試験機のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

試験機×株式会社マルイ - メーカー・企業と製品の一覧

試験機の製品一覧

1~15 件を表示 / 全 29 件

表示件数

コンクリート全自動圧縮試験機 Hi-ACTIS(ハイアクティス)

使いやすさと安全性を追求した全自動コンクリート圧縮試験機!

マルイの「ハイアクティス」は、全自動タイプのコンクリート圧縮試験機です。 従来のアムスラー型試験機では2個の油圧バルブを試験者の経験値に頼って操作していましたが、「ハイアクティス」は、 供試体の破壊まで全て自動制御で試験を実施、試験結果の個人差もありません。 操作方法は簡単で、 タッチパネルで「供試体サイズ」と「予測強度」を選ぶだけで、簡単に圧縮試験を行えます。 また、試験状況撮影に便利な「黒板表示モード」、安全対策(ボックス型高剛性設計や、飛散防止透明カバー、爆裂防止機能)など、信頼性と使いやすさを追求した圧縮試験機です。 【特長】 ○コンパクト設計で設置場所を選ばない ○高剛性フレーム、飛散防止カバー等、安全対策も充実 ○試験状況撮影に便利な表示モード切替 ○タッチパネルで直感的に簡単操作 ○各種オプションも充実 ※オプションの内容等についてはお問い合わせいただくか、弊社HPの製品紹介ページをご覧ください。

  • その他
  • 強度試験装置
  • 試験機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

4連式 三軸圧縮試験機

多様な三軸試験を効率・精度良く処理可能!作業性もよく、試験がはかどる!

本装置は、4 連式で供試体対応幅もφ50 ~ 75 mmと広く、かつ各セル独立載荷式で供試体毎の試験設定・載荷開始が可能と、 幅広い三軸試験を効率よく処理できるよう設計されています。 またデータ精度を高めるため、載荷フレームを6本柱式にして中央部たわみゼロを実現すると同時に、セル毎に変位計を設置して います。 その他、三軸セル外筒は自動上昇式(エアーシリンダによる)とし、セルそのものも小型化、省力・省スペース化も実現しています。 手動制御式で(軸載荷は自動)、部品交換も容易です。 【特 長】 ●幅広い適用供試体サイズ : φ50× 100 mm / φ60 × 120 mm / φ75× 150 mm ●各セルが独立載荷式なので、供試体毎に載荷を開始でき、試験設定も調整可能 ●載荷フレームが6本柱式で、中央部のたわみが無く、データの精度が高い ●セル毎に変位計を設置、詳細なデータ採取が可能 ●三軸セル外筒が自動上昇し、試験準備の作業性が向上 ●軸載荷以外の制御は手動方式で、部品交換等のコストを低減

  • 試験機器・装置
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

電子式 実荷重計測型 製品曲げ試験機

加圧盤間隔が広く、ボックスカルバートなどの曲げ試験も可能!

プレキャスト製品等の曲げ耐力を試験する装置です。 加圧盤間隔が広く、ボックスカルバートなどの二次製品の曲げ試験も行うことができます。 荷重計測において油圧系統を切り離して直接負荷された荷重を検出し、電気的に計測目盛板を表示する機構ですので、高精度な試験データを得ることができます。 【特 長】 ●荷重計測は、油圧系統を切り離した実負荷荷重のみを検出し電気的に表示する高精度計測タイプ ●有効加圧盤間隔が広く、高さのある試験体もセットできる ●加重軸の移動が可能 ●JIS A 5371 / JIS A 5372 / JIS A 5373規格 準拠

  • 試験機器・装置
  • 強度試験装置
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

速い周期で繰返し曲げ可能!「100kNパネル繰返し曲げ試験機」

電気・油圧サーボ方式で、速い周期での繰返し曲げ試験がおこなえる!

建築用パネルなどの曲げ強度を測定する装置です。 電気・油圧サーボ方式で、速い周期での繰返し曲げ試験が実施できます。 【特 長】 ●電気油圧サーボ方式で、速い周期の繰返し曲げ疲労試験が行える ●静的試験も行える ●パソコン制御で、データ収録処理も可能 ●JIS A 1408 / JIS A 1414規格 準拠

  • 試験機器・装置
  • 強度試験装置
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

赤外線照射式 パネル板変形試験装置

独自の照射ゾーン分割で、試験体位置による照射ムラのない高精度試験が可能!

