添加剤のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

添加剤(樹脂) - メーカー・企業と製品の一覧

添加剤の製品一覧

1~15 件を表示 / 全 23 件

表示件数

カーボン繊維と樹脂との濡れ性を向上させるBYK添加剤

強化繊維の濡れ性を改善するプロセス添加剤【BYK-P 9920】

強化繊維の濡れ性を改善するプロセス添加剤【BYK-P 9920】 ・樹脂にBYK-P 9920を添加することで巻き込み泡やボイドを減少させることができ、そのため成形時の不良率の低下や補修工程の削減を達成することが可能です。 • 適切な添加剤を使用することで、含侵性の向上やボイドの発生を防ぐことができる • 樹脂との密着性を向上させ、硬化後の繊維表層での剥離を抑えることができる • 含侵不良やボイドの防止、繊維との密着性向上により、最終製品の強度のばらつきを抑え、信頼性を向上させることができる エポキシ樹脂BYK-P 9920 BYK-9076 ビニルエステル樹脂BYK-9076 BYK-P 9920

  • プラスチック

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

先端複合材料の潜在能力を最大限に引き出すためのBYK添加剤

BYK の添加剤を使用することで、複合材料本来の性能が発揮されるようになります。

★世界初のカーボン繊維用カップリング剤 ビックケミーは世界で初めて、ラジカル硬化型樹脂を使用したCFRPの機械的強度を向上させる、カーボン繊維用カップリング剤を開発いたしました。 BYK-C 8013 / C 8014はビニルエステル樹脂の二重結合と反応性を持ち、なおかつカーボン繊維の表面に化学結合を形成することで樹脂と繊維の密着性を向上させます。その結果、機械的強度が大幅に向上されます。

  • 029_5831_B_R_Wind_power_NZ210204_Presse.jpg
  • カップリング剤.JPG
  • 複合材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

熱可塑性樹脂用添加剤 BYK-MAX CT 4270

フィラー変更による傷視認性低下、PPコンパウンドの比重低減

BYKの熱可塑性樹脂用添加剤が、インパネ・コンソール、ドアトリム、ダッシュボードなど自動車の内装材およびバンパーやフードなど外装材のひっかき傷の課題を解決します!

  • プラスチック

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

熱可塑性樹脂用の安定剤・各種添加剤混合コンパクティング技術

熱可塑性樹脂用の安定剤・各種添加剤混合コンパクティング技術

熱可塑性樹脂用の安定剤・各種添加剤混合コンパクティング技術 添加剤100%の粒状混合品 ・ 添加剤の配合量の安定性による品質の向上 ・ 添加量低減 ・ 作業環境改善 ・ 色替え掃除のダウンタイムの低減 ・生産性(コスト)改善

  • プラスチック

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

熱可塑性コンパウンド用添加剤:BYK-MAX CT 4270

熱可塑性コンパウンドに補強効果を付与する有機修飾層状ケイ酸塩(クレイ材)

BYK-MAX CT 4270 TPOまたはポリオレフィンコンパウンドに10重量%未満、好ましくは6重量%未満で添加することにより、低比重、表面外観、流動長、寸法安定性、耐引っ搔き性の向上を可能にします。また、引張強度のような機械 的物性を改善します。想定用途は、TPOベースの自動車部品用途の無機フィラーまたはガラス充填コンパウンドです。BYK-MAX CT 4270は市販の他のクレイ製品とは異なり、混合形態クレイ技術に基づいており、分散が容易です。BYK-MAX CT 4270の有機修飾は、コンパウンド中の熱履歴に耐えるように設計されます。 当社特有の混合形態クレイは分散性に優れています。また、溶融レオロジーの変化により、金型内の流動長が向上し、樹脂温度が低下することでサイクル時間の短縮が期待出来ます。コンポジット配合物では、樹脂に富む表面がしばしば観察されます。引張強度を増加する反面、BYK-MAX CT 4270は衝撃強度を減少させることに注意が必要です。 これを回避するためには、配合全体からの検討が必要です。 ベース樹脂との衝撃改質剤ブレンドは、最終的な性能結果を達成するために重要です。

  • BYK-MAX CT CLOISITE.png
  • プラスチック

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

シリコン系添加剤『BYK-3456』

水系および無溶剤型UV塗料の下地への濡れ性およびレベリング性を向上させます!

