樹脂のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

樹脂(モールド) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年10月01日~2025年10月28日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

樹脂の製品一覧

1~15 件を表示 / 全 36 件

表示件数

半導体封止樹脂“モールドレーザクリーナ”

半導体封止樹脂モールド専用 “モールドレーザクリーナ”

半導体封止樹脂専用 “モールドレーザクリーナIMT1200M” <<<<特徴>>>> ■ モールド取外し不要  (モールドへレーザヘッドを挿入) □ レーザによるモールドEMC汚れ除去 ■ メラニン樹脂・ゴムシート不要 □ 高速モールドクリーニング  (4モールドセット/30分以内) ■ モールド装置のダウンタイム削減 □ 低メンテナンスコスト ■ クリーニング後の廃棄物・臭気がありません □ 作業者への危険性がありません ■ 完全自動プロセス □ モールドへのダメージなし

  • モールディング装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

PARQIT レプリカモールド用

離型剤処理不要レプリカモールド用樹脂

光のみで硬化を開始し、光のみで最後まで完全硬化する、真の光硬化型樹脂PARQIT。 その中でも、微細構造の作製に適した樹脂です。インプリント用のレプリカモールドとして多く使われており、一旦レプリカモールドとして作製すれば、その後は離型剤処理せずに転写を繰り返せます。 ※転写回数は転写物の構造、転写材料の性質、その他の条件により異なります。 ※詳しくはカタログダウンロード、もしくはお問い合わせください。

  • プラスチック
  • 接着剤
  • 光学実験部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

速硬常温硬化樹脂

研磨用サンプルの樹脂モールド

“デモテック”はヨーロッパの研究機関で幅広く利用されている研磨用サンプルの樹脂モールドです。 その理由は、常温下で短時間にサンプルをモールドし、しかも高分子ポリマーがサンプルに密着するため、樹脂とサンプルの境界面にすき間ができにくいのです。ドイツ生まれの“デモテック”は新たな視野を拡張するアイテムとして高い評価をいただいております。 【特徴】 ◆デモテック #10 液二種:粉一種 白色不透明 密着性・堅さに優れている。 ◆デモテック #20 液一種:粉一種 (半)透明 #10に比べて密着性は若干劣るが、硬化時、加圧雰囲気で透明になる。 ◆デモテック #30 液一種:粉一種 緑透明 密着性は若干劣るが、硬化時間短い。 ◆デモテック #70 液一種:粉一種 導電性 走査電子顕微鏡試料に適す。 ◆デモテック #40 液一種:粉一種 黄色不透明 表面形状の転写用。1ミクロンの形状の再現性があります。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

アクリル樹脂『KM-B』

モールドからは簡単に取り出すことが可能!熱に強い材料でご使用いただけます

『KM-B』は、粉と液体を混合し硬化するアクリル樹脂です。 アクリル樹脂は基本的に早く硬化する樹脂のため、収縮の部分は エポキシ樹脂もよりも劣りますが、早く硬化させたい且つ収縮の部分も 重視したい方に好適。 硬さ試験や、組織観察等、熱に強い材料をとにかく早く埋めたい時の 使用に適しています。 【特長】 ■粉と液体を混合し硬化 ■熱に強い材料でご使用可能 ■樹脂の色は青色 ■モールドからは簡単に取り出すことができる ■PRESI社製 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他高分子材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

速硬常温硬化樹脂 Demotec

新たな視野を拡張するアイテムとして高い評価をいただいております。

速硬常温硬化樹脂 Demotecはヨーロッパの研究機関で幅広く利用されている研磨用サンプルの樹脂モールドです。その理由は、常温下で短時間にサンプルをモールドし、しかも高分子ポリマーがサンプルに密着するため、樹脂とサンプルの境界面にすき間ができにくいのです。ドイツ生まれの“デモテック”は新たな視野を拡張するアイテムとして高い評価をいただいております。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。

  • そのほか消耗品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【製作事例】SLA装置用樹脂

リアルABSライク樹脂や高精度・高速造形樹脂など、SLA装置用樹脂の製作事例をご紹介!

