樹脂用エンドミルシリーズ
シャープな刃先で樹脂加工に最適!
樹脂加工時の切削熱を抑えるために一般的なエンドミルよりシャープな刃先を採用。また大きなチップポケットで切りくずの排出性も確保しました。 樹脂加工のニーズにしっかり応えます。
- Company:日進工具株式会社
- Price:応相談
Last Updated: Aggregation Period:2025年09月24日~2025年10月21日
This ranking is based on the number of page views on our site.
1~15 item / All 32 items
シャープな刃先で樹脂加工に最適!
樹脂加工時の切削熱を抑えるために一般的なエンドミルよりシャープな刃先を採用。また大きなチップポケットで切りくずの排出性も確保しました。 樹脂加工のニーズにしっかり応えます。
アルミ・樹脂加工用(深リブ・微細部分の加工に)
■商品名称■ RBRN アルミ・樹脂加工用 超硬2枚刃ロングネックラジアスエンドミル
時代が求める刃物を創造し、刃物を通じて社会に貢献する、株式会社内山
『樹脂用エンドミル ラインアップカタログ』では、株式会社内山刃物の樹脂用エンドミル製品ラインナップをご紹介しています。 内山刃物の樹脂用エンドミルは、「短納期(7~10日)」「高精度な外径バラツキ」などの特長があります。 【掲載内容】 〇事業案内 ○LSG(逃げ面段付)PCDエンドミル ○LCB(チップブレーカ付)PCDエンドミル 〇AMシリーズ 超硬ルーター ○準鏡面 SFクラス PCDエンドミル 〇超硬ルーター・AMシリーズ在庫表 ○開発事例 ※詳しくはPDFをダウンロードいただくか、お気軽にお問い合わせください。
新しい材料に対応したPCD工具を開発!
硬脆材料であるガラスと粘弾性材料である樹脂の同時加工は困難でした。 当社では、超短パルスレーザによる微細加工により、 1本の工具内にガラスに適した刃と、樹脂に適した刃を成形することに成功いたしました。 【特徴】 ■異種積層材の同時加工を実現 ■ガラス層のカケ10μm以下 樹脂層の溶け無し ※詳しくはPDFをダウンロードいただくか、お気軽にお問い合わせください。
2枚刃、30度ねじれの樹脂加工に特化したスクエアエンドミルです。
■2枚刃、30度ねじれの樹脂加工に特化したスクエアエンドミル ■Φ0.2~Φ6まで、全刃長タイプとロングネックタイプを標準化 ■抜群のコストパフォーマンス ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
2枚刃、30度ねじれの樹脂加工に特化したボールエンドミルです。
■2枚刃、30度ねじれの樹脂加工に特化したボールエンドミル ■R0.1~R3まで、全刃長タイプとロングネックタイプを標準化 ■抜群のコストパフォーマンス ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
軽く切れる工具の開発に成功!準鏡面を実現した製品などをご紹介
当社で取り扱う「樹脂用エンドミル」をご紹介いたします。 超硬では規格品「AMシリーズ」「標準品」をご用意。 PCDの「ストレート」「ストレート+C面」はご要望の 刃径・刃長で製作。 また、切りくずの排出性が向上する「LCB(すくい面溝加工)」、 単結晶ダイヤエンドミルよりリーズナブルな「SFクラス」がございます。 【PCD ラインアップ】 ■ストレート ■ストレート+C面 ■LCB(すくい面溝加工) ■SFクラス ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『ロボットのまち南相馬』のメーカーが手掛けたミニバイス登場!
●精密バイス製造のプロが開発した、本気のホビー用ミニバイス ●細かい加工物の保持・固定する時や、ハンダ付けや接着などにも便利! ●底部にはマグネットを搭載し、固定が可能。作業効率アップ! ●アルミタイプと樹脂タイプをご用意。用途に合わせてお選びいただけます。 ※詳細につきましてはお気軽にお問合せください。
エンドミル1発加工で、抜群の透明度!バリも無く綺麗に加工可能! ゼロバリのエンドミル、加工事例をご紹介します!
