添加剤のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

添加剤(エンジンオイル) - 企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

製品一覧

1~8 件を表示 / 全 8 件

表示件数

エンジンオイル添加剤『EXシリーズ』

エンジンのパワーアップ、オイル劣化予防など様々な特長をもつエンジン潤滑製品

『EXシリーズ』は、エンジンオイルに添加することで、ピストン・シリンダーに 二硫化モリブデン皮膜を形成し、金属摩耗防止、燃費低減等の性能を発揮する エンジンオイル添加剤です。 継続的に製品をご利用いただくことで、エンジン各部(主に金属摺動部)の 劣化低減、燃費の改善など、効果の向上を実感いただけます。 主に大型トラックを所有している運輸会社様を中心に、皆様のご支持を いただいております。まずはお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■エンジンのパワーアップ ■オイル劣化防止 ■公害排ガスの減少 ■燃費低減 ■始動性向上 など ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせください。

  • 潤滑油
  • エンジン系部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

110 NASKALUB -R ナスカルブRエンジンオイル添加剤

話題の商品、表面に高い潤滑性を有する強固な皮膜を形成 

エンジンオイル添加剤(250ml) ピストン、シリンダーを保護し、アクセルレスポンスUP、エンジンノイズDOWN スポーツシーンなど、アクティブにエンジンを駆使して使用する場合、ピストンや ピストンリング、カムシャフト、クランクシャフト、コンロッド、などの金属同士 が直接接触を繰り返すことで、摩耗や摩耗熱が発生して、レスポンス悪化やパワー ダウン、メカノイズなどが発生します。「NASKARUB-R」はその摩耗熱によりメタル 表面に高い潤滑性を有する強固な皮膜を形成し、エンジン各部を保護・潤滑します。

  • 潤滑油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

エンジンオイル添加剤 OKI-915

エンジンオイルに10~15%混合するだけ! 素晴らしい性能のオイルに改善されます。

●取り扱い簡単 ●寒冷地軌道良好 ●騒音減少 ●総合コスト削減(燃料節約)(潤滑油消費低減) ●エンジン長持ち(摩耗大幅減少)(部品交換僅少) 【驚異の洗浄力】 【油膜によるエンジンの内部保護・摩擦低減】

  • そのほか消耗品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

多層フラーレン構造エンジンオイル添加剤『T-BOOST』

摩擦低減・耐摩耗+優れた極圧性能!グリスに少量添付すれば高性能を発揮します

『T-BOOST』は、ギア・デフ用や産業用として摺動面、軸受け、ベアリング などこれまで短期間で破損するような過酷な場面で実力を発揮する、多層 フラーレン構造エンジンオイル添加剤です。 多層フラーレン構造により摩擦低減・耐摩耗+優れた極圧性能。超低温から 超高温の450℃まで焼き付き防止効果を有します。 また、スラッジの発生が少なく、ナノレベルで金属の微細な傷に入り込み 平滑化するなど、優れた性能があります。 【特長】 ■多層フラーレン構造により摩擦低減・耐摩耗+優れた極圧性能 ■優れた耐荷重性能(1.2GPaまで) ■超低温から超高温の450℃まで焼き付き防止効果 ■摩擦減少によるエンジンの発熱減少(冷却効果) ■スラッジの発生が少ない ■即効性 添加後数分で効果を発揮 ■ナノレベルで金属の微細な傷に入り込み平滑化 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • エンジン系部品
  • 潤滑油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

添加剤『K-plus』

エンジン内部の金属同士の接触を遮断し、エンジン性能効率アップ!

『K-plus』は、特許工法である陰極線原子活性工法で製造され、 原子一つ一つがマイナスイオンを持っている添加剤です。 駐停車時においてオイル落下を防止し、始動時起きるエンジンの 内部金属摩耗を防止。 運転中に摩耗を軽減し、エンジン寿命を延長させます。 また、金属と添加剤の原子イオン結合により潤滑機能が増し、 摩耗抵抗が減少します。 【特長】 ■金属の摩耗を最小化させて、エンジンの燃焼効率をアップ(リキッドベアリング効果) ■燃費及び出力が向上し、エンジンの振動が軽減、車内が静かに ■ディーゼル車の場合、DPF再生間隔が長くなる ■エンジンオイル交換間隔が長くなる など ※下記URLをご閲覧ください。

  • コーティング剤
  • そのほか消耗品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

オイル添加剤『GRP』

優れた耐摩耗性、清浄分散性、酸化安定性、防錆、防食性を有します

『GRP』とは、石油化学技術の世界的先進国であるカナダで開発された 超潤滑性能を有するオイル添加剤です。 熱や酸化、耐水性に強く、初期の優れた性能を長期間維持。 二硫化モリブデンやPTEE(テフロンなど)といった固体粒子系成分は 一切含まれていないので、オイルラインの目詰まり等のトラブルなく 安心して使用できます。 【特長】 ■エンジン出力と燃費の向上 ■高速加速アクセルレスポンスの改善 ■メカノイズの低減 ■シフトシャーリングの向上 ■エンジンやミッションの長寿命化 ※詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。

  • 潤滑油
  • そのほか消耗品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

自動車のラジエーターに入れるだけで効果が出るクーラント添加剤

ラジエーターに入れるだけ簡単お手軽、あなたのお車の性能を向上させ・燃費を回復。ディーゼル車の場合、排気ガスがクリーンになる。

「クーラント添加剤 ACE」は、特殊技術で加工したラジエーター添加剤です。トルク・燃費・エンジンの静粛性の向上と排気ガスのクリーン化を実現する画期的なラジエーター添加剤です。ACEを注入したラジエーター液が循環するときに、エンジン内部で発生した静電気を電気的に中和させて、スムーズなピストン運動が可能になります。排気量1500ccまでのお車には1本。1500cc以上のお車には濃縮タイプ1本が目安です。製品性能実証試験の結果、「オイルコンディショナー ACF」との併用を推奨しております。 【主な特徴】 ○数種類の圧電性セラミックス粒子を配合した、ラジエーター添加剤です。 ○ACEを冷却液に添加することで、温度・圧力などの物理的外力を受け電気分極を起こすことにより、 シリンダー内部の燃料がイオン化しやすい環境を作り出すことで燃焼状態を改善します。 ○シリンダー壁に電子を供給し易い環境を作り出すことにより、エンジン内部に堆積したスラッジ(未燃焼燃料が酸化した物)を還元することでこれらを洗浄し易くする効果を持っています。 ●その他詳細は、カタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。

  • エンジン系部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

潤滑油用添加剤 (各種コンポーネントおよびパッケージ)

康泰潤滑油添加剤有限公司製造の潤滑油添加剤です。

康泰潤滑油添加剤有限公司をRianlon Corporationが子会社化したことにより、潤滑油用添加剤(パッケージ/コンポーネント)を日本マーケットにご紹介しております。 会社名: 康泰潤滑油添加剤有限公司 (Kangtai Lubricant additives Co. Ltd.) ■コンポーネント製品 ・硫黄系極圧添加剤 ・無灰分散剤 (PIBSA) ・界面活性剤 (Caスルホネート Mgスルホネート) ・ZDDP ・各種酸化防止剤 (BHT 液状フェノール アミン系) ■パッケージ製品 ・ギアオイルパッケージ (GL-5グレード 工業用) ・エンジンオイルパッケージ (SP A3 B4 CK-4グレード相当)

  • 潤滑油
  • 切削油
  • その他高分子材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録