アクロマティック波長板 (位相差板)
標準規格品として全品1個から販売。完全在庫販売のため、短納期で供給致します。
■複数の機能波長帯をラインナップ ■広い波長域にわたりフラットなリタデーション特性 ■λ/4とλ/2のリタデーション ■黒アルマイト仕上げの金枠に固定 ※下記より、こちらの製品が掲載されているエドモンド・オプティクス・ジャパンのカタログがダウンロードできます。
- 企業:エドモンド・オプティクス・ジャパン株式会社
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年10月08日~2025年11月04日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年10月08日~2025年11月04日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年10月08日~2025年11月04日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~15 件を表示 / 全 33 件
標準規格品として全品1個から販売。完全在庫販売のため、短納期で供給致します。
■複数の機能波長帯をラインナップ ■広い波長域にわたりフラットなリタデーション特性 ■λ/4とλ/2のリタデーション ■黒アルマイト仕上げの金枠に固定 ※下記より、こちらの製品が掲載されているエドモンド・オプティクス・ジャパンのカタログがダウンロードできます。
標準的なλ/4板とλ/2板をご用意。広いスペクトル領域に対応するポリマー波長板 (位相差板)です。
精密アクロマティックポリマー波長板 (位相差板)は、慎重に整列させたポリマー積層を精密なN-BK7のガラス基板2枚で両側から挟み、ラミネート加工して作られています。一般的な可視と近赤外波長に対し、標準的なλ/4板とλ/2板をご用意しています。この波長板 (位相差板)は、入射角が±10°ずれた場合でも位相ずれは1% 未満に収まります。いずれの製品も、高速軸を示すマーキングの付いた金枠内に固定されています。 ■広いスペクトル領域 ■λ/100のリタデーション公差 ■λ/4とλ/2のリタデーション特性 ■500 W/cm2の高い損傷閾値 ※下記より、エドモンド・オプティクス・ジャパンのカタログがダウンロードできます。
標準規格品として全品1個から販売。完全在庫販売のため、短納期で供給致します。
■λ/4とλ/2のリタデーション特性 ■優れた入射角特性 ■複屈折材料にポリマーを使用 ※下記より、こちらの製品が掲載されているエドモンド・オプティクス・ジャパンのカタログがダウンロードできます。
さまざまな用途に使用可能な水晶波長板 (位相差板)。マルチオーダーとゼロオーダーをラインナップ!
マルチオーダーとゼロオーダーをラインナップした水晶波長板 (位相差板)は、さまざまなアプリケーションにお使いいただけます。マルチオーダー波長板は、実際の使用波長が、波長板の設計波長から±1%以内に収まるアプリケーションに最適です。±1%に収まらないアプリケーションには、波長依存性や温度依存性が少ないゼロオーダー波長板を推奨します。システムインテグレーションを容易にするために、金枠には高速軸がマーキングされています。 ■ゼロオーダーとマルチオーダータイプ ■λ/4 と λ/2 のリタデーション ■黒アルマイト仕上げの金枠に固定 ■ゼロオーダーポリマー波長板もラインナップ ※下記より、エドモンド・オプティクス・ジャパンのカタログがダウンロードできます。
複屈折性を持たせた樹脂フィルムを積層!光学特性が優れた基板の間に挟み込んで接合しています
『SB-RETAX』は、直線偏光を入射すると、広い波長域で、連続して一定の 位相差が得られる波長板です。 複屈折性を持たせた樹脂フィルムを積層させ、光学特性が優れた基板の間に 挟み込んで接合。 効果が得られる波長域によって、フィルムの積層数に違いがあり、 3層と5層の2種類があります。 【特長】 ■広い波長域で、連続して一定の位相差が得られる ■カスタム品 ・標準品のほかに、基板材質、形状、大きさ、厚さ等をご希望の内容で検討 ・樹脂フィルムを使用しているため、Φ30以上の大きいサイズも対応可能 ・波長域を変更した場合でも、フィルムの光学設計から行い生産可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
レーザー用オプティクス アクロマティック波長板 λ/2, λ/4 1インチ枠付き
Crystalline Quartz + MgF₂のペアでできた広い波長範囲に対応可能な波長板です。 位相差はλ/2 または λ/4から選べます。 クリアアパチャーサイズ:>8mm/ >12mm / >18mm 波長 : 340-560nm 450-650nm 550-750nm 650-1100nm 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
これでアウトガス対策もばっちり!接着剤レス波長板!
