薄膜のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

薄膜(光学) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年08月27日~2025年09月23日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

薄膜の製品一覧

1~13 件を表示 / 全 13 件

表示件数

【技術資料】光学薄膜製品 総合カタログ

光学用多層膜・薄膜・蒸着の蓄積した技術をご紹介!小ロットの試作から量産まで対応します!

CBCオプテックス株式会社が取り扱う光学薄膜の製品案内です。 各種光学用多層膜の研究開発および、その実証で多方面より高い評価と信頼を得てきた光学薄膜技術をご紹介します。 ■その他詳細はお問い合わせください。

  • ミラー
  • 光学実験部品
  • その他光学部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『フォトニクス事業』※紫外域から赤外域まで対応!

幅広い光学薄膜ラインアップと高精度研磨・薄膜加工技術でご要望にお応え。各種光学素材の精密研磨や1.4m超の精密ミラーまで成膜可能

HEFグループは、新たにフォトニクスという戦略的分野に参入、 絶え間なく表面処理サイエンスの技術革新に貢献していきます。 ABRISA Technologies(米国カリフォルニア州)、 KERDRY(フランス)、 FICHOU(フランス)の3社を買収し、長年グループ内で培ってきた 専門知識(PVD/PECVD薄膜、フェムト秒レーザー、表面特性評価ノウハウ)が この新たな分野でも活用できるに違いありません! 【特長】 ■紫外域から赤外域まで対応 ■各種光学素材の精密研磨(平面度λ/20) ■お客様のニーズに合わせて好適な薄膜設計からサポート ■微小チップから1.4m超の精密ミラーまで、成膜可能 ■単品の試作でも大量生産でも対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2021-09-17_10h11_45.png
  • 2021-09-17_10h11_54.png
  • 2021-09-17_10h11_57.png
  • 2021-09-17_10h12_01.png
  • 2021-09-17_10h12_04.png
  • 2.JPG
  • 3.JPG
  • その他光学部品
  • 製造受託
  • 表面処理受託サービス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

反射率や透過率を偏波性能を調べる【分光測定・膜厚評価】

弊社において成膜した製品はもとよりお客様お手持ちの製品の測定、評価も請負可能です。

分光測定、光学濃度測定、膜厚測定、形状測定、欠陥観察等の測定を実施可能です。 自社で成膜した製品対しては合否確認の目的をもった測定データを製品に添付しお届け致します。 お客様がお手持ちの製品についても測定のご依頼は可能です。 測定の他、製品の耐久性能も各種環境試験機を用いて評価をさせて頂きますので、成膜のご依頼時に製品に求められる耐久評価項目をお伝えくださいませ。 耐久評価についても自社成膜品はもとよりお客様お手持ちの製品の評価も承っております。

  • 耐候試験
  • 膜厚計
  • 受託測定

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【成膜加工部門】光学薄膜技術への挑戦

安定した品質と高い信頼性を実現!高い生産性技術にて光学薄膜に挑戦を試みます!

東京特殊硝子株式会社は、反射膜・ITO膜の成膜加工を取り扱っております。 用途に応じた金属膜・多層膜を設計から成膜まで徹底した品質管理を行い、 より高品質かつ高信頼の製品をご提供。 また、透明導電膜はニーズに合わせて高抵抗~低抵抗・高密着・高強度膜を 蒸着法・スパッタリング法で対応させていただいております。 【取り扱い測定器】 ■分光光度計 ■膜厚・粗さ測定器 ■低音恒温恒湿器 ■万能投影機 など ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 加工受託
  • 表面処理受託サービス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【詳しく解説!】真空蒸着法による薄膜の基礎知識資料

60年以上真空蒸着による薄膜製品を手掛けてきた当社から【真空蒸着法による薄膜の基礎知識資料】を無料進呈中!

