粒子のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

粒子(均一) - 企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

製品一覧

1~10 件を表示 / 全 10 件

表示件数

【製品リスト】粒子径標準粒子

粒子径が非常に均一な球体「粒子径標準粒子」についてご紹介します

当社が取り扱っているThermo Fisher Scientific社の 『標準粒子』は、NISTと粒子径測定方法の共同開発を行い、NISTの 標準として採用されるなど、各分野で高い信頼を得ています。 粒子径標準粒子シリーズはNISTに準拠する光子相関分光法(PCS)と 透過型電子顕微鏡(TEM)で測定した信頼性の高い粒子です。 大きさが均一の球体でありNISTのトレーサブルな方法で校正された粒子の ため、各種分析装置の校正やシリコンウエハー等の異物検査装置の チェック等の用途に好適です。 その他にも、特定の大きさの粒子が必要な実験や研究にも利用されています。 【特長】 ■粒子径標準粒子は粒子径が非常に均一な球体 ■光子相関分光法と透過型電子顕微鏡で測定した信頼性の高い粒子 ■トレーサブルな方法で校正された粒子 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

オレフィン粒子『フロービーズ』<サンプル進呈あり>

ファンデーション、クリームの触感改質剤として好適!滑剤として優れた特性を示します

『フロービーズ』は、化粧品の触感改質剤、各種工業用添加剤など、 各分野でご利用いただけるオレフィンの球状粒子です。 粒度がほぼ均一で、正規分布に近い分布になっており、 流動性・分散性がよく、滑剤として優れた特性を示します。 【特長】 ■オレフィンの球状粒子 ■流動性・分散性がよく、滑剤として優れた特性を示す ■粒度がほぼ均一で、正規分布に近い分布になっている ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他高分子材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ウルトラファインバブルを用いた複合粒子:T20-3142

レーザー吸収率が向上することで3Dプリンタで造形しやすく、耐食性、耐熱性、耐酸化性なども改善

東北大学技術のご紹介(T20-3142)   3Dプリンタにおいて、金属粒子を溶融させるエネルギー量を低減させるためには、金属粒子の表面にnmオーダーのセラミックス粒子を分散させ、金属-セラミックス複合粒子として表面積を広げることが有効である。また複合粒子は耐食性、耐熱性、耐酸化性などの諸特性が向上するメリットもある。  しかし、金属粒子とセラミックス粒子は共に水中で正に帯電するため、均一な複合粒子の作製が困難であるという課題がある。本発明者らは以前にカーボンナノチューブを用いて複合粒子を作製し、表面電荷調整用の薬剤やバインダを使用しないことに成功している。  本発明はウルトラファインバブルを用いることで、カーボンナノチューブすら添加せずに、完全に不純物を除去した均一な金属-セラミックス複合粒子を作製する技術に関する。得られた複合粒子を3Dプリンターで造形することで、諸特性を改善した複合部材を実現することが期待される。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

サブミクロン、シングルミクロン原料からなる球状複合粒子

微粉末を流動性に優れた球状粒子に造粒加工。単一組成に加えて、複数組成を均一な球状粒子化とすることも可能。各種フィラー用途

微粒子は高い表面積や反応性等のメリットがある一方で、凝集等により流動性に劣ることが多いという課題があります。 当社は噴霧造粒技術(スプレードライ)による球状顆粒化を行い、 微粒子としての特性を活かしつつ、高い流動性を担保した粉末を提供しています。 当社が多くの実績を保有する溶射材料では、セラミック・金属・樹脂など様々な素材の複合粉末を提供してきました。 溶射で球状複合粉末が選択される理由は反応性(溶融性)と流動性の両立、 セラミックと金属など異なる材料を顆粒内で均一に分散された状態で供給可能であることなどが挙げられます。 当社の特徴 ・造粒から焼成焼結、分級、分析検査装置まで全てを自社保有するため、お客様の課題に応じたトータルソリューションを提供可能 ・溶射材料として航空宇宙産業向けJIS Q9100認証取得。 ・高い品質管理が求められる半導体関連産業に対して多くの納入実績 溶射用途以外では3Dプリンタ用材料・フィラーとして、金属・セラミックスなど様々な複合化粒子のニーズが寄せられています。 球状複合粉末によるソリューション提供に挑戦していますので、お気軽にお問合せください。

  • セラミックス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

Au 金ナノ粒子

生物製剤やイメージングの用途向けに、コロイド状態の金ナノ粒子 / 粒径: 5nm 10nm 20nm

金のナノ粒子は生体分子を活用する可能性から生物医学界で特別に興味がもたれており、紫外線・可視光カメラや、TEM、SEMなどを含む幅広いイメージングシステムによって、容易に観測する事が出来ます。金ナノ粒子はプラズモニクス関連やバイオセンサー開発、免疫染色から、X線コントラストを高める化学物質やSEMやTEM、UV-VISカメラ、AFMに対する標準までの幅広い範囲の用途に使われております。これらの高品質な金ナノ粒子は、NN-LABSの優れた品質コントロール基準を満たした、優れた粒径分布、単分散、均一形態を実現しております。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

化粧品原料用 セルロース粒子『セルフロー』

化粧品原料として、長年の実績!植物由来の多孔質セルロース粒子をご紹介!