『SLA装置用樹脂』の製作事例をご紹介いたします。 「IAG-S-28」は、355nm大型SLA対応ゴム弾性樹脂となっており、 反発弾性率は47%。「CHL-A-21」は、高精度かつ高速造形樹脂で、 モールド作成やプロトタイピングに好適です。 この他、高耐熱の「RHRCM-S30-1」、リアルABSライク樹脂「CHL-47」 といった製作事例がございます。 【SLA装置用樹脂の特長】 ■RHRCM-S30-1  ・HDT>250℃セラミック含有樹脂  ・長期保存安定性>1month ■CHL-47  ・リアルABSライク樹脂  ・高硬度ショア(D79)、高伸び(37%) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 3Dプリンタ
  • 樹脂加工機
  • 製造受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

加熱加圧式自動埋込機『シンプルメット4000』

高い耐久性を保有!狭いスペースでも2台置き可能な加熱加圧式自動埋込機をご紹介

『シンプルメット4000』は、寸法W311×D662×H498mm (扉開時524)の加熱加圧式自動埋込機です。 ノイズレベルは、モールドクロージャーの開口に伴うラムの上下運動の際、 マシン正面から1mの距離で最大62dbとなっております。 ご用命の際は、お気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■生産性向上(高い耐久性) ■時間短縮(短い埋込サイクル) ■省スペース(狭いスペースでも2台置き可能) ■モールドアッセンブリー付き ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他機械要素

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

抗菌・防カビ剤『パシフィックビーム・モールド』

日本で考案された画期的な抗菌・防カビ剤です。

『PacificBeam MOLD(パシフィックビーム・モールド)』は、日本で考案された画期的な抗菌・防カビ剤です。 抜群の抗菌作用はこれまで難しいとされてきた真菌(カビ)にも、抜群の抑制・防止効果を発揮します。 非流出系のため効果が長期間持続し、忌避効果と独自の複合技術で、一般建物内に存在する約60種類のカビ全てを含む2000種類以上もの幅広いスペクトルを実現しました(世界最高レベル)。 エコシステムを壊すことのない、地球に優しく安全な、それでいて、カビに対しても抜群の効果を発揮する、防カビ・抗菌剤です。 【特徴】 ○抜群の効果と持続力 ○高い安全性 ○豊富な製品ラインナップ ○幅広い応用分野 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • そのほか消耗品
  • 化学薬品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

作業環境を改善する鋳型新造型法『SBMプロセス』

熱やアンモニアなどの刺激臭がなく、作業環境や生産性を改善する鋳型新造型法

『SBMプロセス』は熱や臭気といった従来の造型法が環境にもたらしていた問題を改善する新造型法です。崩壊性や再利用性にも優れるため、生産性の向上を実現可能です。 【特長】※シェルモールド法と比較 ◆型温を250℃⇒120℃に改善 ◆アンモニア等の刺激臭がない ◆鋳型の崩壊性は極めてよく、再利用性に優れる 【詳しくはカタログダウンロードまたはお気軽にお問い合わせください】      ↓ ↓ ↓            ↓ ↓ ↓

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

金属材料配合樹脂

様々な磁性体デバイスにご使用いただけます!

当社では、多様な磁性体デバイスに使用可能な金属材料配合樹脂を ご提供いたします。 コンプレッション・トランスファ・液体モールドなど、各種成形方法・ 生産プロセスに応じて適材を提案させていただきます。 ご要望の際はお気軽に、お問い合わせください。 【使用目的】 ■高強度化:耐衝撃性の向上 ■高流動化:狭隙部への樹脂充填が可能 ■高密度化:高い磁気特性の付与(金属粉高充填可能) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お問い合わせください。

  • プラスチック

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

透明樹脂『Technovit 2000 LC』

気泡が無く高い透明度!熱ストレスフリーの冷間硬化エポキシ樹脂!