当社ではこれまで60年以上の長きに渡って真空蒸着法による光学薄膜の成膜を行ってきました。 当資料では、そのノウハウと経験をもとに【真空蒸着法による薄膜の基礎知識】について概要から導入メリットなどについて詳しく解説しています。 この1冊で真空蒸着法による薄膜の基礎を学ぶことが出来ます。 薄膜・光学でお困りの方や、真空蒸着法についてしっかりと知識をつけたい 方はぜひご確認ください。 【掲載内容】 ■真空蒸着法とは ■IAD(IAD:IonAssistedDeposition)蒸着について ■薄膜の材料 ■得られる特性(機能) ■薄膜を製作する上で必要となる要素 ※ご興味のある方はPDF資料よりご確認いただけます。

  • 真空機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

非常に薄く大きな機能を有する -薄膜-

薄膜ってどんな機能があるの?メッキとどう違うの?何に使えるの?その素朴な疑問、大きな機能の差について丁寧にサポートいたします

薄膜の種類には大きく分けて2つあります。 1つは光学特性を有する薄膜。 身近ではメガネやカメラのレンズ対する反射防止膜で 反射防止の無いレンズの場合、レンズ介した光が眼やセンサーに90%程度した通せませんが、 ARをコーティングする事で100%にちかい光を通す事が出来るとともにレンズからの反射光を 抑える機能を持つ事が出来るようになります。 光学特性とは目で見える光の制御だけではありません。 高速通信網の光ファイバ端面にも近赤外線を対象とした反射防止膜が使われています。 近赤外線だけをロスなく高速に伝える為には赤外線の情報量をより多く通す必要がある為です。 もう1つは、機能性薄膜です。 例えば、雨が降るとカメラレンズに水滴がついてしまうお悩み事に提案する機能性薄膜は 【撥水・親水】という薄膜技術があります。 透明で機能を持った薄膜もあれば、色調を付与する薄膜もあります。 表面処理技術であるメッキの厚みは5~10μmとなりますが、薄膜の厚みは数10nm~数100nmと 圧倒的に薄い事と、メッキにはない高級感がある光沢を有する事も蒸着による薄膜の特徴です。

  • 真空機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

株式会社SNT『薄膜の試作・共同開発・受託開発』のご案内

慶應義塾大学発業ウェットプロセスナノテクノロジーの技術を広めるベンチャー企業

株式会社SNTでは、『薄膜の試作・共同開発・受託開発』を通じて、 蓄積した技術を活かし、お客様に最適な薄膜サービスを提供しており ます。 ウェットプロセス・ナノテクノロジーの技術を活用した「撥水・撥油 膜」をはじめ、タッチパネル部材やメンブレンスイッチ用部材に使用 される「光学・導電膜」などを開発しております。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【業務内容】 ■薄膜の試作 ■共同開発 ■受託開発 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他 製造受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

蒸着法 各種金属薄膜

蒸着法 各種金属薄膜

蒸着法により高性能・高品質な膜を提供 日本真空科学研究所が取り扱う、各種金属薄膜 【特徴】 ○蒸着法では⾼精度に膜厚を制御することが可能なため、  全反射ミラーコートはもちろんのこと、入射光の一部を透過させる  ハーフミラーコートも対応可能 ○要求される性能・コスト・耐久性等に応じて最適な膜種を提案 ○製品一覧  ・アルミニウム(Al)     高い反射特性と低コストを兼ね備えた最もポピュラーな金属膜  ・クロム(Cr)     低コストと高耐久性(耐腐食性や耐傷性)を両立  ・金(Au)     赤外域にて極めて高い反射率を示すため、赤外線を用いた光学機器に使用  ・その他、インコネル・ニクロム・アルメル・クロメル等の合⾦の製膜も可能 ●その他機能や詳細については、カタログダウンロード下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ソフトマテリアル・薄膜・コーティング評価システムSTEPシリーズ

薄膜・コーティングの硬さ・弾性率・密着性・耐傷性・摩擦力・画像解析等を多角的に分析する事で材料開発の効率化、短縮に貢献します。

各種インデンテーション試験・スクラッチ試験・AFMをモジュール化し最大3つまでステージに搭載する事が可能です。 測定要望に応じたカスタマイズ・将来的な拡張が可能です。 ・同一ステージ上での連続測定 ・顕微鏡標準装備 ・電気式アクティブ防振台 ・200℃加熱ステージ(オプション) ・ステージを覆うエンクロージャーシステム

  • 2step.jpg
  • 分析機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

書籍【多孔体の精密制御と機能・物性評価】

マイクロ・メソ・マクロ孔特有の物質挙動と細孔構造の作り方、表面修飾法と使い方!応用研究に生かせる、基礎解説と最先端情報!