実物大建築パネルに熱変形試験を行うことができる装置です。 照射に用いる赤外線ランプは独自のゾーン分割で制御しますので、試験体位置による照射ムラがありません。 【特 長】 ●赤外線照射と散水機能を組み合わせることで、太陽光と雨による変形等を調べることが可能 ●赤外線ランプを独自のゾーン分割で制御、試験体位置による照射ムラがない ●散水装置は、自然落下方式で、散水ムラがない ●条件・試験時間・温度などの設定はタッチパネルで簡単操作 ●自己診断機能付で、万が一のトラブル時も安心

  • 環境試験装置
  • 試験機器・装置
  • 耐候試験

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

オートレンジ仕様!「三連独立型載荷式 土の電動一軸試験機」

同時に供試体3 ヶの試験が可能、かつ、ロードセル交換の手間がないオートレンジ仕様! 土の一軸試験の大幅業務効率UPを実現!

本装置は、一度に供試体3 ヶの「土の一軸圧縮試験」が行える画期的な試験機です。 独立載荷式ですので、準備のできた供試体から順次試験を開始でき、効率的に試験を行うことができます。 載荷はオートレンジ仕様で、ロードセル交換なしで広範囲の荷重で試験が可能、また最大容量が50kN ですので、 セメント改良土やセメントミルクなどの試験も行っていただけます。 制御はコンピューター自動制御ですので、供試体高さに合わせて変位速度調整も自動で行います。試験中は応力-歪曲線をリアルタイムに 表示でき、データは地盤工学会様式で処理・報告書作成を行います。 【特 長】 ●セメント改良土等の高荷重試験ができる ●PC 制御で供試体高さに応じて変位速度自動変更! ●データ収録も報告書作成も、全てお任せ!

  • 試験機器・装置
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

圧密試験機【応力計算が不要で業務効率UP!】

レバー比 28.27:1 設計で、応力計算が不要!重錘も小さく、作業が楽!

マルイの「圧密試験機」は、供試体断面積 28.27 cm2に合わせ、レバー比を 28.27 : 1 に設計していますので、 1 cm² あたりの負荷荷重と同一質量を持つ重錘の懸架ができ、応力計算が不要です。 かつ懸架する重錘も小さく作業が楽で、懸架時の衝撃も小さいので、 供試体に与える影響もほとんどありません。 【特 長】 ■レバー比は28.27 : 1 で、応力が計算不要、かつ重錘が小さく作業が容易 ■カウンターウェイト調整レバーで、供試体に複棹レバー機構自重が影響がしない ■本体枠組みは剛性設計、試料容器台も補強によって永年使用によるヒズミがでない

  • 試験機器・装置
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

現場透気性試験機 「ポロスコープ」【簡単に透気試験が可能!】

簡単な方法で現場コンクリート表面層を気体が移動する程度を調べることができる!

コンクリート中に空気が浸入することは、コンクリート中の鉄筋腐食促進や、CO2による中性化促進にもつながり、 コンクリートの耐久性・余寿命を短くする重要な問題です。 本製品は、簡単な方法でコンクリート表面層を気体が移動する程度を調べることができ、現場コンクリートにおいて、 中性化などに対する抵抗性を数値的に評価することができる測定器です。

  • 試験機器・装置
  • その他
  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

中型 三軸圧縮試験機【粒径の大きい試料も試験可能!】

φ100×H200mmの供試体対応である程度粒径の大きい試料が試験できる!

φ100 × H 200 mmの供試体を試験できる中型の三軸試験機です。 ある程度粒径の大きい試料を用いることができます。

  • 試験機器・装置
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

空圧サーボ式 繰返し三軸試験機(動的専用)【コンパクト設計!】

油圧サーボ式に比べ、低コスト・省メンテナンス、かつコンパクトな三軸試験機!

本装置は、油圧サーボ式に比べ、低コストかつ操作・メンテナンスも簡単な繰返し三軸試験機です。 設計もコンパクトで、設置場所も選びません。 またパソコンにて制御・データ収録が行え、高精度試験が可能です。

  • 試験機器・装置
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

温冷繰返し試験機【JIS A 6909準拠】

JIS A 6909 建築用仕上塗材の温冷繰返し試験が行える!

