ハンディタイプ小型油濾過装置『ミクロトップ』
“ミクロトップ”は便利で経済的な移動式の小型油濾過装置です。
小型です。 いつでもどこでも軽いハンディタイプです! ホース付きです! ボタン一つで操作OK! 持ち運び自由!
- 企業:日本オイルポンプ株式会社
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~15 件を表示 / 全 45 件
“ミクロトップ”は便利で経済的な移動式の小型油濾過装置です。
小型です。 いつでもどこでも軽いハンディタイプです! ホース付きです! ボタン一つで操作OK! 持ち運び自由!
絶縁油及びタービン油等のろ過に好適。構造が簡単で使いやすい濾過機
おもに絶縁油及びタービン油等の濾過精製に使用し、小量の水分・微粒スラッジを完全に、しかも容易に除去することを目的とした使い易い濾過機です。 ■構造が簡単なため、操作が容易で故障原因が少ない ■送油ポンプはトロコイドポンプを使用 ⇒効率が良く従来と比較して消費電力が少ない ■切換弁によりホース接続の変更が必要なく、油の流れを逆転し、 吸込側ホースを吐出側ホースに切り替えることが可能 ■充分に乾燥したろ紙を使用することで油中の水分を20ppm以下に脱水可能 ◎詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
主に絶縁油及びタービン油等の濾過精製に使用し、少量の水分・微粒スラッジを完全かつ容易に除去することを目的とした使い易い濾過機
■□■特長■□■ ■構造が簡単なため、操作が容易で故障原因がありません。 ■送油ポンプはトロコイドポンプを使用しておりますので、非常に効率が良く、従来のポンプと比較して消費電力が少なくて済みます。 ■切換弁によりホース接続の変更が必要なく、油の流れを逆転し、吸込側ホースを吐出側ホースに切りかえることができます。 ■充分に乾燥した濾紙を使用しますと油中の水分を20ppm以下に脱水可能です。 【用途】電気絶縁油・タービン油・油圧作動油・フラッシング油・冷凍機油・内燃機関油 ■□■詳細は、資料請求またはカタログをご覧下さい■□■
密閉式油濾過機
三美式油濾過機は特殊密閉型構造のため常時監視の必要がなく、一旦運転に入れば後は全く人手を要しません。特殊濾枠を用い濾過面積を大きくとってあり、特殊濾材を使って低圧で0.05ミクロンまでの高精度の濾過ができ、また「アルソ」によって油中水分を吸着し油の絶縁耐力を向上させます。三美式油濾過機はSF型、SMF型およびDFL型の三型式があります。
品質向上から環境改善まで!工場の様々な悩みを解決するろ過装置
『ス-パ-クリ-ンメイトシリーズ』は、作動油から切削油まで オイルの浄化をイン・オフラインで、可能なろ過装置です。 作動油や切削油は長時間使用すると異物・水が混入し酸化が進み、 そのまま使用し続けるとトラブルが発生、機器の故障や損傷の原因となります。 当製品は、異物と水どちらも除去しながら作動油の浄化を行うため、 常に新油と同じ状態を保ちます。 フィルターには、美濃和紙と同じ吸着性と強度、吸水性を持つ 特殊な不織布を採用。 従来のろ過装置では困難とされていた、超微細な汚染物質や カーボンを除去し、NAS7級まで浄化します。 新油に交換する場合と比較すると、1/5~1/10の費用で、コストダウンになります。 さらに、廃棄物の量を低減できますので、処理コストも低減できます。 【特長】 ■常に一定の洗浄度を保つ ■コストダウン ■廃棄物の量を低減 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
濾過精度は、1~100ミクロン。洗浄機、NC自動盤等のろ過装置として広く使用可能! 水性、油性を問わず、濾過できます。
