粉末のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

粉末(酵素) - メーカー・企業と製品の一覧

粉末の製品一覧

1~4 件を表示 / 全 4 件

表示件数

粉末『麹抽出濃縮物』

たんぱく質、炭水化物、脂質などの分解吸収に働く!

『麹抽出濃縮物』は、酵素を強力に生み出す、麹菌2種を使用し、 国産大豆と国産米を発酵・培養、濃縮したエキス粉末です。 酵素の熱に弱い特性から、独自の非加熱除菌法により酸素活性を 保ったまま粉末化。これにより加熱処理された液体酵素飲料などとは 異なり、活性を保持した酵素を豊富に含んでいます。 また、基質である大豆、米由来の18種のアミノ酸、ビタミンB群を含み 食事などと一緒に飲用すると、食事の事前消化を助けるため、 体の消化酵素の使用を節約する効果があります。 【特長】 ■粉末状 ■酵素を高含有 ■胃もたれや胸焼けの改善効果 ■代謝向上や免疫力の強化 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい

  • 食品・飲料機能性素材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ハトムギCRD SD粉末

国産ハトムギを100%使用!ハトムギ CRD SD 粉末のご紹介

『ハトムギCRD SD粉末』は、ハトムギの外殻、薄皮、渋皮、 子実を酵素処理し、抽出した成分を粉末にした製品です。 国産ハトムギを100%使用し、スプレードライ(SD)したことで、 様々な食品にご利用いただけます。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■国産ハトムギを100%使用 ■ハトムギの外殻、薄皮、渋皮、子実を酵素処理し抽出 ■様々な食品にご利用可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

米麴粉末『アスペルパウダーPro』

特にプロテアーゼ活性が高く、必須アミノ酸・BCAAを多く含む!

『アスペルパウダーPro』は、汎用品の麹粉末に比べ 高いパフォーマンスを発揮する米麴粉末です。 サプリメントの他、プロテインと同時摂取する事で タンパク質をアミノ酸に分解。 また、麴菌が生成するクエン酸を含有します。 【特長】 ■高プロテアーゼ活性 ■必須アミノ酸 ■ALA ■BCAA ■クエン酸 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 食品原材料(粉末)

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

サメ粉末[養殖魚向け 超高タンパク源 飼料]

高タンパク・高機能!サメ粉末で実現する次世代フィッシュミール代替素材[養殖魚向け たんぱく源飼料]

・未利用資源であるサメの残渣を有効活用し、高タンパク・高機能な粉末原料として開発された「サメ粉末」は、魚粉代替として注目を集めています。 ・天然酵素処理によりアミノ酸臭を低減し、タンパク質含有率は80%超。近畿大学水産研究所での給餌試験では、魚粉の25~75%を代替した飼料で成長効率・増体重ともに良好な結果を示しました。 ・さらに、粉末化の難しい素材であったサメを微粉末化する技術に成功し、栄養吸収効率も向上。持続可能な水産養殖を支える新たな選択肢として、環境負荷低減と高付加価値化を両立する素材です。

  • 水産用バイオ飼料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録