『セルフロー』は、多孔質で真球状のセルロース微粒子です。 滑らかな手ざわり、皮膚への低刺激性、吸水性・吸油性などの特長を有しているため、化粧品原料として好適。 多孔質のため吸水性・吸油性を有しています。 ファンデーションやサンスクリーンなどの化粧品に配合することにより、優れた風合い、伸び性、機能性を持つ商品を開発することができます。 【特長】 ■化粧品基材として、長年の実績がある ■植物性の素材のため、マイクロビーズ問題を解決 ■真球状で10μmの粒子で毛穴に入り、様々な機能性を付与 ■物理的および化学的に強度が高い ■ファンデーションに処方すれば長時間にわたり化粧くずれを防止 ■均一な塗布性をファンデーションに付与 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • c-25-img02.png
  • 化粧品素材、原材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

銀ナノ粒子

世界最高水準の導電性、低温シンタリング特性を実現した銀紛

半導体、回路基板の設計者のみなさん!製品の導電性を上げたい、シンタリング温度を低くしたいとお考えではありませんか?今後ますます高性能化が要求される半導体、回路基板において脅威の性能を発揮する銀ナノ粒子があります。トクセン工業がお届けする”TOSFINE”です。 ”TOSFINE”は当社独自の粒子製造技術により個々の粒子がフレーク状に加工され、フレークのハンドリング性とナノ粒子の特性を併せ持つ銀粉ができあがるのです。”TOSFINE”は表面の高い平滑性により乾燥条件下での高導電性、高鏡面性を有しています。 【特徴】  単結晶フレークによる高い導電性、放熱性を実現します。  低温条件下(120~200℃)でのシンタリング特性を有します。  高い表面平滑性により、乾燥条件下でも高い導電性を実現します。  独自の製造方法による均一な粒度分布を有します。  お客様のご用途に合わせ、粒子サイズ、表面処理をご提案いたします。

  • その他金属材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

電磁材料や半導体分野など様々な分野で採用!銀ナノ粒子

高水準の導電性、低温シンタリング特性を実現した銀紛です。 ラインナップ一覧を掲載した資料進呈中!

半導体、回路基板の設計者のみなさん!製品の導電性を上げたい、シンタリング温度を低くしたいとお考えではありませんか?今後ますます高性能化が要求される半導体、回路基板において脅威の性能を発揮する銀ナノ粒子があります。トクセン工業がお届けする”TOSFINE”です。 ”TOSFINE”は当社独自の粒子製造技術により個々の粒子がフレーク状に加工され、フレークのハンドリング性とナノ粒子の特性を併せ持つ銀粉ができあがるのです。”TOSFINE”は表面の高い平滑性により乾燥条件下での高導電性、高鏡面性を有しています。 【特徴】  単結晶フレークによる高い導電性、放熱性を実現します。  低温条件下(120~200℃)でのシンタリング特性を有します。  高い表面平滑性により、乾燥条件下でも高い導電性を実現します。  独自の製造方法による均一な粒度分布を有します。  お客様のご用途に合わせ、粒子サイズ、表面処理をご提案いたします。

  • その他金属材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高純度シリコン化合物から合成したシリカ粒子『ハイプレシカ』

ハイプレシカは、「粒径がそろっている」「真球形状」「高純度」「硬さ調整可能」という特長をもった高精度微粒子です。

ハイプレシカは、高純度シリコン化合物から合成した微粒子です。 硬く、耐荷重に優れたシリカ粒子や、軟らかく、デリケートな被着物に傷をつけない有機無機ハイブリッド粒子があります。ハイプレシカの特長は粒径が非常に良くそろっていること(単分散)、真球形状であること、きわめて高純度であることです。 それらの特長を生かし、液晶ディスプレイ(LCD)のスペーサー(液晶材料の入るセルの厚みを均一にするギャップ保持材)として使用され、LCDを高精細化するのに不可欠な部材となっているほか、接着層厚み調整用スペーサー、高機能樹脂充填材(半導体封止材料用、他)、高機能フィルムコーティング用粒子等、多様な分野で使用されております。 ※詳しくはカタログをダウンロードして下さい。

  • ガラス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

粒径校正標準粒子200nm『Uni・spheres』

【日本製】産総研(AIST)にトレーサブルな粒径校正標準粒子。界面活性剤を含まない、非常に粒度分布の狭い粒子です。

『Uni・spheres』は、体外診断薬用のラテックス開発で培われた ソープフリー重合技術をベースに新たに開発された粒径校正標準粒子です。 均一性に優れた真球状のポリスチレン系ラテックス粒子で、粒径測定装置の 校正および精度管理、粒径測定方法の妥当性確認などに利用可能。 粒径は産業技術総合研究所計量標準総合センター(NMIJ)の粒径値付け校正 サービスを利用して決定した値であり、国際単位系(SI)にトレーサブルです。 【仕様】 ■形態:ポリスチレン粒子の水分散体(0.5mg/mlのアジ化ナトリウムを含む) ■容量:10ml ■固形分濃度:10mg/ml ■CV値(参考値):1.0% ■密度(参考値):1.0540g/cm3 ■粒子質量(参考値):4.916fg ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他 研究用試薬

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録