ろ過装置『ス-パ-クリ-ンメイト』JPX250は、切削油の浄化をイン・オフラインで、可能な濾過装置です。 切削油は、長時間使用すると異物・水が混入し酸化が進み、 そのまま使用し続けるとトラブルが発生、機器の故障や損傷の原因となります。 当製品は、異物と水どちらも除去しながら作動油の浄化を行うため、 常に新油と同じ状態を保ちます。 フィルターには、美濃和紙と同じ吸着性と強度、吸水性を持つ 特殊な不織布を採用。 従来のろ過装置では困難とされていた、超微細な汚染物質や カーボンを除去し、NAS7級まで浄化します。 新油に交換する場合と比較すると、1/5~1/10の費用で、コストダウンになります。 さらに、廃棄物の量を低減できますので、処理コストも低減できます。 【特長】 ■常に一定の洗浄度を保つ ■コストダウン ■廃棄物の量を低減 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
濾過精度は、1~100ミクロン。洗浄機、NC自動盤等のろ過装置として広く使用可能! 水性、油性を問わず、濾過できます。
ろ過装置『ス-パ-クリ-ンメイト』JPX750は、切削油の浄化をイン・オフラインで、可能な濾過装置です。 切削油は、長時間使用すると異物・水が混入し酸化が進み、 そのまま使用し続けるとトラブルが発生、機器の故障や損傷の原因となります。 当製品は、異物と水どちらも除去しながら作動油の浄化を行うため、 常に新油と同じ状態を保ちます。 フィルターには、美濃和紙と同じ吸着性と強度、吸水性を持つ 特殊な不織布を採用。 従来のろ過装置では困難とされていた、超微細な汚染物質や カーボンを除去し、NAS7級まで浄化します。 新油に交換する場合と比較すると、1/5~1/10の費用で、コストダウンになります。 さらに、廃棄物の量を低減できますので、処理コストも低減できます。 【特長】 ■常に一定の洗浄度を保つ ■コストダウン ■廃棄物の量を低減 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
全てのフライヤーに対応!低コストで良質の美味しい揚げ物を実現
『VITO80』は、全てのフライヤーに対応し、特にガスフライヤーに最適な 食用揚げ油濾過機です。 特許のサイクロン方式(竜巻)を採用し、フライヤーに沈んだ揚げ物カス を浮遊させ一気に吸い込みます。 吸い込んだ先には最大5ミクロン(1 000/5ミリ)のフィルターでから揚げ 粉、片栗粉、小麦粉、カレー粉などの微粒な粉まですべて取り除きます。 【特長】 ■経費節減 ■人件費削減 ■時間短縮 ■廃油半減 ■美味しい商品を提供 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせください。
機械操作不要!自然ろ過タイプの業務用油ろ過器
『小型油ろ過器』は、自然ろ過方式にもかかわらずろ過時間が速い業務用 油ろ過器です。 植物油だけでなくラード:ショートニング固形油もろ過が可能。 油精製剤使用で油の精製とろ過が一度でできます。 また、ろ過紙は7~10回程使用が可能です。 【特長】 ■ろ過時間が速い ■植物油だけでなくラード:ショートニング固形油もろ過が可能 ■油精製剤使用で油の精製とろ過が一度でできる ※詳細についてはお問合せください。
特許取得のオイルサイクルシステム!食用油を高品質で繰り返しご使用できます
『オイルサイクル坊や Nシリーズ』は、作業の効率化を重視した ポンプ式の濾過機です。15~40リットルのフライヤーに対応可能。 ポンプ内蔵のため、油を循環させ吸着効果を高め、 重い油を持ち上げることなくフライヤーに戻せます。 食用油は調理時に高温で熱せられるため、その成分の一部が変質していきます。 当製品は、専用の濾紙に吸着剤を敷き、濾過する食用油に含まれている劣化物を 吸着剤に吸着させることで、油を高品質で繰り返し使える状態にします。 【特長】 ■ポンプ式で作業の効率化 ■油の脱酸・脱臭・脱色 ■廃油がゼロ、環境に大きく貢献 ■大幅なコストメリット ■ラクラク濾過工程(1回約15分) ■安定した品質で美味しい揚げ物 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
揚げ油の寿命を伸ばす食用油濾過機を紹介します。