○発刊日2008年03月19日○体裁A4判上製本 578頁○価格:本体 70,000円+税 →STbook会員価格:66,476円+税○著者:福嶋喜章   (株)豊田中央研究所 /  松方正彦   早稲田大学 / 中島清隆   東京工業大学 / 稲垣伸二   (株)豊田中央研究所 /  原  光生   前名古屋大学、現富士フイルム(株) /  永野修作   名古屋大学 / 関  隆広   名古屋大学 / Ferry Iskandar 広島大学 / 奥山喜久夫 広島大学 / 馬渕  守   京都大学 / 袴田昌高   産業技術総合研究所 / 中嶋英雄   大阪大学 / 小橋  眞   名古屋大学 / 金武直幸   名古屋大学 / 益田秀樹   首都大学東京 / 西尾和之   首都大学東京 / 野村淳子   東京工業大学 / 矢田光徳   佐賀大学 / 木村辰雄   産業技術総合研究所 /  大司達樹   産業技術総合研究所 / 清水康博   長崎大学 / 他74名

  • 技術書・参考書

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

耐酸コーティング剤 塗るだけで効果発揮 規制物質不使用 透明薄膜

耐酸フッ素コ-ティング剤  燃料電池やリチウム電池の酸から強力に保護 自社内で施工可能。規制物質不使用。

フッ素コート剤「フロロサーフ」は、常温で形成される透明なフッ素樹脂皮膜が、耐酸保護、撥水撥油、油脂類のはいあがり(拡散)防止・指紋付着防止・防汚:潤滑・離型など、さまざまなメリットを発揮します。 【こんな用途に効果を発揮!】 ■金属の硫化や酸化防止 ■燃料電池やリチウム電池で発生する酸から金属や樹脂を保護。 ■電池周辺金属の錆防止 ■耐リチウム電解液コーティング ■ディスプレイやレンズの指紋付着防止 ■ミニチュアモーター・スピンドルモーターの軸受け油流出防止 ■封止樹脂流れ止め ■電気回路の絶縁防湿コーティング ■電気回路のリーク防止 ■樹脂やエラストマー成型の金型離型剤 【特長】 ◯特殊なフッ素樹脂を不燃性のフッ素系溶剤に溶解し溶液化。 ◯刷毛や浸漬などで簡単コーティング。室温で5秒~15分で乾燥します。 ◯乾燥後は透明で薄膜のフッ素樹脂皮膜が形成され、防汚、撥水、防湿等の効力を発揮します。 〇PFAS規制物質 PFOS PFOA PFHxSは一切不使用です。 ※無料サンプルご希望の方は、お問い合わせ内容に「サンプル希望」とご記載下さい。

  • バナーオレンジ_300_250.jpg
  • バナーグリーン_300_250.jpg
  • バナーブルー_300_250.jpg
  • 105-0535修正 i-Pros用.jpg
  • 画像 023.jpg
  • 指紋付着防止剤.jpg
  • img-bouo02.jpg
  • 塗料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

セントラル光学株式会社 会社案内

産業構造が変わる中でも当社の強みを活かした「継続性」に向き合い様々な事にチャレンジ!

当社は光学薄膜の専門メーカーとして1983年創業以来「品質第一」で ものづくりに取り組んでまいりました。 現在では「品質第一で当たり前」との思いで取り組んでおります。 加えて、昨今の情勢の中でもお客様にご迷惑をかけない「安定供給」 については、特に意識している次第です。 今後は、産業構造が変わる中でも当社の強みを活かした「継続性」に 向き合い様々なチャレンジをしていきたいと考えております。 【取扱製品】 ■光学薄膜 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

光学薄膜

用途に合わせて紫外域から中・遠赤外域まで対応が可能です!

当社で取り扱っている「光学薄膜」について、ご紹介いたします。 使用する波長域に応じた蒸着材料、成膜手法を検討することにより、 分光特性に忠実なノンシフト膜を成膜いたします。 ガラス、プラスチック、各種結晶材料、金属部品への成膜加工を材料より 一貫して承ります。 【ラインアップ(一部)】 <誘電体多層膜> ■反射防止膜 ■IRカットフィルター ■UVIRカットフィルター ■バンドパスフィルター ■ダイクロイックフィルター ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他光学部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録