『Technovit 2000 LC』は、ブルーライトを照射するだけで、 低温で硬化させることが可能な透明樹脂です。 PE製モールドに充填し、テクノトレイ光照射装置の中で硬化させます。 薄く何回かに分けて硬化させることで、反応温度を50℃以下に 抑えることが可能です。 硬化後、樹脂の温度が室温程度まで下がると、切削や研磨に 適切な硬さになります。 【特長】 ■ブルーライトを照射するだけで低温で硬化 ■硬化時間:20分 硬化中温度:90℃以下 ■樹脂を混合させる必要が無い ■気泡が無く透明度が高い ■無臭 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 樹脂加工機

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

超耐久性ポリウレタン樹脂『ブルコラン』

摩耗でお困りでしたら当社が解決いたします!

当社では、ライセンス契約により当社で製造されたドイツ・バイエル社の 超耐久性ポリウレタン樹脂『ブルコラン』を取り扱っております。 耐摩耗性は当社従来のモカタイプウレタンと比較して5倍から10倍と長寿命。 (当社の実用テスト比)※使用条件により異なります バイエル社の豊富な用途開発の知識と、当社の製造技術により、 ウレタンの特性を最大限に生かした製品を提供いたします。 【特長】 ■耐摩耗性 ■耐荷重能力 ■摩擦係数 ■蓄熱性 ■耐熱温度 など ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。

  • 樹脂金型

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

Souriau 樹脂&金属製 防塵防水丸形コネクタ(UTGX)

アウトドアユースに最適の耐紫外線・防塵防水・耐振動性コネクタの最新バージョン!

【製品概要】 防水性・耐紫外線に加えて耐衝撃性も確認されたコネクタ(樹脂と金属のハイブリッド) ビルメンテナンス・オフロード・建設機器・農業機器・スマート農業・産業機器・携帯基地局・再生可能エネルギーなどのアプリケーションに最適 【特長】 ・ワンタッチで取り外し可能・クリック感あり、作業性の効率アップ。 ・丸形コネクタUTx各シリーズで共通コンタクトを使用できるため、複数種類のコネクタを使用する際もコンタクトの在庫管理が簡単。 ・ケーブルアセンブリー済みの納品をご希望のお客様には弊社パートナーによるハーネス納品も対応可能・また海外自社工場ではオーバーモールドハーネス品生産中。

  • 丸型コネクタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

シリコーン樹脂『Provil パテ』

複雑な形状の試料を正確に再現!基材と硬化剤から構成される転写用粘土タイプ樹脂

『Provil パテ』は、基材と硬化剤から構成されるシリコーン樹脂です。 1:1の比率で手でこねて利用します。こねた樹脂を手で試料に 押しつけるだけで転写が可能です。 樹脂は4.5~5分後には剥離に十分な硬さに硬化します。硬化後の硬さの 違いにより、レギュラーとソフトの2種類があります。 主な用途は、モールドや工作機器産業での測定を目的とした転写です。 【特長】 ■高精度な転写性能(< 0.1 μm) ■エッチング面などの表面転写に適している(max. 500:1) ■表面処理をした面を3次元で正確に再現 ■適度に変形するので、複雑な形状の試料を正確に再現 ■自動混合システムにより作業ミスが無い ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 樹脂加工機

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【キッブス事例】金属摩耗低減歯車(ギヤ)

UHMWPEと潤滑油50%以上で構成されたキッブス!接触面でより良い摺動性を持たせます。※展示会出展

大手ロボットメーカー様に量産採用をいただいた事例をご紹介いたします。 ギヤの金属摩耗を減らすため"ギヤの歯に潤滑成分を当てたい"という課題があり、 ポリアセタール(POM)や含油樹脂でテストをしていたようです。 ところがあまり効果がなく、当社にご依頼。 含油成分や形状などを数回変更、試行錯誤の結果、キッブスでギヤが出来ました。 【事例概要】 ■大手ロボットメーカー様 ■課題:金属摩耗を減らすため、ギヤの歯に潤滑成分を当てたい ■試行錯誤の結果、キッブスで出来たギヤ  ・採用したロボットは数年間ノーメンテで動く  ・軸芯は内側にも潤滑油が染み出す仕組み ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※動画の実物をインターモールド2022(4/20~23)に出展いたします。  是非お立ち寄りください。 ご説明いたします。  小間番号 5-311-33

  • 歯車

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録