フリースピードミル-粗粉砕から微粉末化まで行えます
粉砕刃の回転数調節が行えるので粗粉砕から粉末化まで可能
小型粉砕機フリースピードミルは1日数kg程度の少量粉砕に適しております。容器容量は2000ccです。 乾燥食品から硬い素材まで粉砕可能! 粉砕刃の回転数を調節できますので、粉末化の際は高速回転、粗く粉砕される際は低速回転と使い分け可能です。
- 企業:ラボネクト株式会社
- 価格:10万円 ~ 50万円
更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
46~60 件を表示 / 全 150 件
粉砕刃の回転数調節が行えるので粗粉砕から粉末化まで可能
小型粉砕機フリースピードミルは1日数kg程度の少量粉砕に適しております。容器容量は2000ccです。 乾燥食品から硬い素材まで粉砕可能! 粉砕刃の回転数を調節できますので、粉末化の際は高速回転、粗く粉砕される際は低速回転と使い分け可能です。
インクトナーにも使われるミクロンサイズまで粉砕可能なグラインディングミル!
GRINDING MILLS(グラインディングミル)はミクロンサイズまで加工可能な粉砕機です。 プリンター、化粧品、農薬、食品など幅広い分野で使用されています。 【特徴】 ・加工物をミクロンサイズにまで粉砕することができます。 ・交換する部品が少ない為、メンテナンスコストを削減できます。 ※詳細の仕様については、PDFよりご覧ください。
残渣付きの食品容器のリサイクルを実現! 廃棄物を有価資源に変える切断洗浄機 !!
今まで焼却、埋立処分をしていた食品残渣付きプラスチック容器や原料袋などをプラウォッシャー「破!洗(はせん)」により廃プラスチックの再資源化が実現されました。 このマテリアルリサイクルを実現することが、循環型社会の形成に必要不可欠なビジネスモデルです。 【特徴】 ○特殊な回転場で絡まず切断する為、 長尺物や袋状の物でもそのまま投入できる ○洗浄ノズル&クリーンブラシ搭載 ○スクリーンを回転させ、 スクリーン上にたまる汚れを洗浄ノズルとブラシで取り除く ○ブラシをボルトで取り付けているので交換も簡単 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
高速でより効率的な粉砕!植物種子、冷凍食品など幅広いアプリケーションに対応
『OSK 75BU AM600』は、食品分野で広く使用されている ナイフ式粉砕機です。 乾燥、弾性、強靭、脆性、繊維状、軟質、および中程度の 硬質サンプルが効果的に粉砕。 高水分、高油分、高脂肪含有量のサンプルも迅速かつ効果的に 均質化され、顧客のニーズを満たすことができます。 【特長】 ■高速かつより効率的な粉砕 ■V幅広いアクセサリと幅広いアプリケーションに対応 ■サンプル容器の洗浄と交換が簡単 ■プラグ構造のローターと容器、すべての粉砕セットは高温高圧で除菌 ■ワンボタン操作でより簡単 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
メルトしやすい樹脂の粉砕が可能!高処理能力を実現した低融点樹脂対応粉砕機!