JIS A 6909で規定された、建築用仕上塗材の「温冷繰返し試験」が実施できる装置です。 また、JIS A 1435「建築用外装材料の凍結融解試験方法」における“気中凍結水中融解法”の試験にもご利用いただけます。 応用用途として、“乾湿繰返し試験”も可能です。(オプション) 独自の構造で熱ロス・電力消費を低減させた、省エネルギー設計です。 また、メンテナンス性にも配慮しています。 【特 長】 ■「浸漬」時:独自の上下二層槽構造で、試験槽下部の水槽から恒温水が循環し、熱ロスがない ■「冷却」時:試験槽から水槽へ自然落下で温水が戻り、循環にかかるエネルギーを節減 ■冷気循環用ファンモーター部は外付けでトラブルが少なく、メンテナンスも簡単 ■タッチパネルで簡単操作 ■自己診断機能でトラブル発生時も安心 ■直接循環構造で、安定した温度分布を実現

  • 試験機器・装置
  • 恒温槽
  • 環境試験装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

地盤工学会型 一面せん断試験機 2kN【卓上型コンパクト設計!】

せん断面上の垂直応力が正しく測定できる!卓上型として徹底的にコンパクト!

「地盤工学会基準準拠」一面せん断試験機です。 定体積せん断、定圧せん断試験が可能です。 せん断箱上面の反力板側で垂直応力を測定する構造をとり、反力板側の変位を極力小さくするために、 剛性の高いリニアガイドとたわみの小さい荷重計を用いて、せん断面上の垂直応力が正しく測定できる構造となっています。 また、卓上型として徹底的なコンパクト化を図りました。

  • 試験機器・装置
  • 強度試験装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

土の自動三軸圧縮試験機 ハイマルチ2【三軸試験効率を4倍に!】

φ75mm供試体対応+4連同時載荷の自動三軸試験機!幅広い試料種の対応と、4倍の試験効率を実現!

供試体4つの同時試験により、従来の一連式に比べ試験時間を1/4 に短縮、ランニングコストも低減できる 「ハイマルチ」に、新型機「ハイマルチ2」が登場!φ75 mm供試体の対応か可能になり、幅広い試験のスピーディーな処理を実現します! 試験はパソコンから自動制御で行われますので、測定結果の個人誤差が無く データの信頼性を高めます。また、夜間の無人試験も設定でき、更なる業務効率向上も可能です。 その他、4 連のセルが一体となったコンパクト設計で試験室のスペースを有効活用にも役立ちます。 【特長】 ■4連同時載荷+φ75 mm供試体対応で試験の幅が拡大 ■省スペースで、設置場所を選ばない ■圧密試験からせん断試験へ、自動移行 ※「ハイマルチ2」のカタログは、ダウンロードからPDFデータをご覧下さい。

  • 試験機器・装置
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

4連同時載荷で試験が速い!「土の自動三軸圧縮試験機 ハイマルチ」

土の三軸圧縮試験の無人化を実現!業務効率の大幅向上!

「ハイマルチ」は4つの供試体を一度に試験でき、従来の1連式に比べ、4倍の試験効率を実現する画期的な三軸試験機です。試験時間だけでなく、ランニングコストも1/4 に抑えることができます。 また 4 連のセルが一体となったコンパクト設計ですので、装置の設置面積が小さくすみ、試験室のスペースを有効活用できます。 操作は、「側液の供給、背圧・セル圧の加圧、圧密・軸圧縮」という、土の三軸圧縮試験の全過程をパソコンから自動制御で行うことができます。夜間無人試験も可能となり、業務効率を飛躍的に向上させることができます。 また、試験結果の個人誤差を無くしますので、データの信頼性を高めることができます。 【特 長】 ●操作手順が画一化されているので取扱が簡単 ●圧密過程から軸圧縮終了まで無人試験が可能 ●多連載荷が圧密と同じ場所で圧縮試験が可能 ●夜間の試験過程が無人で可能で、試験時間が短縮でき、省コスト ●エキスパートでなくとも操作可能で、試験者を選ばず合理的

  • 試験機器・装置
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

標準型 中性化促進試験装置

コンクリート供試体の中性化試験に!気流の偏りがない独自構造!

庫内の温度・湿度・CO₂濃度を一定に保ち、コンクリート供試体の中性化促進を行う試験装置です。 気流の偏りのない構造で、試験槽内のどの場所でも安定した試験環境を保ちます。 また、CO2ガスの消費も抑えています。

  • 試験機器・装置
  • 恒温槽
  • 環境試験装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

試験機に関連する検索キーワード