当社が行った、ゼロバリのエンドミル加工事例をご紹介します。 使用工具:樹脂用ゼロバリミル(特殊品製作) 被削材:アクリル 側面箇所も綺麗に穿孔されており、バリも出ず綺麗に穿孔できているのが分かります。ゼロバリミル1発加工で、工程作業も減りコストダウンに繋がります。 【加工事例】 ■使用工具:樹脂用ゼロバリミル(特殊品製作) ■素材:アクリル ■ゼロバリのエンドミル ■1発加工 ■抜群の透明度 ■バリ無し ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『ONE CUT AHEAD』 その一本からプロセスを変えていく
まだ金属用の工具を代用して樹脂材料を切削加工していませんか? Hufschmied社は樹脂加工に特化したユニークな切削工具を120種類以上取り揃えています。汎用性の高い1枚刃のエンドミルから始まり、粗加工と仕上加工を同時に可能とする高付加価値を備えた工具もご用意しています。 日本国内でもエンプラやCFRP、ウレタンボードなど様々な材料の加工において採用実績があります。 幅広いラインアップから工具をご提案いたします。以下のような課題がございましたらお気軽にお問い合わせください。 - 工具の寿命が短いため、使用量が多くなってしまう - 粗加工と仕上加工で別々に工具を用意しなければ仕上がりが悪い - 加工精度が悪く、後加工に時間がかかる 下の動画で実際に樹脂(PMMA)を加工している様子をご覧ください。 FRP用工具について興味のある方は下のリンクへ!
粗加工と仕上加工を1本で!樹脂型・モデル作成プロセスを最適化します!
我々GSIクレオスはHufschmied(フッシュミッド、ドイツ)製の切削工具を輸入販売しております。 Hufschmiedは樹脂型やモデルの作成において使用されるボード材の加工用エンドミルを販売しております。その中でも「BlockBuster(ブロックバスター)」は1本で粗加工と仕上加工を両立させる高機能な工具です。 実際に使用されているお客様から「加工時間が短縮された」という声をいただいています。 本ページに製品カタログ(英語)と加工動画を掲載しておりますので是非ご覧ください。
カーボン/ガラスファイバー・ポリエステル樹脂の加工に最適なエンドミル
『エスアンドケー社 超硬 FGR ルーターエンドミル』は、繊維・樹脂を用いて 作られた強化プラスチック FRP(カーボンファイバー・ガラスファイバー・ ポリエステル樹脂)の加工に最適な製品です。 強度がますます要求される宇宙・航空産業の他、自動車・鉄道・建設・医療分野で 使用され始めたCFRP・DFRP・KFRPなどの素材にも対応します。 また、ダイヤモンドコーティングつきもご用意しております。 【特長】 ■複合材の加工に最適 ■CFRP・DFRP・KFRPなどの素材にも対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
超硬ソリッド バリ取りラフィング エンドミル
切れ口の毛羽立ちを解決した、ラフィングを製作いたします 【特徴】 ○オーダーメイド生産 現場のニーズに合わせ、敏速しかも安価でご提供 ○スーパー中仕上げはラフィング並みの重切削が可能 ○トルネードエンドミルはリード角度が 左右にねじれて上下のバリを押さえます(軽金属用・樹脂・木) ○再研磨も請けたまわります ●その他機能や詳細については、カタログダウンロード下さい。
切削現場の困り事を解決!新素材の加工技術を確立した事例
材料メーカー様よりご依頼いただいた、被削性評価試験サービスの事例 をご紹介します。 同社より、新素材を試験加工したい(高硬度樹脂、フィルム、積層材)、 複合材用工具の試作・試験加工をしてほしいなどのご依頼がありました。 自社に加工できる設備がないため、試験加工できるところを探しており、 新素材の加工技術を確立できたとのお声をいただいております。 【事例概要(一部)】 ■依頼内容 ・新素材を試験加工したい(高硬度樹脂、フィルム、積層材) ・複合材用工具の試作・試験加工をしてほしい ・適切な工具・加工条件を知りたい ・加工時間の短縮をしたい ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
人工ダイヤチップをロウ付けすることで長寿命化!バリの最小化を実現する設計
当社が取り扱う『合板加工用エンドミル』のご紹介です。 木質合板は薄くスライスしたベニヤ板を接着剤で積層した素材のため、 接着剤部分が非常に硬く、通常の超硬製では磨耗が早いことが課題でした。 この開発では刃先に人工ダイヤチップをロウ付けすることで長寿命化を図り、 切削角度を調整することでバリの最小化を実現する設計となっています。 類似形状の製品では、樹脂加工用もあります。 【特長】 ■素材:人工ダイヤ ■刃先に人工ダイヤチップをロウ付けすることで長寿命化 ■切削角度を調整することでバリの最小化を実現する設計 ■類似形状の製品は、樹脂加工用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。