ユーブラスト(粉体投入装置)
ユーブラスト(粉体投入装置)
爆発防止やケミカルハザード対策を考慮した反応槽などへの粉体の投入装置(粉体投入機/粉体投入装置)です。反応槽側の溶媒ガス雰囲気へ、粉体を不活性ガス(N2ガス等)と共に、発塵も無く密閉状態で、安全に投入することが出来ます。少量の添加剤の投入から、フレコンによる主原料の投入まで幅広くお使い頂くことが出来ます。
- 企業:ユーグロップ株式会社
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年08月27日~2025年09月23日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~15 件を表示 / 全 129 件
ユーブラスト(粉体投入装置)
爆発防止やケミカルハザード対策を考慮した反応槽などへの粉体の投入装置(粉体投入機/粉体投入装置)です。反応槽側の溶媒ガス雰囲気へ、粉体を不活性ガス(N2ガス等)と共に、発塵も無く密閉状態で、安全に投入することが出来ます。少量の添加剤の投入から、フレコンによる主原料の投入まで幅広くお使い頂くことが出来ます。
吸引しながら粉体投入!内部が洗いやすくメンテナンスが簡単な吸引粉体投入機
『ダストレス』は、投入した粉体すべてが原料として使用できる 吸引粉体投入機です。 フィルターの詰まりを自動でクリーニング 。 吸引しながら粉体を投入できるので粉で汚れません。 定量供給用スクリューや空気輸送管などのオプションが可能となっており、 粉体の性質や輸送方法に合わせ自由にカスタマイズできます。 【特長】 ■舞わない:吸引しながら粉体を投入できるので粉で汚れない ■無駄がない:投入した粉体すべてが原料として使用できる ■手間がない:フィルターの詰まりを自動でクリーニング ■粉だまりがない:内部が洗いやすくメンテナンスが簡単 ■粉体の性質や輸送方法に合わせ自由にカスタマイズ可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
粉体処理工程に潜む"危険"や"不安"とその対策を解説したガイドブック!安心・安全で快適な作業現場を実現!
「粉体処理工程の安心・安全・省力化」は、粉体処理工程に潜む危険や不安、重労働とその対策方法を解説しています。 不安を安心に、危険を安全に、重労働を快適にする画期的なシステムも合わせて紹介しています。また、システムの導入で省力化を実現できることも大きな特徴です。 【ガイドブック掲載内容】 ■粉体処理工程の安心・安全・省力化 危険作業、重労働、環境破壊、不衛生作業の事例とその解決策を紹介 ■ハンドリング機器・装置ガイド 化学・食品・化粧品・医薬品など、危険物製造工場のお客様へ向けたハンドリング機器・装置ガイド ■粉体のハンドリングを提案します 粉体を取り扱う工程において発塵が軽減できるシステム、重労働をなくすシステムを紹介 ※「【ガイドブック】粉体処理工程の安心・安全・省力化」のガイドブックは、ダウンロードからPDFデータをご覧下さい。
粉体処理工程に潜む"危険"や"不安"とその対策を解説!安心・安全で快適な作業現場を実現!
「粉体処理工程の安心・安全・省力化」は、粉体処理工程に潜む危険や不安、重労働とその対策方法を解説しています。 不安を安心に、危険を安全に、重労働を快適にする画期的なシステムも合わせて紹介しています。また、システムの導入で省力化を実現できることも大きな特徴です。 【ガイドブック掲載内容】 ■粉体処理工程の安心・安全・省力化 危険作業、重労働、環境破壊、不衛生作業の事例とその解決策を紹介 ■ハンドリング機器・装置ガイド 化学・食品・化粧品・医薬品など、危険物製造工場のお客様へ向けたハンドリング機器・装置ガイド ■粉体のハンドリングを提案します 粉体を取り扱う工程において発塵が軽減できるシステム、重労働をなくすシステムを紹介 ※「【ガイドブック】粉体処理工程の安心・安全・省力化」のガイドブックは、ダウンロードからPDFデータをご覧下さい。 ※展示会情報は、下記基本情報に記載しております。
粉をムラなく混合するために必要な粉体混合機についてまとめました
食品や薬品の生産工程では欠かせない、粉体混合機。 弊社のステンレス容器も、受け容器など装置の一部として活躍しています。 粉の撹拌は、液体の撹拌のように攪拌機を用意すれば すぐにできるというものではありません。 粉は流動的に動かないため、ムラなく混合するためには 専用の機械が必要です。 ここでは、数ある粉体混合機の中から 一般的なものをいくつかご紹介いたします。
二重リボン型の羽根形状を採用。せん断・循環運動を繰り返すことで、良好な混合状態を実現!
