工業用小型湿度温度計 DM509シリーズ
汎用及び産業用をフルレンジで揃えたオランダ製温度・湿度計製品です。
ハンディタイプの表示器付の小型湿度・温度計で、プローブは一体型でもスパイラルケーブル付でも選択できます。
- 企業:光進電気工業株式会社 自然計測ディビジョン
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年10月08日~2025年11月04日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年10月08日~2025年11月04日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年10月08日~2025年11月04日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
241~255 件を表示 / 全 324 件
汎用及び産業用をフルレンジで揃えたオランダ製温度・湿度計製品です。
ハンディタイプの表示器付の小型湿度・温度計で、プローブは一体型でもスパイラルケーブル付でも選択できます。
アルミ導体採用で、30~50%の軽量化を実現。施工時の省力化や取り回し性の向上に貢献します。
『らくらくアルミケーブルシステム』は、 高機能型低圧アルミ導体CVケーブル(らくらくアルミケーブル) ・専用端子・端子台・接続材料・工具類で構成する 低圧アルミ導体ケーブルシステムです。 らくらくアルミケーブルを現場に適用するために 必要な部材をパッケージ化して提供いたします。 【特長】 ■作業性向上 ■省力化 ■延線作業時間の大幅削減→工期短縮が可能 ■電気工事の人工低減 ※カタログもございます。カタログをご希望の方はお問い合わせボタンからご連絡ください。
超高輝度LEDを採用した新世代の航空障害灯です。白熱電球を使用した従来品と比較して、大幅な節電と長寿命を実現しました。
▼「残光明滅回路」搭載 LED光源を使用していますが、電源部に「残光明滅回路」を搭載し、従来の電球光源と同様に自然な明滅を実現しています。(特許出願中) ▼省電力・小型軽量のLED方式 光源に白熱電球(500W×2個)を使用した従来品と比較して、約1/25(35W)となる低消費電力を達成しました。また、11kg以下と大幅な小型軽量化を実現し、施工時の作業員へ与える負荷の軽減や、設置が難しかった場所への適用範囲が広がります。 ▼長寿命 発光部の寿命は25,000時間。通常5年以上は無交換で運用可能です。
風速・温度・風量演算が可能なベーン式ハンディタイプデジタル風速計です。
ベーン式風速計NS-WV 110は、回転翼の回転によりシャフトが回り、その回転数を近接スイッチ等で検出して風速を算出します。 ベーンセンサは3種類の大きさを用意しております。 NS-WV 111:φ14 mm、NS-WV 117:φ7 mm、NS-WV 110:φ100 mm 【特徴】 ・風速・温度計測 ・風量演算 ・平均値演算機能 ・バックライト ・ホールド値、最小値/最大値表示 ・自動電源オフ ☆測定範囲:NS-WV 111 0.8~25 m/s、NS-WV 117 0.4~35 m/s、 NS-WV 110 0.3~35 m/s、温度 -20~+80 ℃ ☆電源:LR 03 (1.5 V) 電池4個、重量:約390 g
デジタル表示に加え、アナログ出力、データメモリが可能なハンディ型風速計です。
サーマル(熱)式・ベーン式、ヴォルテックス式センサの接続が可能な新タイプのハンディタイプ風速計測システムです。 Pt100 Ω・電流・電圧信号の入力も可能なマルチタイプです。 【特徴】 ・0~200 m/sまで測定可能なワイドな計測範囲。(サーマルセンサ使用) ・-40~+500 ℃の環境での測定が可能。(ベーンセンサ使用) ・粉塵・ミストを含む環境下での計測が可能。(ヴォルテックスセンサ使用) ・腐食性ガス・化学物質に対する優れた耐久性。(ヴォルテックスセンサ使用) ・I P 65構造の持ち運び便利なハンディータイプ。 ・40,000点の計測データの保存とパソコン出力が可能。 ・操作性に優れた大型LCDとタッチキー操作。 ・DC 0~10 Vの2点アナログ出力。 ・平均値/最小値/最大値メモリ機能付。 ☆電源:単3乾電池4本またはACアダプタ