本装置は樹脂・木粉・食品・香辛料・薬品など、 様々な原料の粉砕ができる低融点樹脂対応粉砕機です。 独自の粉砕刃で、高い処理能力を発揮するとともに、 クリアランス、回転速度の変更により、粉砕品の粒度調整も可能です。 【特長】 ■固定刃と回転する粉砕刃に冷媒を流せる溝構造 ■メルトしやすかった樹脂の粉砕が可能 ■木粉・食品・香辛料・薬品など様々な原料の粉砕が可能 ■独自粉砕刃による高い処理能力 ■粉砕品の粒度調整が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
色・香り・風味を残す粉砕方式!素材を活かす過流式小型粉砕機
『YTK237L』は、粉末温度を上げることなく、素材を活かす画期的な粉砕機です。 粉末粒子の形状は多角形なので水分の浸透が速くなります。また、スクリーンレス構造で、過粉砕(発熱)を防ぐことが可能です。 粉末粒度は数十ミクロンから数百ミクロンまで調整可能。小規模やラボ用としてもお使いいただけます。 【特長】 ■色・香り・風味を残す粉砕方式 ■スクリーンレス構造で過粉砕(発熱)を防ぐ ■粉末粒度は数十ミクロンから数百ミクロンまで調整可能 ■簡単構造で取扱い・清掃が容易 ■オプションで定量供給可能なフィーダー装置もあり 詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
FOOMA JAPANで製品展示やデモを実施。咀嚼する時の食感を数値化でき、高精度な咀嚼の動きも実現
『テンシプレッサー MyBoy2 SYSTEM』は、食品を咀嚼した時の食感を、 客観的な数値として測定できる装置です。 ステップパルスモーターによる高精度の垂直運動によって、 様々な咀嚼動作を、均一かつ正確に行えます。 米、パン、麺、肉など、柔らかい物から硬い物まで対応可能です。 コンパクトで、A4用紙ほどの床面があれば設置できます。 <タケトモ電機で開発した食感分析> ◆米飯集団粒測定 魚沼産コシヒカリの米飯測定データが基準値として点数化する。 (ユーザー側で他の基準値を設定する事も可能である) ◆食感分析解析項目 「硬さ」噛みしめた時の力。 「こし」表層が軟らかく噛むと硬い。 「付着」強く噛んで口を開けた時、瞬間的に感じる付着力。 「粘り」何度か噛んだ時のトータルで感じる粘着性。 (上記4項目の総合評価も表示します。) ★2022年6月7日(火)より開催「FOOMA JAPAN 2022」では、 こちらの(米飯集団粒)デモ測定を実施します。 ※製品詳細は、資料をダウンロードしてご覧ください。 ※展示会出展の詳細は、下記「基本情報」欄をご覧ください。
実験室用乳鉢式粉砕機の世界市場:ボールミル、ディスクミル、ローターミル、カッティングミル、その他、農業・食品、バイオ・医 ...
本調査レポート(Global Lab Mortar Grinder Market)は、実験室用乳鉢式粉砕機のグローバル市場の現状と今後5年間の展望について調査・分析しました。世界の実験室用乳鉢式粉砕機市場概要、主要企業の動向(売上、販売価格、市場シェア)、セグメント別市場規模、主要地域別市場規模、流通チャネル分析などの情報を収録しています。 実験室用乳鉢式粉砕機市場の種類別(By Type)のセグメントは、ボールミル、ディスクミル、ローターミル、カッティングミル、その他を対象にしており、用途別(By Application)のセグメントは、農業・食品、バイオ・医薬品、化学材料、その他を対象にしています。地域別セグメントは、北米、アメリカ、ヨーロッパ、アジア太平洋、日本、中国、インド、韓国、東南アジア、南米、中東、アフリカなどに区分して、実験室用乳鉢式粉砕機の市場規模を算出しました。 主要企業の実験室用乳鉢式粉砕機市場シェア、製品・事業概要、販売実績なども掲載しています。
操作性、分解、洗浄性に優れ、多種多様な粉砕に対応可能です。
機械式粉砕機の中で最も細かく粉砕ができる高速回転型粉砕機です。 インペラーミルは多段に設けられた粉砕インペラーと全周を取り巻く波型ライナーの間で粉砕が進みます。主な粉砕力は、衝撃力、せん断力、摩砕力であり、回転数が上がる毎に粉砕力は大きくなります。 生成粒度のコントロールは、ローターの回転数、粉砕原料の供給量、系内を通過する空気量の調整をする事により調整することができます。 粉砕インペラーと外周ライナーの隙間を任意に調整する事も出来、粗いサイズの原料から細かいサイズの原料まで粉砕する事が可能です。
