ブローディスクのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

ブローディスク(ブリッジ) - メーカー・企業と製品の一覧

ブローディスクの製品一覧

61~75 件を表示 / 全 85 件

表示件数

0231 プラスチック粉のラットホール防止

ノッカーやバイブレーターで解決できない粉体ブリッジを簡単解決!

エンジニアリングポリマーのメーカー様の設備に導入していただきました。 スクリューコンベアのホッパーでラットホールが発生するようになった、 とのお問合せをいただき機種や取り付け位置等をアドバイスしました。 【概要】 スクリュー搬送機ホッパーに設置 ■ホッパー寸法:500×500 ■搬送機能力:100KG/HR ■対象物:プラスチックパウダー  ■粒度:平均 約100ミクロン トラブル内容を伝えれば、ブローディスクによる解決の可能性や 取り付け位置、機種、運転方法などを伝えることが可能です。   ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※当社ホームページに多数の実施例を掲載しています。  下記リンクよりご確認いただけます。

  • 2.png
  • 3.jpg
  • 4.png
  • その他粉体機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

0502 酸化鉄粉のブリッジ防止

排出径はφ1000で円周も大きいため、ブローディスクを少しだけ高さを変え4個を2段に設置!

「既設サイロの排出部改造に伴い、ブローディスクを設置したい」と お客様よりご照会いただいた案件をご紹介します。 サイロ径φ2000で、排出にはバイブロアクチベータをご使用でしたが、 事情があり本排出機を撤去し、この上部に当社ブローディスクを 配置したいとご要望いただきました。 排出径はφ1000で円周も大きいためブローディスクを8個(実際には、 少しだけ高さを変え4個を2段に)設置していただくこととなりました。 【事例概要】 ■名称:酸化鉄 ■嵩比重:1.2 ■安息角:50° ■付着性:有 【当機器の重要ポイント】 ■弾性ディスク(シリコン)は異物混入リスクの観点からも  強度や耐久性は非常に重要です。  当機器のシリコンディスクは、強度・耐久性に非常に優れています。  一度ご使用いただければご理解いただけると思います! ■制御(どうエアーレーションするか?)は重要です!  当社では、どうすべきかをお伝えしています。  専用コントローラーも準備しています。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他加工機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

0586 樹脂ペレットの詰まりを解決

本体お貸出しにより効果確認!ブローディスク並びにコントローラーを導入いただいた事例

「廃プラスチックの樹脂ペレットがホッパー内でブリッジし、フレコンに 充填できない」ということで、『ブローディスク』をご採用いただきました。 対象物の流動性は然程悪くないものの、ホッパーが緩傾斜で流出不良が 起こっていました。この程度の流動性の対象物・ホッパーサイズの場合、 多くは排出部付近に1面当たり1個(合計4個)の設置です。 しかし本件ではホッパーが緩傾斜であるため1面当たり2個(合計8個)を設置。 また、エアーON時間は多少長めに設定しました。 【概要】 ■対象物:樹脂ペレット Φ5×20~30(形状・サイズにバラツキ) ■ホッパー:1400×1400 排出部250A ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 振動モータ
  • その他工作機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

0079 硫酸マグネシウムのホッパー内ブリッジを防止

樹脂製のシャフトなども製作可能!

このユーザー様では、多数のご使用実績があります。 今回もホッパーを新規製作されるに当たり、信頼性の高いブローディスクをご採用頂きました。 (ホッパー概要) I.D.700 排出口径:100A JIS5Kフランジ 材質:SUS (材料名) 硫酸マグネシウム (取付位置) 排出口よりホッパー壁に沿って、250mm上がったところに3個 ・・・120度づつ回転させて3個 このユーザー様へは、標準品の他、シャフト材質:SUS316L等特別仕様のものも供給致しております。 また、これらの他に樹脂製のシャフトなども製作可能ですので、お気軽にご相談下さい。 当社ホームページに多数の実施例を掲載しています。 下記リンクよりご確認いただけます。

  • 2.png
  • 3.jpg
  • 4.png
  • その他粉体機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

0099 遠心分離機からの湿粉の詰まり対策

遠心分離機からの湿粉の詰まり対策に採用されたブローディスク事例

デカンター型連続式の遠心分離機と、その後工程の乾燥機をつなぐ 垂直シュートでの脱水ケーキの詰まりを解決した ブローディスクの実施例をご紹介します。 ブローディスクは、基本的には粉粒体(ドライ)の閉塞や ブリッジ・ラットホール現象の対策に使用しますが、 今回のように湿粉(CAKE)に使用してユーザー様の問題を 完全に解決している事例があります。 もちろん全てクリアーという訳ではありませんが、 条件次第で訳なくカンタンに解決しているケースがあリます。 【シュート概要】 <閉塞部分> ■形状:角・丸シュート ■寸法:上部400×500 下部300φ 高さ300 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 当社ホームページに多数の実施例を掲載しています。 下記リンクよりご確認いただけます。

  • 2.png
  • 3.jpg
  • 4.png
  • その他粉体機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