『BYK-3456』は、フッ素フリーのシリコン系添加剤です。 動的および静的表面張力を大幅に低下させ、表面の粗い多孔質な下地に 対しても十分な濡れ性を付与します。 下地との界面および表面の両方に効果的で、下地への濡れ性および レベリング性を同時に向上。 本添加剤は多くの樹脂と相溶性を示し、広いpH範囲にわたり 加水分解安定性を示します。 【特長】 ■木材などの多孔質下地にさえも優れた下地への濡れ性付与 ■下地への濡れ性の向上および良好なレベリング性 ■動的表面張力の低下 ■幅広いpH値における加水分解安定性 ■ハジキ、フィッシュアイおよび額縁防止 ■多くの樹脂との高い相溶性 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • コーティング剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

プラスチックリサイクル用添加剤 RECYCLOBYK シリーズ

リサイクル樹脂の機械的物性、各種安定性を向上させる目的で開発された添加剤混合顆粒 RECYCLOBYK

RECYCLOBYK 4370 は、加工安定と長期の熱安定性の向上に効果あります。 RECYCLOBYK 4371 は、加工安定と長期の熱安定性の向上に加え、異種ポリオレフィンの相溶化効果もあります。 RECYCLOBYK 4372 は、耐光安定性を向上させるのみならず、加工熱安定性と長期熱安定性の向上にも効果があります。 RECYCLOBYK 4373 は、加工安定と長期の熱安定性の向上に加、塗料残渣などの不純物の悪影響を低減します。 RECYCLOBYK 4374 は、加工性と機械的特性を向上、印刷インキや非相容性樹脂のような他のポリマー不純物の悪影響からプラスチック再生品を安定化、相溶化します。 RECYCLOBYK 4375 は、加工安定性や長期熱安定性の向上、ポリマー中に混入している可能性がある酸を中和するのに役立ちます。 RECYCLOBYK 4376 は、PETや縮合系ポリマーのリサイクル材の、溶融張力の向上、機械特性の再安定化、加水分解による悪影響から安定化させます。

  • プラスチック

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

熱可塑性コンパウンド用添加剤:BYK-MAX CT 4255

フィルムや自動車用途などの熱可塑性コンパウンドの機械物性とガスバリア性能を改善する有機修飾フィロケイ酸塩(クレイ材)フィラー

BYK-MAX CT 4255 引張強度などの機械的物性やガスバリア性を向上する熱可塑性コンパウンド用添加剤として設計されている無機フィラーの一種。ガスの種類によっては透過度を最大40%減少させることができます。独自の有機修飾により、加工時に高い熱安定性を示します。

  • プラスチック

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

BYK粉体塗料用プロセス添加剤 (外観向上剤)

BYK粉体塗料用プロセス添加剤は、塗料製造工程の省力化に寄与し、外観(ヘイズ、光沢、レベリング性)や脱ガス性向上などに効果大。

BYK粉体塗料用プロセス添加剤 BYK-3950 P, BYK-3951 P, BYK-3955 Pは、塗料製造工程の省力化に寄与し、外観(ヘイズ、光沢、レベリング性)向上や脱ガス性向上などに大変有効です。 プロセス添加剤適用により期待される効果: ・顔料やフィラーの高濃度化 ・外観向上 (ヘイズ、光沢、レベリング性向上) ・焼付け時の溶融粘度低下 ・エクストルーダー工程の簡易化 ・脱ガス性向上 プリミド系粉体塗料における脱ガス性向上には、ワックス添加剤CERAFLOUR 960, CERAFLOUR 964をお薦めします。 ・CERAFLOUR 964は、光沢に悪影響を及ぼすことなく(ノンブルーミング)、脱ガス性が向上します。光沢粉体 塗料に非常に適しており、特に目視で確認できるような表面欠陥が生じやすい暗色系用途に最適です。 融点が低いので、低温硬化系(LT系)にも最適です

  • CERAFLOUR964.png
  • その他高分子材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

熱可塑性樹脂用の各種機能性付与 BYK-MAX シリーズ

熱安定性・耐候安定性・耐キズ付き性・VOC/臭気低減・結晶化促進・帯電防止などの機能付与の為の添加剤

例えば、BYK-MAX LS 4125は、厚物のPPおよびPE成形製品ならびにフィルム、繊維、テープなどの比較的表面積の大きな製品に対して、優れた耐候性を付与します。高濃度HALSを含んだ安定剤配合は、材料の光分解を抑制するだけでなく、ラジカル捕捉剤、過酸化物分解剤、および反応阻害剤としても作用します。BYK-MAX LS 4125は、長期間紫外線から保護します。BYK-MAX LS 4125は、粉塵が生じず、安全で取り扱いが容易です。 個々のグレードの性状・機能詳細については、お問い合わせください。