巻き込みやすい風車形粉砕刃と開閉を繰り返す可動ステータによる、 より確実な粗粉砕を目指した機械です。カタログと動画付き
粉砕刃の回転速度はゆっくりですが、可動ステータと風車粉砕刃により巻き込みと剪断を繰り返し、粗粉砕を行います。 (挟み込んで、巻き込むを繰り返す為、板状の物でも粉砕刃上に残りにくい構造です。) 従来のロールクラッシャーでは、加圧されて粉砕出来なかった物も粉砕出来る可能性が高いです! 【製品の特長】 ■食品やセラミック成形シート等の柔らかい原料の粗粉砕が得意 ■原料によって、特注仕様等可能です ■当社のウイングミル(低発熱粉砕機)と合わせる事で、粗粉砕後に細かくする事も可能です ※詳細は、資料ダウンロード又は直接お問い合わせください。
今まで粉砕が難しかった硬いカーボンや柔らかい茶葉まで、あらゆる材料を均一粉砕
『サイクロンミル』は高速気流による「せん断力による破砕」と 「粒子同士の衝突」により、超微粉にまで細かく粉砕できる装置。 磨耗やコンタミが少なく、材料の発熱も抑えられ、特に食品や薬品などの 品質劣化を防ぎます。均一に粉砕できるため原料の分級ロスも低減します。 【特長】 ■食品・医薬品・化粧品・高機能材料など幅広い分野で活躍 ■生物・鉱物・金属材料・化学製品・無機材料など、対応材料も多彩 ■分級機が不要で、設備費・コストを大幅圧縮 ■シンプルな構造で、内部洗浄や清掃がカンタン ※製品詳細をご希望の方は、お問い合わせよりご連絡下さい。
原料の粗粉砕をリーズナブル&高品質に!ご希望の仕様にオーダーメイド可能
明和テクノスの『M型ロールクラッシャー』は、 粉砕精度を刃の形状・粉砕ロールのクリアランスで調整が出来る粗粉砕機です。 解砕刃/スペンサーのサイズ変更と組み合わせで、様々な粒度を実現。 SUS素材を使用しており、食品・医療など幅広い分野で活用できます。 【特長】 ■当社テスト機にて試作品を作成し、ご希望の粒度を確認可能 ■粉砕刃の一部に消耗が見られた際は、その部分のみの交換で修復 ■2段仕様の装置も製作可能(型式による) ■ALLSUS仕様、防爆仕様、電解研磨などにも対応可能 ※<混ぜる・砕く・送る>生産工程に関わるステンレス製設備機器は当社へお任せください! ※製品詳細は[PDFダウンロード]から資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
粉砕試料は中心のローター刃で瞬時に粉砕されて、外側の受け皿へ収集されます!
粉砕機『P-14』は、プラスチック・産業廃棄物などの試料や、医薬品・食品などの 温度に敏感な試料に適したドイツフリッチュ社製の粉砕機・ロータースピードミルです。 上部より試料を投入。 試料は中心のローター刃で瞬時に粉砕されて、外側の受け皿へ収集されます。 また、「手動ロック機構」と「運転時にロックするセーフティーロック」を 装備しています。 【特長】 ■ふるいサイズ:0.08~6mm ■冷却粉砕処理が可能 ■コンタミ防止セットを用意(純チタン製ローター、純チタン製篩、テフロンコーティング製受皿) ■工具不要で着脱清掃可能 ■豊富なアクセサリーを用意 ■100Vでご利用可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ジェットミルにてお客様のニーズに合わせて様々な原料を微粉砕・粉体加工を行います。
当社では、化学原料、化粧品原料、樹脂、金属粉、食品(添加物)、 トナー原料等、様々な分野のアイテムの粉体受託加工を行っております。 お客様より原料をお預かりし、主に超音速ジェット気流による衝撃方式 または衝突板方式の乾式粉砕機により、ミクロン単位に粉砕・分級し、納品。 また、実験室用小型粉砕機(ラボジェット)での加工や混練・粗砕・混合等の 加工も承ります。ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■粉砕のD50(50%粒子径)値は実績で3~20μmを中心に幅広く対応 ■1回数百グラムから月産数トンのレベルまで、様々な量の加工を受託可能 ■分級は、分級精度が大変厳しいトナー原料粉砕で培った独自の技術により、 非常に高精度に分級 ■トナー製品についてはカートリッジへの充填にも対応 ■粉砕・分級・混合・混練・外添・充填に対応可能 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。