FUJILLOY(冨士ダイス)超硬合金
FUJILLOY(冨士ダイス)超硬合金にしませんか?
冨士ダイスは、お客様のニーズに最も適した超硬合金製品を提供するため、設計から厳選した原料粉末の調製、焼結、機械加工、超精密検査まで、ISO9001に沿った一貫生産システムで実践しています。
- 企業:冨士ダイス株式会社
- 価格:応相談
1~8 件を表示 / 全 8 件
FUJILLOY(冨士ダイス)超硬合金にしませんか?
冨士ダイスは、お客様のニーズに最も適した超硬合金製品を提供するため、設計から厳選した原料粉末の調製、焼結、機械加工、超精密検査まで、ISO9001に沿った一貫生産システムで実践しています。
高速度鋼の高い靭性と超硬合金の耐摩耗性を併せ持つ合金
高速度鋼の高い靭性と超硬合金の耐摩耗性を併せ持つ合金を開発する目的で誕生した KF2合金は、20年の時を経て、粉末冶金技術を駆使して、原料を共還元粉末から メタル粉末、炭化物および窒化物粉末に変更し、再スタートしました。 詳しくはPDFをダウンロード、もしくはお問合せください!
熱膨張係数の高いガラスレンズ素材の成形金型に好適な素材です
従来のレンズ成形金型の鏡面性を維持しつつ、 熱膨張係数を高めたサーメット系合金を開発しました。 高熱膨張係数のレンズ素材を成形する際、 離型時の噛み込みを解決します! <特長> ● 高い熱膨張係数 ● バインダーレス超硬合金に近い鏡面性 ● 軽量 ● W(タングステン)フリー ● Co(コバルト)フリー ● 高い耐食性 <製品応用例> ■ レンズアレイ用金型 ■ マイクロ流路用金型 ■ 赤外線レンズ成形用金型 ■ 特殊光学素子用金型 ■ 耐熱性樹脂レンズ用金型 詳しくはPDFをダウンロード、もしくはお問合せください!
精密な刃物向け材料として、研削仕上げ加工で圧倒的な切れ味を誇り、また高硬度なため刃先摩耗の寿命向上に寄与します。
◆モノの小型化・軽量化に伴い、金属材料や高機能フィルムは薄く、 高強度な材料が増えています。 それらを加工する工具、刃物には、必然的に摩耗に強く、優れた 刃立性が要求されます。 \ FS06の特徴 / ◆高硬度 硬さ95.0HRA、抗折力4000MPaのいずれも非常に高いレベルの 特性値を両立することで、刃物工具の長寿命化に寄与します。 ◆優れた刃立性 ナノ微粒のWC合金のため、#1000以上の研削仕上げ加工により、 工具刃先に優れたシャープエッジが得られます。 詳しくはPDFをダウンロード、もしくはお問合せください!
モーターコアの打ち抜き金型に好適な材料を開発しました。 カケ、摩耗の2つの問題を一度に解決します。
自動車の動力として欠かせない駆動モーターには、 電磁鋼板を積層して作られるモーターコアが使用されています。 電磁鋼板はモーターの効率を高めるため、Si添加量の増加により高硬度化しています。 その高硬度化している電磁鋼板を打ち抜く金型材料には、耐摩耗性と破壊靭性の両立が求められています。 【特長】 ◆高い耐摩耗性と破壊靭性の両立 ◆WC粒子の脱落による摩耗にも強い 今回、モーターコア金型専用材料として開発されたVG48は 上記の特徴をすべて満たす新しい超硬合金です。 詳しくはPDFをダウンロード、もしくはお問合せください!
原料粉末の調製から金型工具の最終加工まで一貫生産体制!豊富なラインアップをご用意しています
『超硬合金』とは、炭化タングステンWCをバインダ(結合剤)のコバルトCoや ニッケルNiで焼き固めた硬質な合金です。 WC粒度やバインダ量を調節することで、硬さや粘り強さの違う様々な 超硬合金を作り出すことが可能になります。 冨士ダイスは、原料粉末の調製から金型工具の最終加工まで一貫生産体制を とっており、品質保証の面からも、安心してご採用いただいています。 ご用命の際は、お気軽にお問い合わせください。 【超硬合金材種ラインアップ(一部)】 ■J:バインダレスで鏡面に好適 ■F:超微粒で高い強度 ■N:微粒でFに次ぐ強度 ■D:汎用性が高いバランス型 ■V:放電クラックの発生を防ぐ ※詳しくは、お問い合わせください。
加エスピードUPと消耗率低減を実現!丸棒や四角の板を約50種類、標準在庫としてご用意。1個からのオーダーメード製作も可能です。
『CE08』は、放電加工用銅タングステン合金(Cu-W)です。 タングステン酸バリウムを添加する独自製法で、加エスピードUPと 消耗率低減を実現。丸棒や四角の板を約50種類、標準在庫として ご用意しています。 また、必要サイズを連絡頂ければ、1個からのオーダーメードでの製作も 可能です。 ご用命の際は、お気軽にお問い合わせください。 【最終製品例】 ■各種金型 詳しくはPDFをダウンロード、もしくはお問合せください!
長時間の水切りワイヤー放電加工で生じてしまう腐食を抑制します。
高硬度化している電磁鋼板を打ち抜く金型材料には 耐摩耗性と破壊靭性の両立が求められています。 その特性を持ちモーターコア金型などの長時間水切りワイヤー放電加工の課題を 解決するために開発された超硬合金です。 詳しくは資料をダウンロード、もしくはお問合せください!