容器固定型の代表機種。 U字または円筒型容器内に、種々の形状をした羽根を螺旋状に取り付けた軸を回転させて混合撹拌します。 二重リボン型の羽根形状を採用し、その内羽根と外羽根が互いに逆方向に粉体を移送させ、せん断、循環作用を繰り返し混合することで良好な最終混合状態を提供します。 ※詳しくはカタログをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
粉体の分散・混合に新提案!比重や粒子径の異なった粉体を短時間で効率よく分散・混合
『SANMIX(サンミックス)』は、粉体の分散・混合に特化し開発された 乾式粉体混合機です。 粉体混合は、攪拌中に発生する摩擦熱によって粉体の性質を変化させるなど 熱影響による様々な問題が懸念されています。 当社では独自の自公転方式による公転運動と揺動運動の組合せによって、 せん断力や流動など混合に必要な要素が得られ粉体の短時間かつ低温域での 分散・混合を可能としました。 【特長】 ■コンタミ対策 ■低速低温混合 ■短時間均質混合 ■強い「せん断力」 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
一定濃度の強アルカリ水が製造できる装置を制作!混合装置は当社までご相談下さい
エイチツーが、中部地区工場様向けで粉体と液体の定量混合装置を制作した 事例をご紹介します。 粉体は焼成カルシウム(貝殻由来)で、水と定量比率混合することにより、 一定濃度の強アルカリ水が製造可能。 粉体は透明PVCのタンクにて補充し、それをスクリュー型のフィーダーで 下のタンクへ落とし込む構造としております。 【事例概要】 ■納入先:中部地区工場様 ■納入製品:粉体と液体の定量混合装置 ■用途:強アルカリ水の製造 ■ポイント:定量性にこだわった粉体フィーダ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ジェットパック車やタンクへの粉体仕込に大活躍の粉体投入装置
『フレキシブルスクリュコンベヤ モービル型』はジェットパック車やタンクへの粉体仕込に大活躍の紛体投入装置です。 フレコンや紙袋等、様々な粉体投入作業の負担軽減により安全性が向上。 リスクアセスメント対策に最適です。 【特長】 ■粉体仕込に大活躍 ■作業負担の軽減 ■安全性向上 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
大切な原料を大事に保管・混合!さまざまな粉体原料設備のご紹介
当社では、安全・衛生面が厳しく問われる製造現場において 『粉体原料設備 』を最初のソリューション現場と考えています。 食品、医薬品、化粧品などの製造については、品質とともに安全・衛生面 への対策が厳しく問われています。特に原料工程での管理方法が重要視 される傾向が強くなっています。 このような時代の流れを踏まえ、各分野のトップメーカーと連携しながら ライン設計や機器のカスタマイズなど、独自のエンジニアリングで皆さま の安全・衛生面をサポートしています。 【設備ラインアップ】 ■原料タンク ■スプレードライヤー ■混合機(ミキサー) ■粉体搬送機 ■粉体供給機 ※詳しくはお問い合わせ、またはPDFをダウンロードしてください。
粉末状の混合・分散に最適。特許技術の粉体+液体の連続混合分散システム
インライン型固液混合機「MHD」は、液体を高流量で循環させて吸引力を発生させ、飛散しやすい粉体を吸引しながら液体と混合分散します。仕込工程での粉塵対策のインライン化に対応できます。特に比重の軽い粉体に最適です。強力な攪拌翼により高流量を生み出します。詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてください。
高温雰囲気下(400℃程度)での混合、反応などの粉体処理が可能!
『RMH-HT』は、高温雰囲気下(400℃程度)での混合、反応などの粉体処理が 可能な装置です。 カプセルは自由に着脱できるので、多品種対応が容易です。 【特長】 ■高温加熱タイプ ■高温雰囲気下での混合、反応などの粉体処理が可能 ■カプセルは自由に着脱可能 ■多品種対応が容易 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
大容量の粉体混合に採用!金属探知機も通せる高さに!3分で混合可能なミキサーの採用事例
3分で混合可能で、ドラム位置を上下に調整もできる「クライマーミキサー」の採用事例の紹介です。 【混合物】香辛料(粉体×粉体×液体) 【効果】大容量の粉体混合に採用!金属探知機も通せる高さに! 【事例紹介(埼玉県 G社)】 香辛料を中心とした食品関連を製造するG社。粉体の混ぜ込みでの均一性を図るために導入。 混合精度はもちろん、排出時のリフトで金属探知機に通すことも可能に。 生産性の向上に成功しました。 ※採用事例集はダウンロードよりPDFをご覧下さい。