赤外線干渉フィルター IR-BPF Type
さまざまなオプティカルニーズに応える、日本真空光学
石英、サファイア、Si、Geなどの赤外用光学基板に多層膜を形成し、その干渉膜の作用により、赤外線を透過するフィルターです。
- 企業:日本真空光学株式会社
- 価格:応相談
1~4 件を表示 / 全 4 件
さまざまなオプティカルニーズに応える、日本真空光学
石英、サファイア、Si、Geなどの赤外用光学基板に多層膜を形成し、その干渉膜の作用により、赤外線を透過するフィルターです。
約0.7~1000μmの赤外領域に用いる多層膜干渉フィルター
石英、サファイア、Si、Geなどの赤外用光学基板に多層膜を形成して、 その干渉膜の作用により、赤外線を制御するフィルターです。 使用する光学基板の選択は、材料の光学特性を利用しています。
さまざまなオプティカルニーズに応える、日本真空光学
光の吸収のない多層膜により、照明などの光線に含まれる発熱の元となる赤外線と可視光線を分離、または、紫外線と可視光線を分離します。
さまざまなオプティカルニーズに応える、日本真空光学
石英、サファイア、Si、Geなどの赤外用光学基板に多層膜を形成し、その干渉膜の作用により、赤外線を透過するフィルターです。