0116 トナー製造設備、集塵機ホッパーの微粉滞留を解消

トナー製造設備、集塵機ホッパーの微粉滞留をブローディスクにより解消した事例

ジェット粉砕~気流分級によるトナー製造プラントの 集塵機ホッパー部のトナー微粉の残留を解消。 微粉砕、微粉分級により発生したダストのため非常に細かく、 エアーノッカーでは満足に滞留を防止できていませんでした。 大型ホッパーですが、排出部に比較的近いところへ ブローディスクを8個取り付け、順調に稼働。 ブローディスクは、様々なパウダー、バルクのサイロやホッパーにおけるラットホール現象やブリッジ現象を解決します。取り付け簡単で経済的です。 【当機器の重要ポイント】 ■弾性ディスク(シリコン)は異物混入リスクの観点からも  強度や耐久性は非常に重要です。  当機器のシリコンディスクは、強度・耐久性に非常に優れています。  一度ご使用いただければご理解いただけると思います! ■制御(どうエアーレーションするか?)は重要です!  当社では、どうすべきかをお伝えしています。  専用コントローラーも準備しています。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※当社ホームページに多数の実施例を掲載しています。  下記リンクよりご確認いただけます。

  • 2.png
  • 3.jpg
  • 4.png
  • その他粉体機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

0348 とうもろこし飼料の排出時間を短縮

ラットホール・ブリッジなどの問題解決に! ブローディスク導入事例をご紹介

飼料サイロでラットホールが発生することがあり、 規定時間内で排出できていない…、何とかしたい… と御相談いただいた案件です。 いつも通りサイロ図を拝見し、ブロ-ディスクの配置を ご提案したのち早々に導入いただきました。 当機器設置後は、安定して約10分で4tを排出できるようになりました。 コンプレッサーの容量に制約がありましたが、お客さまの方で、 エアー圧・エアーON時間・エアーOFF時間をいろいろ調整され 最低限のエアー消費量の条件を見出されています。 【概要】 ■材料:トウモロコシ(粉+粒5mm程度) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※当社ホームページに多数の実施例を掲載しています。  下記リンクよりご確認いただけます。

  • 2.png
  • 3.jpg
  • 4.png
  • その他粉体機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

0411 サービスステーション(セメント)向けに納入

稼働後の状況はもちろん良好! プラント設備工事業者様にご採用いただいた事例のご紹介です

SS向けの案件で、従来使用していた「〇〇レーション」というブリッジ防止機器が調達できないとのことで代替え用としてお問い合わせいただきました。 きっかけは、代替品としてのお問い合わせでしたが、ご使用条件などをもとに、当社ブローディスクの配置や設置方法についてお打合せを進めると、設置数量・機器コスト面・取付工事の面などでメリットが生まれることが判明。 稼働後の状況は、もちろん良好でユーザー様にもご満足いただいています。 【概要】 ■直径3800φサイロの下方に(今回はかなり下のほうのみです)  4個×2段に配置 ■製品仕様:ブローディスク BD-15S-B 8個 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※当社ホームページに多数の実施例を掲載しています。  下記リンクよりご確認いただけます。

  • その他粉体機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

0499 活性炭ならびに消石灰サイロに取付

エアーレーターは配置が重要!条件に応じた機種選定や配置計画のアドバイスをさせていただきます

サイロ製缶の事業者様にご用命いただいた案件をご紹介します。 最終ユーザー様が当社のブローディスクの設置を希望され、 サイロ業者様よりお問い合わせいただきました。 この担当者様はエアーレーションやブリッジブレーカー使用のご経験が 全くなかった御様子でしたので、基本的な考え方や今回のケースでの 考え方などをお伝えしたうえで御下命いただくこととなりました。 【事例概要】 ■活性炭サイロ ・直径:φ2000 ・容量:5m3 ・機器配置:4個×2段(合計8個) ■消石灰サイロ ・直径:φ3000 ・容量:50m3 ・機器配置:4個×3段(合計12個) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他加工機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

0578 焼却灰の棚吊り対策

ブローディスク BD-15S-B 14個を配置!湿気が高い焼却灰を対象とした事例

焼却灰の棚吊り対策としてご採用いただきました。 "ホッパーの傾斜が45°と緩くブリッジが発生している"と、お客様より コンタクトをいただきました。 対策として既にホッパーを改造する(内部に鋼板を追加して急傾斜の面を設ける) ご方針を決定されていましたが、これに合わせて当機器も追加したいとのご要望でした。 湿分の多い焼却灰とのことでしたので、これを加味し設置案をご案内。 2500の面(2面)にブローディスクを合計14個配置しました。 【事例概要】 ■ホッパーサイズ:約1500×2500 ■対象物:焼却灰(湿気が高い) ■当機器配置  ・2500の面(2面)に設置  ・1面あたり、下段に3個・上段に4個/合計14個を配置 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 振動モータ
  • その他受託サービス
  • その他機械要素

