微粉砕機(ファインパウダーミル)
小麦粉や抹茶のような微粉末にできる微粉砕機!
乾燥野菜、食品、お米や茶葉などをサラサラの微粉末に! 卓上型で100Vコンセントで使用可能。安全スイッチ付。 微粉末化専用の粉砕機です
- 企業:ラボネクト株式会社
- 価格:10万円 ~ 50万円
更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
31~45 件を表示 / 全 150 件
小麦粉や抹茶のような微粉末にできる微粉砕機!
乾燥野菜、食品、お米や茶葉などをサラサラの微粉末に! 卓上型で100Vコンセントで使用可能。安全スイッチ付。 微粉末化専用の粉砕機です
製品受けもステンレス製で回収が楽にできる!補助金関係の書類も前向きに対応します
『ステンレス製粉砕機』の納入事例をご紹介いたします。 こちら、食品向け粉砕機の目的で納入されました。 ステンレス製の粉砕機で、製品受けもステンレス製で回収が 楽にでき、補助金関係の書類も前向きに対応します。 【事例概要】 ■製品名:ステンレス製粉砕機 ■納入時期:令和元年12月 ■納入場所:兵庫県 ■用途・目的:食品向け粉砕機 ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ターボドライ製法で製造すると、野菜の機能性成分が劣化せず、パウダーに凝縮されます。未利用食品(農産物、水産物)を高機能粉末に!
『ターボドライ』は、野菜・果物・魚・肉などの水を含む食品類を瞬時にパウダー化する装置です。 乾燥機と粉砕機の機能を1台で併せ持つので製造工程が合理化できます。 設置面積が約2m×3m、高さ2mとユニットがコンパクトです。 メンテナンス用の取外し窓があるので、清掃、洗浄、メンテナンスが容易で、品種切替が迅速で生産効率が良いのが特長です。 【特長】 ■乾燥機と粉砕機の機能を1台で併せ持つ ■原料処理能力は20kg/h以上なので、少量多品種生産に対応可能 ■メンテナンス用の取外し窓がある ■処理時間が数秒なので、熱劣化、熱変質が極めて少ない、高品質・高機能性のパウダーが製造できる ■ユニットがコンパクト(設置面積:約2m×3m、高さ:2m) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
画期的な微粉砕機誕生!!
ファインパルは、分級機構を内蔵した微粉砕機です。 シンプルな一軸構造でありながら、分級点の調整が可能な画期的な分級機構(特許取得中)が内蔵されており、高性能な粉砕機構との組み合わせにより、目的とする粒度の製品を効率よく得ることが出来ます。 化学製品、食品、健康食品、医薬品、好物など幅広い分野でご利用いただくことができます。
特殊設計によるオロシ金なので特にトロロおろしには最適!
『トロロオロシー(RHG-12)』は手おろしと同じ状態におろせる 食品機器です。 大根・人参もできます。 【特長】 ■定格消費電力:270W ■処理能力:1分間大根、山芋3kg ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
機械的磨耗、コンタミが少ない超微粉粉砕機!
『サイクロンミル 150S』は、食品向け、高純度を要求される化学粉体に 最適な超微粒粉砕機です。 カーボンをはじめとする硬い材料から茶葉などの柔らかい材料まで対応でき、 水分や油分の多い原料にも対応可能。 高速気流の遠心力で自動分級し、原料の分級ロスを低減します。 【特長】 ■均一な粒度分布 ■高速気流の遠心力で自動分級 ■原材料の分級ロスを低減 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
従来粉砕不可能だつた材料も、均―に超微粉まで粉砕可能!
『サイクロンミル 600S』は、食品向け、高純度を要求される化学粉体に 最適な超微粒粉砕機です。 生物(動植物)、鉱物、金属材料、化学製品、無機材料など様々な材料に対応可能。 材料は粉砕室内にて、気流に乗りせん断力による破砕と粒子同士の衝突による 破砕で、次第に細かな粒子に粉砕される仕組みとなっています。 【特長】 ■幅広い材料に対応 ■極めて均―な粒度分布 ■材料の発熱が少ない ■運転が容易 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
家庭用ミルの数倍の粉砕能力があります!安全スイッチ標準装備!
