成形のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

成形(工程) - メーカー・企業と製品の一覧

成形の製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

真空プレスインフュージョン成形(VPI)

複合材料を使った大型品を高精度かつ短時間で成形可能。ショット毎の廃棄物量の削減にも貢献

『真空プレスインフュージョン成形(VPI)』は、FRP型や金型に 「強化材」と「金型に合わせて成形された特殊シリコンフィルム」を配置した後、 真空圧を利用してマトリックスを吸引・含浸させる成形法です。 特殊な機材や脱泡作業が不要なため、工程の簡素化が可能。 特殊シリコンフィルムは繰り返し使用でき、注入する樹脂量が一定で、 余剰樹脂量も抑えられるため、廃棄物量の削減にも貢献します。 【特長】 ■自動車のフロントエンドの成形で採用実績あり ■平滑で寸法安定性に優れた大型品を成形可能 ■1分間に6Lの樹脂を含浸でき、約20分で硬化・脱型可能 ■特殊シリコンフィルムにより、成形時の揮発スチレンを低減 ※事例写真を掲載した「実例集」、導入メリットを解説した「技術紹介資料」を進呈中。  PDFダウンロードよりご覧いただけます。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

  • 真空成形機

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

VPI成形工程~B型セットから脱型~

材料ロス、工数、廃棄物などを大幅に削減!新しい成形法のご紹介

「真空プレス成形」は、材料ロス、工数、廃棄物などを大幅に削減し、 成形サイクルの短縮、寸法安定性の向上、より高品質な外観(又は、より滑らかな積層表面)の形成などを もたらすことが可能なHLU/SPU/L-RTM成形法などに代わる新しい成形法です。 作業者の熟練度に関わらず同じ品質の生産が安定して出来る事だけでなく 昨今、労働安全衛生法第28条第3項改正により、管理措置対象物質となっているスチレン等が作業環境に 充満する問題を大幅に軽減させる事も可能。 作業者がローラーを使って脱泡作業をする必要もなくなります。 【活用した際のメリット】 ■環境改善 ・揮発スチレンを削減、安全でクリーンな作業環境、産業廃棄物の大幅削減 ■品質向上 ・寸法安定性、高強度化、成形品の積層面平滑性 【VPI成形の特徴】 ・形状にもよるが、最大50m2程度の大きさまで利用可能。 ・シリコン型は数十~数百回の反復利用が可能なので大変経済的である。 ・CFRP(CF+Epoxy)成形にも利用できる。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他高分子材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録