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

0693 石膏ボードの粉塵捕集ホッパーにて

8個のブローディスクを2個ずつ時間差でエアーON!何ら問題なくお客様の課題は解決した事例

リサイクル工場で集塵機のホッパー部に、「ブローディスク」を 設置した事例をご紹介いたします。 お客様は、石膏ボードの粉砕時に発生する粉塵用の集塵機ホッパー部分 において、排出用ロータリーバルブの上部でブリッジ(粉体詰り)が発生、 角ホッパーであり4隅に粉が残留し、残留物が一気に落下することによる 排出部の粉体閉塞といった課題がありました。 各面それぞれ排出部より少し上方にブローディスク(15タイプ)を1個、 更にこれより上部でホッパーの隅に寄せて同じタイプのブローディスクを 1個、各面当たり2個で合計8個を配置。 電磁弁4個を内蔵したコントローラー(C-SV4)により、8個の ブローディスクを2個ずつ時間差でエアーONすることにより、 何ら問題なくお客様の課題は解決されました。 【装置・その他条件】 ■ホッパー寸法:1500×1500 ■排出部寸法:200×200 ■排出機:ロータリーバルブ ■対象物:石膏ボード粉砕品(粉塵) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他粉体機器
  • ミキサー・攪拌器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

0373 ホッパー径(2500φ)に対して排出径が小さい場合の例

排出部100φのスグ上部にブローディスクミニを4個追加して設置した事例

化成品メーカー様向けに納入させていただいた事例です。 ラットホールと排出部のすぐ上部でブリッジ現象が発生するとご相談いただきました。 今回はブローディスク標準型8個の他に、排出部100φのスグ上部に ブローディスクミニを4個追加して設置していただいています。 もちろん結果は良好。ご採用いただきましたユーザー様ありがとうございました。 【概要】 ■ホッパー径:2500φ ■排出径:100φ ■対象物:樹脂系微粉(流動性不良) 【当機器の重要ポイント】 ■弾性ディスク(シリコン)は異物混入リスクの観点からも  強度や耐久性は非常に重要です。  当機器のシリコンディスクは、強度・耐久性に非常に優れています。  一度ご使用いただければご理解いただけると思います! ■制御(どうエアーレーションするか?)は重要です!  当社では、どうすべきかをお伝えしています。  専用コントローラーも準備しています。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※当社ホームページに多数の実施例を掲載しています。  下記リンクよりご確認いただけます。

  • 2.png
  • 3.jpg
  • 4.png
  • その他粉体機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

0472 レベル計による排出不良を解消

粉体の流出不良に!使用状況に応じた合理的な機種選定や配置計画をお手伝いいたします

小型ホッパーにパドル式レベル計と静電容量式のレベル計が設置され、 これによる粉体の流出不良を解決したいとユーザー様よりコンタクトいただいた 事例をご紹介いたします。 ホッパーの下から1/3程度の位置に静電容量式レベルセンサーが設置されており、 これを避けた排出部付近にブローディスクミニを2個、それより上部に ブローディスクを2個設置することをお勧めし導入。 その後、「ブリッジは解消され順調だ」と評価いただいています。 【条件概要】 ■ホッパー径:Ø500 ■排出径:100A ■対象物:炭酸カルシウム 【当機器の重要ポイント】 ■弾性ディスク(シリコン)は異物混入リスクの観点からも  強度や耐久性は非常に重要です。  当機器のシリコンディスクは、強度・耐久性に非常に優れています。  一度ご使用いただければご理解いただけると思います! ■制御(どうエアーレーションするか?)は重要です!  当社では、どうすべきかをお伝えしています。  専用コントローラーも準備しています。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他加工機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

0476 製鉄系ダストのラットホールにて

ブリッジのほかラットホール対策についても極めて有効!導入後は何ら問題なく稼働

製鉄所のダストサイロに当機器を導入いただいた事例についてご紹介します。 もともとエアーノッカーを多数設置されていましたが、コーン部で ラットホールが発生しており対策のために当社へコンタクトいただきました。 ホッパー図と内容物についての情報を開示いただいたうえで、ブローディスク の配置と運転制御案をご案内しのちにご用命いただきましたが、導入後は何ら 問題なく稼働されています。 当社では各ユーザー様の条件に沿った合理的な当機器の導入案をお知らせ しています。ご用命の際は、お気軽にコンタクトしてください。 【事例概要】 ■ホッパー径:2400φ ■排出径:250φ ■設計温度:100℃ ■対象物:炭素系ダスト(平均粒子径:10数ミクロン) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他加工機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

0487 フィルム粉砕材の残留対策

堆積面(3面)にアジテーターを避け、ブローディスク(標準型)を設置した事例のご紹介!

プラスチックフィルム再利用関連の装置に当機器を設置いただいた例の ご紹介です。 お客様ではブリッジ防止のためアジテーターをホッパー内に設置されて いました。しかし、この範囲外では粉砕材が付着残留するため、ブローディスク の導入によりトラブルを解決。 当社ではユーザー様それぞれの多様な条件を加味し、具体的なブローディスクの 配置や制御例をご案内しています。お気軽にご相談ください。 【概要】 ■ホッパー:600×500(3面傾斜) ■対象物:フィルム粉砕品、2-3mm程度~粉状 ■状況:傾斜部に粉が付着堆積 ■対策:堆積面(3面)にアジテーターを避け、ブローディスク(標準型)を設置 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他加工機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録