・乾燥した素材全般の粉砕が可能 ・分解しての水洗い可能 ・スペースを取らない卓上型粉砕機です ・粉砕後の細かさ 50μm~数mmまで可能 ・安全スイッチ付(フタが開いている際は粉砕刃が回転しません)
野菜・お米・硬い素材・食品・生薬など何でも粉末にできる小型微粉砕機です!
超高速回転する粉砕刃で乾燥原料を瞬時に粉砕。 1日数kgまでの少量粉砕に最適です。容器容量は1500cc(HS-15),2000cc(HS-20)の2タイプ
スイングハンマー方式の中粗砕機。粗砕用として3~10mm、 中粉砕用として0.1~1mm程度の粉砕が可能
パルベライザーは、スイングハンマー方式の中粗砕機です。 アトマイザーとほぼ同じ構造原理ですが、ハンマーの数が少なく、ライニングとのギャップを大きくとってあり、低速でやや大きな塊を処理します。 飼料、肥料、食品、化学、各種薬品などの中粗砕用として広くお使いいただけます。 粗砕用として3~10ミリ、中粉砕用として20~200メッシュぐらいの粉砕が可能です。 ※詳しくはカタログをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
キャベツーRCS-70の高速高級モデル!
『ジャンボキャベツー(DRC-80)』は高速高級モデルの食品機器です。 キャベツの投入量も1回で4~5玉入るドラムを装置。 丸刃も一回り大きなφ170mmを装着しており連続作業も可能です。 【特長】 ■定格消費電力:125W ■キャベツ切裁厚さ:0.3~5mm ■処理能力:10分間12kg(15玉) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
コンパクトで使いやすい高性能キンピラ切り機!
『キンピラー(KSC-155)』はコンパクトで使いやすい高性能の食品機器です。 スーパー、惣菜店、弁当屋さんに最適です。 ネギラーメン用のネギ切りもO.K! 【特長】 ■定格消費電力:75W ■切裁サイズ ・3×3mm角(標準)、厚さは調整板により2mm、4mm可能 ・クシ刃特注 2mm、4mmあり ■処理能力:10分間10kg ■投入口:80×76×H90mm ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
シンプルな構造で内部洗浄や清掃が容易な超微粒粉砕機
『サイクロンミル 250BMS』は、食品向け、高純度を要求される化学粉体に 最適な超微粒粉砕機です。 硬い材料から柔らかい材料まで幅広い材料に対応でき、高温での品質劣化 を防止。 分級機、高圧空気源が不要で運転動力が少ないため、設備費及びランニン グコストを抑えられます。 【特長】 ■機械的磨耗・コンタミが少ない ■幅広い材料に対応 ■極めて均一な粒度分布 ■材料の発熱が少ない ■運転が容易 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
例えば、黄色えんどう豆の澱粉とタンパク質を効率良く分離したり、品質の良い皮むき大豆を得ることが出来ます。
スウェーデンLibrixer社の成分分離・粉砕装置は、エネルギー効率の高い食品の粉砕技術を通じて、持続可能な食品生産プロセスを可能にします。 例えば、プラントベースフードの生産プロセスに好適です。 従来の粉砕技術のように製品を破砕するのではなく、製品の自然な分離をおこなうことで、成分を傷つけずに得ることが出来ます。 大豆の皮むきを乾式で行い、品質の良い皮むき大豆を得ます。 黄色えんどう豆のタンパク質を高濃度で得ることが出来ます。
製麺システムをはじめ、粉砕機など幅広く食品製造機械を掲載しております!
当カタログは、精米総合設備専門商社で、設計・製作・施工を行っている、 株式会社島田農機商会の取扱製品カタログです。 実用新案登録認定、第3169090号を持つ「島田式回転攪拌焙煎機」をはじめ、 粗粉から微粉まで高速粉砕が可能な万能タイプの「高速粉砕機」、 高効率・低騒音・高品質の「米粉用粉砕機」など、取り扱っている製品を 多彩に掲載しております。 【掲載内容】 ■食品製造機械各種 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。