広範囲トルク対応 電動ドライバー CLシリーズ (DCタイプ)
広範囲なトルクで作業性に優れるロングセラーシリーズ
精密組立てにおいて、作業性、信頼性、操作性 安定感の高い電動ドライバー
- Company:株式会社ハイオス
- Price:応相談
Last Updated: Aggregation Period:2025年08月20日~2025年09月16日
This ranking is based on the number of page views on our site.
Last Updated: Aggregation Period:2025年08月20日~2025年09月16日
This ranking is based on the number of page views on our site.
Last Updated: Aggregation Period:2025年08月20日~2025年09月16日
This ranking is based on the number of page views on our site.
76~90 item / All 185 items
広範囲なトルクで作業性に優れるロングセラーシリーズ
精密組立てにおいて、作業性、信頼性、操作性 安定感の高い電動ドライバー
カウンター機能で作業者に代わってネジのポカミスを防止
ネジの締め付け本数を1-99本まで設定でき、締め付けごとに 残り本数をカウントダウンで表示する、スクリューカウンター付き電源
スクリューカウンターVZOP−STCと組み合わせてネジの締め忘れを防止するカウンター対応ドライバー
スクリューカウンター専用の出力信号を付帯
品質・耐久性・簡単メンテンスを極めて低価格化を実現したグローバルスタンダードモデル!
機能拡張型の第一段としてBLGドライバーを発売しました。第二弾としてビルトインカウンターBLG-BC1の機能のみをアップデイト(有料)ができます。
長さ違いのネジの混入でお悩みではありませんか?
弊社が開発したこれまでにないドライバー『熟練工』。 例えばL寸が6mmのネジに8mmのネジが混入してもネジ締め時にそれを検知し、流出を防止することが出来ます。
初心者だって、たった30秒で熟練工。
熟練工BLG-ZERO1はドライバー自身がデジタル管理でネジ締め不良をしっかりガード。ティーチングは3ステップのシンプル設定で、初心者でも安心です。
正しいネジ締め作業方法や電動ドライバーの基礎知識などイラストでかんたんに解説
『ネジ締め教育資料』は、ネジとドライバーについての基礎知識を 掲載した資料です。 ネジ締め作業は単純でいて複雑。熟練者のスキルや経験、勘など多く 必要とされる分野です。 本書は初心者が経験者となるまでに習得するネジ締め知識を集約して、 見る人に丁寧でかつ簡単、納得できる資料が完成しました。 「こんなの探してた!」という方は、ぜひお問い合わせください。 【掲載内容】 ■電動ドライバーの基礎知識 ■電動ドライバーの取り扱い ■正しいネジ締め作業 ■作業前の日常点検 ■締め付けのQ&A ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※ダウンロードいただけるPDF資料は抜粋版です。 完全版をご希望の方はお問い合わせ下さい。
ED2920147 220USB-5
ベッセル VESSEL 220USB-5 電ドラボール ビット5本付 220USB5
これが、自動化品質。XYロボットに搭載でき、組立ラインの自動化・合理化に絶大な効果を発揮します
『BLFシリーズ』は、高耐久で常に安定したトルク精度を発揮する 自動機用ブラシレスドライバーです。 作業条件に合わせて、ビットの回転速度をHI側LOW側共に11段階の調整が可能。 また、新タイプの「BLFR」は、メンテナンスが容易で、ビットのブレが少なく 深穴の締め付けに適しています。 【特長】 ■制御回路をシンプルにして、耐久性が向上 ■トルク精度が安定して、常に均一なねじ締め品質を保つ ■ドライバーの正転・逆転・低速回転を外部入出力から操作できる ■ドライバーの取り付けフランジのピッチは全機種統一しており、 他機種への変更がスムーズに行える ■ドライバーボディーはシンプルな円筒型で取り付けが容易 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
パスガードが締める、判定する、記録する。外部からドライバーの正転・逆転・回転速度を操作!
『PGFシリーズ』は、高耐久で常に安定したトルク精度を発揮する トルクセンサー内蔵ブラシレスドライバーです。 ロボットに搭載でき、組み立てラインの自動化・合理化に絶大な効果を発揮。 見た目では判断しにくい、トルク不足、ネジ浮き、斜め締め等の、 ネジ締め不良を検出することができます。 【特長】 ■トルクセンサー内蔵により、ネジの締め付けごとに合否判定(OK/NG)を行う ■見た目では判断しにくい、トルク不足、ネジ浮き、斜め締め等の、 ネジ締め不良を検出することができる ■ネジ締めの作業データをPLCやPCに出力することが可能 ■外部からドライバーの正転・逆転・回転速度を操作できる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ツメ弾力で保持!M2.0~M5.0対応のネジ保持機です。
『オートキャッチャー(AC)』は、ネジを「はさんで」簡単締めつけができるネジ保持機です。 ワンタッチでM2~M4またはM3~M5まで任意に可変、ネジを3本のツメではさんで保持しネジの落下を防止します。 ツメは防弾ガラスと同じ材質で、耐久性はロボットテストで30万ショットとなっています。 【特徴】 ○横からの衝撃でもネジは落下しない ○全てのネジ材質に対応 ○ネジはナベ・バインドのみ対応 ○ネジ頭径に対応できる可変タイプ 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
ネジ締めロボットへの衝撃を吸収する緩衝機構!
・ロボット化容易に可能 ・全ての電動ドライバー、ナットランナー等に取り付け可能 ・ビットの振れ防止機構付き ・ビット(消耗品)の交換が容易