IPコアのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

IPコア(クロック) - 企業4社の製品一覧

製品一覧

1~5 件を表示 / 全 5 件

表示件数

FPGA用IPコア「d7Aurora10g4ch」

多FPGA ボード間の高速データ伝送を、簡単にサポートします。 ボード間のクロックの周波数同期も実現します。

・Xilinx LogiCORE IP Aurora 64B/66Bをベースに、 4ch 化を実現 ・ボード間、ユニット間接続を跨いだ大規模FPGA 分散環境が構築可能

  • その他半導体

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

IP コア『IP_SMPTE2059_SLV』

SMPTE 2059-1/2 に準拠!回線二重化による時刻同期のヒットレス対応ができます

『IP_SMPTE2059_SLV』は、ST 2059-1/2 に準拠したスレーブ用のIP コアです。 マスタ側のvPTPM(Master-Core)と、スレーブ側のvPTPS(Slave-Core)の 2 タイプがあり、単体または複数で、また組み合わせて使用することが可能。 さらに、MPU バスから制御パケットの送受信を行うポートを持ちNMOS 等に 対応しています。 【特長】 ■SMPTE 2059-1/2 に準拠 ■PTS 用カウンタ出力 ■1PPS 出力 ■時刻情報のシリアル出力 ■MPU を使用して、制御パケットの送受信を行うことが可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

FPGA向け TOE10G-IPコア

CPUレスの純ハードロジックで10倍速10GbE TCP/IP通信機能を実現!

【10GbE TCPオフローディングエンジンIPコア (TOE10G-IP) 】は、従来高価なハイエンドCPUを必要とされた複雑なTCP送受信処理を、CPUレスの純ハードロジックのみで実装可能とした画期的なソリューションです。 Xilinx/Intel社のFPGAに対応したリファレンスデザインをコア製品に標準添付しており、製品開発の短縮に役立てることができます。

  • ASIC

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

IPコア『AndesCore N10』

ZigBee、Bluetooth、またはWiFiセンサーデバイスのインターネット接続にブリッジできます!

『AndesCore N10』は、民生用メディアプレーヤーやスマートグラスから、 タッチパネル、モーター制御、電源管理に至るまでのアプリケーションに 好適なIPコアです。 5段のパイプラインを備え、800MHzを超えるクロック周波数で動作し、 自動車用電子機器や産業用制御に十分な性能を提供。 また、I/Dキャッシュまたはローカルメモリオプションを付属しているため、 コアをネットワークまたは通信アプリケーションでより効率的に実行できます。 【仕様】 ■高速なコードおよびデータアクセス用のキャッシュ ■コードとデータアクセスするためのローカルメモリ ■IEEE754準拠のFPUコープロセッサー ■セキュアなRTOS用のメモリ保護ユニット(MPU) ■Linux用メモリ管理ユニット(MMU) ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • ASIC

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

IPコア『AndesCore N13』

8段のパイプラインと1GHzを超えるクロック周波数により、コアは2.05DMIPS/MHzという優れたパフォーマンスを提供!

『AndesCore N13』は、オペレーティングシステム上またはベアメタルとして 実行される計算集約型アプリケーション向けに設計された高性能CPUコアです。 HDTV、ホームメディアサーバー、セットトップボックスなどの家電向け SoCのアプリケーションプロセッサ、およびこれらのデバイスにコンテンツを 配信するスイッチとルーターのSoCの厳しい要件を満たすように設計。 メモリ管理ユニット、L1/L2キャッシュ、ローカルメモリ、DMA、FPU、 ベクトル割り込み、分岐予測を備え、Linuxなどの複雑な オペレーティングシステムを簡単に実行できます。 【仕様】 ■1GHz以上でベストパフォーマンスを得るために最適化されたパイプライン ■動的な分岐予測によりループの実行が加速 ■並列アクセス用のULM(Unified Local Memory) ■高帯域幅と低レイテンシを実現する64bitAXIバス ■LinuxおよびRTOS用のMMUとMPU ■FPUコープロセッサーとL2キャッシュをサポート ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • ASIC

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録