マイクロ部品用金型
マイクロ部品用金型
冷間圧造加工でマイクロ部品を成形するために使われる超硬合金製の金型。 当社は微細・深穴加工を得意とし、穴径0.15ミリまで、深さ6ミリほどまで可能です。異形・段付きも得意としています。極細でも穴内面にラップ加工を施し鏡面状態に仕上げることができます。
- 企業:東京鋲螺工機株式会社
- 価格:応相談
1~3 件を表示 / 全 3 件
マイクロ部品用金型
冷間圧造加工でマイクロ部品を成形するために使われる超硬合金製の金型。 当社は微細・深穴加工を得意とし、穴径0.15ミリまで、深さ6ミリほどまで可能です。異形・段付きも得意としています。極細でも穴内面にラップ加工を施し鏡面状態に仕上げることができます。
直径0.18mm、深さ4mmの金型
東京鋲螺工機株式会社では、超硬合金が材質の "マイクロ部品用ヘッダー金型"を取り扱っております。 穴径0.15mmまで、穴径0.2mm以上の場合は約50倍の深さが可能です。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【加工】 ■放電加工による微細・深穴加工→ラップ加工による鏡面仕上げ ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
部品の微細化、軽量化に向けた新たな金型技術、新材料への精密加工技術の開発を行っていきます
東京鋲螺工機株式会社は、1961年の創業以来、様々な冷間圧造、 鍛造金型を製造し、高精度で長寿命、高品質の金型メーカーとして お客様から高い評価を得てきました。 難加工材の代表である超硬合金の加工を得意とし、小ネジ(軸径0.3mm)用金型、 超硬製2ピースパンチ、複雑形状部品用フォーマー金型等を製造してきました。 それらはお客様のお悩みに、お客様とご一緒に考えてきた50有余年の 歴史のたまものといえます。 これからも「できないと言わない」をモットーにお客様のご用命に 広くお応えしてまいる所存です。 【営業品目】 ■ネジ、電子部品、自動車部品成形用の冷間鍛造金 ■超硬製合金製の精密プレス金型 ■超硬金型「Tokyo-ACE」 ■超硬合金製のパンチ・ピン ■超合金硬製伸線(線引き)ダイス ■日発精密工業製ハイスパンチ ■ローリングダイス ■巻線機用ノズル等超硬合金製の機械部品 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。