洗浄装置や再生装置から排出される汚液には洗浄液が 多く含まれております。 真空濃縮装置「オイルフィールド」は、汚液から洗浄と再生加工油を回収して コストダウンとCO2削減を可能にした製品です。 【特長】 ●洗浄液・加工油の使用量の削減、廃液量の削減などによる環境負荷の  軽減とCO2削減が可能となります。 ●洗浄装置や再生装置から排出される汚液から洗浄液を回収できるので、  洗浄液のコストダウンができます。 ●オイルフィールドから再生加工油も回収できます。  加工油のコストダウンが可能に! ●洗浄装置や再生装置から排出される汚染のボリュームが小さくなり、  産業廃棄物の量が減り、産廃のコストダウン実現。

  • その他洗浄機
  • 廃液/排水処理装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

オゾン用機材 PSA酸素濃縮機 SO-008S

工業用酸素発生器! 流量を増やしたい時に最適です。

PSA酸素濃縮機は、電源の接続のみで90%以上の高濃度酸素を取り出すことのできる装置です。酸素ボンベの使えない場所などで高濃度オゾンを使用したい場合に利用します。「SO-008S」は工業用酸素発生器です。流量を増やしたい時に最適です。酸素流量は、8L/min(90%以上、0.08MPaG)、消費電力900W(AC200V 50/60Hz)、大きさは350W×450D×670Hの約65kgです。 詳しくはお問い合わせ下さい。

  • その他理化学機器
  • 濃縮装置
  • オゾン発生装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

閉鎖型大気濃縮装置「カンリークリーン」

低温蒸発機構により濃縮液の再利用が可能になりました!

低温蒸発によって、これまでにない濃縮機能を実現。 *めっき液、回収液を濃縮回収することにより、薬品の回収、有効利用が可能。 *希薄廃液を濃縮することにより廃液量を削減。 *凝縮液の回収再利用が可能。 ●クローズドタイプのため、排気による汚染の心配がありません。 ●濃縮液に大気中の異物が混入しません。 ●高純度の凝縮水を、水洗水として再利用が可能です。 ●クローズドタイプのため、回収液の炭酸ソーダ増加の心配がありません。 ●低温蒸発機構により液成分の熱分解が抑えられるため、濃縮液の再利用が可能です。 ●構造が簡単で、シンプルなユニット型です。 ●排気管が不要なため、設置場所を選びません。

  • 水処理装置
  • 廃液/排水処理装置
  • 濃縮装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

糖、タンパクUF膜濃縮装置

さまざまなポアサイズのUF膜で変幻自在の濃縮処理が可能。

『糖、タンパクUF膜濃縮装置』は食品原料のタンパク質、液糖を分離濃縮するUF装置です。 物質に合わせたポアサイズ(フィルター番手)が選べますのでお客様の仕様に合わせた処理が可能です。 お客様のニーズにお応えするため多種多様な膜をご用意しております。 膜と共にノウハウの提供やエンジニアリングデータの照会もさせていただいておりますので、お気軽にお問い合わせください。 ※詳しくはPDF資料をダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 食品加工装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

コイル濃縮機

コイル濃縮機

パイプをコイル状に巻き、濃縮槽内にて回転させ、 パイプ内に蒸気を送り込む形式の濃縮機『コイル濃縮機』のご案内です。 【特長】 ・回転コイルが伝熱面となっているため、パイプ内での濃縮物による  つまりや焦げ付きが全くない ・空だきや過熱による固いスケールの発生がなく、長期の連続運転が可能 ・局部加熱にみられる濃縮物や分解物の生成や液の停滞部に発生するスラッジ類の  堆積等の配慮が無用 ・連続運転による高濃度生産設備として非常に優れた制御性があり、  自動化に適し、省力化ができ、均一製品の生産が可能 ・従来の濃縮装置の伝熱面積の1/2 〜 1/5で十分かつ安定した能力を発揮するため、  非常にコンパクト化され設置面積を必要としない ・真空下、あるいは常圧下等いずれの圧力においても運転が可能で、  液性に適した温度条件かで操業ができて、製品の劣化着色等が抑止できる ※その他機能や詳細については、カタログダウンロードもしくはお問い合わせ下さい。

  • 濃縮装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

VFC型蒸発濃縮装置

竪チューブ型蒸発器

発泡性のある液や、ジュースなど 有機成分を含んだ液などに最適な蒸発濃縮装置

  • その他理化学機器
  • その他食品機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

HP-VFC型蒸発濃縮装置

ヒートポンプ式で大幅なCO2削減を実現!

蒸発器の加熱部は竪チューブ型で、チューブ内を上から下に循環液を流下させます。 チューブ外側の圧縮された加熱蒸気によって、チューブ内では循環液が加熱、沸騰蒸発します。

  • 濃縮装置
  • 食品環境衛生/汚染防止装置
  • 廃液/排水処理装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

実験用ガラス機器 クデルナー・ダーニッシュの濃縮装置『JSKD』

理化学実験用硝子機器!桐山製作所の濃縮装置

クデルナー・ダーニッシュの濃縮装置『JSKD』は、 抽出溶媒の濃縮に使用できる実験用ガラス機器です。 シュナイダーカラムにより試料分の揮散を防ぐことで、高い回収率を実現します。 シングルユニット、5連ポット式の製品と、適合管・濃縮フラスコを 各種ご用意しているのでご使用の用途に合わせてお選びください。 【特長】 ■豊富なラインアップ ■回収率が高い ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他 濃縮・蒸発装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

濃縮装置に関連する検索キーワード