日本スタンダード株式会社は、濾過機業界の先発メーカーとして50年以上のキャリアがあり、他社ではマネの出来ない独自の技術集積を持っています。 食用油濾過機 総合カタログでは、揚げ油の寿命を伸ばし、揚げものの原価の切り下げが可能な食用油濾過機、フライヤーの揚げ油はいつもきれい、誰にでも扱える「OCタイプ」、自吸式濾過機「NSタイプ」、多段自吸式濾過機(連続濾過)「NZタイプ」など、多数掲載しております。 【特徴】 ○揚げ油の寿命を伸ばす(3倍) ○揚げものの原価の切り下げ(20%減) ○フライヤーの揚げ油はいつもきれい ○操作が簡単 ○OCタイプ・NSタイプ・NZタイプ 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
常に安定したろ過能力と高性能フィルタを採用した、ろ過機の総合カタログです。
オイルメンテナンスのスペシャリスト、株式会社コマツ製作所の「食用油ろ過機 総合カタログ」です。 コマツ製作所は、お客様に「より高品質のフライ製品を製作して頂き、一日でも永く油をキレイな状態に保って頂き、いかに利益を出して頂くか」を目的として企業活動をしています。 本カタログには、長寿命・コンパクト設計、豊富なラインナップで様々な分野に対応する各種ろ過機を掲載しております。 【掲載製品】 ○食用油ろ過機 ○AVダウンろ過機 ○醤油・タレ用濾過機 ○熱交式フライヤー用連続ろ過機 ○オプション 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
ろ過も、給油も、ワンタッチ!強力耐熱ポンプが素早くろ過し、油をフレッシュに!
『HCPT型』は、粗ろ紙と、精密ろ紙の組み合わせが、効率よく炭化した 微粒の汚れや水分まで取り除く貯油タンク付食油ろ過機です。 貯油タンクは沈殿槽構造で、油の上澄み部分を取り出し、残った油は 排油バルブから取り除けます。底は傾斜付で油溜まりを低減。 「小型自動フライヤーで、貯油タンクのセットスペースがない」 「フライヤー近くに、貯油タンクをセット出来ない」 このようなときにお役に立つ製品です。 【特長】 ■強力耐熱ポンプが素早くろ過し、油をフレッシュにする ■粗ろ紙と、精密ろ紙の組み合わせが 効率よく炭化した微粒の汚れや水分まで取り除く ■貯油タンクは沈殿槽構造で洗浄も可能 ■ろ過タンクはドレンを開放して洗浄できる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
真空自吸式でらくらく操作!400リットル程度より対応できる大型フライヤー用
『HCV型』は、大型フライヤー用の真空自吸式食油ろ過機です。 場所を選ばず、まとまりのよい角型のため作業効率の良いレイアウトが可能。 逆流切り替えバルブを搭載しており、フライヤーからろ過機までの 配管詰まりが起こった場合、バルブ操作で逆流できます。 フライヤー油量に応じて、機種をお選び頂けます。ぜひご相談ください。 【特長】 ■角型でコンパクト、まとまりの良い設置ができる ■逆流切り替えバルブ搭載 ■新油供給バルブ搭載 ■粗いカスは14メッシュの金網で受ける ■精密ろ紙パルプ100%、公証7ミクロン ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
濾過精度「NAS7級」まで作動油・潤滑油を浄化するろ過装置「スーパークリーンメイト」! 貴社の状況に合わせて特注対応も可能!
『ス-パ-クリ-ンメイトシリーズ』は、作動油から切削油まで オイルの浄化をイン・オフラインで、可能なろ過装置です。 作動油や切削油は長時間使用すると異物・水が混入し酸化が進み、 そのまま使用し続けるとトラブルが発生、機器の故障や損傷の原因となります。 当製品は、異物と水どちらも除去しながら作動油の浄化を行うため、 常に新油と同じ状態を保ちます。 フィルターには、美濃和紙と同じ吸着性と強度、吸水性を持つ 特殊な不織布を採用。 従来のろ過装置では困難とされていた、超微細な汚染物質や カーボンを除去し、NAS7級まで浄化します。 新油に交換する場合と比較すると、1/5~1/10の費用で、コストダウンになります。 さらに、廃棄物の量を低減できますので、処理コストも低減できます。 【特長】 ■常に一定の洗浄度を保つ ■コストダウン ■廃棄物の量を低減 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。