超音波風速計 ウィンドソニック PGWS-100
超低価格、軽量、頑丈、簡単取付の 2軸超音波風向風速計 【特徴】 即納です。 ○可動部がない ○取り付けはパイプに差し込んで取り付ける方式で 簡単に取り付けることが可能 ○紫外線に耐久性のあるプラスチックを使用しており錆びない ○低起動風速(0.01m/s) ○メンテナンスが不要 ○頑丈 ○ソフトウエアーで構成 ○作動状態コード出力 ○0-360度連続出力可能 ○出力の選択が可能(RS232C,RS422,アナログ出力) ●その他機能や詳細については、カタログダウンロード下さい。
株式会社アイ電子技研 美しい地球環境と自然の調和を次世代に
近年経済環境の変革に伴い、社会構造が変わりつつある中で省エネルギー・省力化は当然のことながら、クリーンな環境・クリーンな製品とニーズが変わってきました。アイ電子技研は、クリーンをテーマに自然環境と人々の暮らしを守るための様々な感性あふれる製品開発に積極的に取り組みながら「創造的な仕事で多くの人に愛される企業」の理念で環境悪化を少しでも防いでいく、それがアイ電子技研に課せられた大事な使命と考えています。詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてください。
警報付きのアナログ表示風速計。
光センサ採用により風杯回転軸が軽くなり、起動風速0.3m/sと低く、精度が飛躍的に向上し、微風から強風まで高精度に測定ができます。
風速(0.1~30.0m/s)、風温、湿度を同時測定可能。
メモリー機能、風量測定モード、プローブ延長棒も付いており、室内環境調査、ダクト風量測定など、さまざまな用途に使えるオールマイティな熱式風速計です。
測定精度2%を実現した、携帯型風速計のハイエンドモデル。
クリモマスター風速計 MODEL6501は、0.01~30.0m/sまで測定できる多機能型風速・風量計です。風温・湿度の測定機能や、20、000データまで記録できるメモリー機能も付いています。従来の熱式風速計では困難と言われていた、2%の高い測定精度を実現しました。また、従来モデルに比べて低温度域の測定範囲が大幅に拡張されており、幅広い目的にご利用いただけます。 詳しくはお問い合わせ下さい。
各種レーザーレンジファインダーのご紹介です
製品リストはダウンロードファイルからご覧ください。
JIS T8202適合の携帯型風速・風量形です。伸縮自在フレキシブルなプローブです。
細く、伸縮・折り曲げ自在なプローブを標準装備し、計測ソフト付きのオールインワンモデル。小さな点検孔や狭い場所など、さまざまな測定シーンに対応します。円形・矩形ダクトに対応した風量演算機能や、通信ソフトウェアを標準装備するなど多機能なアネモマスターです。
風速、風量、温度測定に合わせ±5000Paの範囲で微差圧を測定可能です。
DT-8920は、セットに付属している解析ソフトとUSBケーブルを使用して、測定中の風速又は風量と微差圧・温度データをパソコンにリアルタイムで転送できます。
風速はm/秒、km/時、ノット、マイル/時、フィート/分に表示切替可能です。
ベーン式風速プローブを前後左右に曲げて使用ができる初めての風速計です。プローブを曲げることができますので、風向きにあわせた最適な位置にプローブを向けることができます。又、プローブを曲げることにより、今まで風速測定が難しかった場所での測定にも対応できます。
風速と風量、温度を計測できる低価格の風速/風量計です。
ベーン式風速プローブには超低摩擦のベアリングを使用していますので、微風速の測定にも対応できます。 DT-619では風量測定のためのダクト断面積の入力も簡単にでき、風量を自動計算して直接ディスプレイに表示します。異なる場所の風量を測定するために、8ケ所までのダクト断面積をメモリーすることが可能です。また、20測定の平均風速と平均風量をメモリー表示します。風速はm/秒、km/時、ノット、フィーと/分、マイル/時に表示切替えができます。最高/最低風速・温度メモリーとホールド機能に合わせ、暗い所での風速測定に対応するため、表示部にバックライトを点灯することができる多機能型です。DT-619には衝撃保護用のプロテクターを予め取付けしています。多機能な風速/風量計を低価格でご提供いたします。 DT-619は本体と電池1個、日本語操作説明書をソフトキャリングケース入りでお届けいたします。