【改造/改修事例】クリップ組立治具
誰が作業しても簡単で間違わない構造!使用する力も軽減された事例をご紹介します
『クリップ組立治具』を改造した事例をご紹介します。 樹脂板部品とコイル形状バネ部品を、手で保持しながら組み合わせる工程で、 作業者の手に負担がかかっている、また、L字芯棒を打ち込んで挿入する際に 曲がってしまい、部品ロスが多く発生するといった課題がありました。 そこで、挿入には、トグルクランプを使用し、一定方向にしか力が掛からない 様にすることで、曲がることがなくなり部品ロスも軽減できるようにしました。 【事例概要】 ■課題と要望 ・樹脂板とコイル状バネを手で保持しながら組み合わせる際、負担が高い ・L字芯棒を打込んで挿入する際、曲がってしまうことがありロスも多い ・手への負担とロスを軽減して、誰でも作業がやり易いようにしたい ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:名古屋精工株式会社
- 価格:応相談