UV光源を使用していてアウトガスに困るような状況は起きてませんか? この製品は接着剤フリーのアウトガス対策のできているエアスペース波長板です。 266nm,355nm,343nm用をメインに、他の波長も対応可能です。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
水晶波長板は板厚の異なる2枚の複屈折板を光学軸が直交するようにオプティカルコンタクトされた波長板です。
光学技研の高精度研磨を代表とする高度な結晶加工技術により水晶の切り出しから成形・研磨・反射防止膜・オプチカルコンタクトまで社内一貫加工を行っております。設計・位相差評価も対応しておりますので特注仕様品や開発品についても是非お問い合わせ下さい。
最新のテクノロジーにむけた最高級のクオリティ
各波長に対する波長板(位相差板)を設計製造いたします。単板型、貼り合わせ型(オプティカルコンタクトまたは接着剤接合)がございます。
プロジェクター用の水晶波長板も製作可能!1/4波長板と1/2波長板をご用意
『水晶波長板』は、水晶の複屈折を利用して光に位相差を生じさせることに よって円偏光、直線偏光させる光学素子です。 DVD等の光ピックアップ、デジタルコピー機などの読取装置、光通信などに 使用されます。 また、プロジェクター用の水晶波長板も製作可能です。 【特長】 ■円偏光、直線偏光させる光学素子 ■プロジェクター用の水晶波長板も製作可能 ■DVD等の光ピックアップなどの読取装置、光通信などに使用可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
両側へのARコーティング処理により透過率を高めたゼロオーダー波長板。 λ/2板とλ/4板で豊富な波長ランナップを用意。
2枚の薄い切片から作られた波長板です。直交する2つの偏光成分に位相差をつけ、入射偏光の状態を変えるために使用します。 λ/2板とλ/4板があり、λ/2板は位相差をλ/2(180°)ずらし、入射する直線偏光を回転させます。λ/4板は位相差をλ/4(90°)ずらし、直線偏光を円偏光に変えるために使用します。 透過率を最大にするために波長板の両側に多層誘電体反射防止コーティングを施しています。 波長板はマウントされた状態で納入されます。 ・簡単調整 ・広い温度許容幅 ・広い波長バンド幅 ・対応波長 : 244~1550 nm ・高出力・低出力レーザーの両方に好適
波長可変レーザーや広域スペクトル光源との使用に理想的な、広い波長範囲で優れたリタデーション特性を持つアクロマティック波長板
高効率の広帯域反射防止コーティングが施された、広い波長範囲で優れたリタデーション特性を持つアクロマティック波長板です。 この波長板の平坦な応答特性は、波長可変レーザー、複数レーザーのシステムや広域スペクトル光源との使用に理想的です。 ・高効率の広帯域反射防止コーティング処理済み ・優れたリタデーション特性 : 公差 < λ/100@波長範囲全域 ・波長可変レーザー、複数レーザーのシステムや広域スペクトル光源との使用に理想的 ・対応波長 :450~1650 nm (4種の波長範囲を用意)
標準規格品として全品1個から販売。完全在庫販売のため、短納期で供給致します。
■トゥルーゼロオーダー性能 ■λ/2板とλ/4板をラインナップ ■複数の設計波長やアクロマティックデザインをラインナップ 標準規格品の製品ラインナップとその仕様、販売価格に関しては、エドモンド・オプティクス・ジャパン株式会社の公式サイト内の対象製品ページをご覧ください (上記リンクの製品ホームページよりお入りいただけます)。 ※下記より、こちらの製品が掲載されているエドモンド・オプティクス・ジャパンのカタログがダウンロードできます。
3~9μmの範囲の設計波長でλ/2板とλ/4板をラインナップ。中~長波赤外用波長板 (位相差板)。
中波 (MWIR) & 長波 (LWIR)赤外用ゼロオーダー波長板 (位相差板)は、3~9μmのアプリケーション用にデザインされています。マルチオーダー波長板と比べた場合、ゼロオーダー波長板は、使用できる波長のバンド幅を広げ、温度変化に対する感度が低くなります。各設計波長においてλ/2板とλ/4板をラインナップ。様々な赤外アプリケーションにお使いいただけます。すべて反射防止膜が蒸着されており、システムインテグレーションを容易にするために金枠で固定されます。 ■3~9um域でのアプリケーションに最適 ■λ/2板とλ/4板をラインナップ ■アライメントとシステムインテグレーションを容易にする枠付きデザイン ※下記より、エドモンド・オプティクス・ジャパンのカタログがダウンロードできます。
532nm と 1064nm の設計波長でλ/4とλ/2の位相差が選択可能なフレネルロム波長板。
TECHSPEC フレネルロム波長板は、532nm と 1064nm の設計波長をラインナップ。特定角度を利用することで光の各内部反射で位相差を起こし、最終的に出射する際には所定の位相差を実現します。VIS 0°と NIR II コーティングから選択可能で、広い波長域にわたって高い透過率を実現します。特定波長域に対して2%以下の位相差変動に抑え、ダイオードやファイバーアプリケーションでの使用に最適化されています。 【特長】 ■<2%の位相差変動で広帯域な性能 ■12.7mmと25.4mmのサイズオプション ■λ/4とλ/2の位相差オプション ※下記より、こちらの製品が掲載されているエドモンド・オプティクス・ジャパンのカタログがダウンロードできます。