  • 機能性添加剤MB1.png
  • 機能性添加剤MB2.png
  • プラスチック

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

BYK 工業用水系塗料向け添加剤

水系のトップクリヤー・エナメル塗 料、プライマー、UV硬化型塗料など、ご使用の系で課題解決に効果的な添加剤

水系トップクリヤー塗料向け添加剤: 被塗物への濡れ不良 推奨添加剤:BYK-348、BYK-349、BYK-347、BYK-3455 • プラスチック基材には:BYK-3450、BYK-3451 • 泡の発生が多い場合:BYK-3480、BYK-3481 表面張力が高い水を溶媒とする水系塗料では、基材への濡れを確実にするために、表面張力を下げる濡れ剤が必要です。シリコン系界面活性剤が非常に高い効果を示します。 水系プライマー向け添加剤: 被塗物への密着性向上、上塗りへの密着性向上 推奨添加剤:BYK-4509, BYK-4513, BYK-4500 無機・金属基材に対する密着性を向上します。また、被塗物に対してだけでなく、上に塗工される上塗りの密着性も向上します。プラスチック基材もガラスなどのコンポジット材料であれば効果が期待できます。

  • プラスチック

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【資料】プラスチック用添加剤 熱硬化性樹脂用添加剤

スチレンモノマー低揮散剤・表面乾燥剤(不飽和ポリエステル用)などをご紹介!

当資料では「プラスチック用添加剤 熱硬化性樹脂用添加剤」について 掲載しております。 エポキシ樹脂・ポリウレタン樹脂に適した「脱泡剤」や、 コントロールされた凝集状態を作る「湿潤分散剤」をご紹介。 また、エポキシ樹脂とカーボン繊維やガラス繊維への含浸性を向上させる 「プロセス添加剤」についても掲載されております。是非、ご一読ください。 【掲載製品】 ■消泡剤/脱泡剤 ■揺変性改質剤 ■湿潤分散剤 ■プロセス添加剤(液状樹脂用) ■プロセス添加剤(成形材料用) ■スチレンモノマー低揮散剤・表面乾燥剤(不飽和ポリエステル用) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他 添加物・添加剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【資料】ビックケミー熱可塑性樹脂用添加剤 プロダクトガイド

VOC・臭気ストリッピング剤、耐擦り傷性向上剤などをご紹介!

当資料は、熱可塑性樹脂コンパウンド用添加剤の添加剤セレクション チャートなどを掲載している、プロダクトガイドです。 ポリ乳酸などの特殊なポリマー「SCONAプラスチック改質剤」や 分散が容易な層状無機添加剤「BYK-MAX CT4270」をご紹介。 また、顔料・フィラー表面に吸着して、溶融樹脂の中で凝集体の発生を 阻害し分散を安定化する「湿潤分散剤」も掲載しております。 【掲載内容(抜粋)】 ■セレクションチャート 熱可塑性樹脂コンパウンド用添加剤 ■SCONA プラスチック改質剤 ■SCONA・PRIEX 製品ラインアップ ■層状無機添加剤 ■湿潤分散剤 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他 添加物・添加剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

PVCプラスチゾルの脱泡性を向上させる添加剤

PVCゾル中の気泡を除去し、ピンホールの問題を解決します。

★推奨製品~ PVC プラスチゾル向け脱泡剤 【BYK-3105】シリコーンを含有する脱泡剤 • 脱泡性能が高いが、PVC樹脂に依存しない • 真空脱泡しなくても脱泡性を改善 【BYK-3140】シリコーンフリーの脱泡剤 • 脱泡性能が高いが、PVC樹脂に依存しない • 真空脱泡しなくても脱泡性を改善 • フォギング・VOC にも対応 【BYK-3155】シリコーンフリーの脱泡剤 • 脱泡性能が高いが、PVC樹脂に依存しない • 真空脱泡しなくても脱泡性を改善 【BYK-1160 Family 】シリコーンフリーの添加剤 • 脱泡性能が高いが、PVC樹脂に依存しない • 真空脱泡しなくても脱泡性を改善 • 1製品で減粘効果と脱泡効果の両方が得られる • BYK-1160 及びBYK-1163はフォギング規格に対応、且つ低VOCが求められる用途へ適している

  • プラスチック

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【資料】プラスチック用添加剤 熱可塑性樹脂用添加剤

各種樹脂添加剤混合コンパクティング技術や、耐擦り傷成向上剤などをご紹介!

当資料では「プラスチック用添加剤 熱可塑性樹脂用添加剤」について 掲載しております。 着色性・色強度、溶融粘度・加工性の向上ができる「湿潤分散剤」や、 添加剤の配合量の安定性、均一予備分散による品質を向上する 高機能プラスチック添加剤「BYK-MAX」をご紹介。 また、少量の添加で、剛性向上、低線膨張化が図れる「層状無機添加剤」 も掲載されております。 【掲載内容(抜粋)】 ■湿潤分散剤 ■カップリング剤・相溶化剤 ■層状無機添加剤 ■VOC・臭気ストリッピング剤 ■耐擦り傷成向上剤 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他 添加物・添加剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録