引張バネ 絞り丸フック テンションスプリング
「絞り丸フック」であれば、ボディとフックを別々に設計できます。
写真のようなフック形状を、JIS規格では「絞り丸フック」といいます。 バネのボディに、抜け止め加工したフックを組み込んだ構造になっていて、折れや変形に強いフック形状です。 「絞り丸フック」であれば、ボディとフックを別々に設計できます。 バネの力加減(バネ定数や荷重)を変えずに、フックの強度だけを上げることが出来るため、既存のバネを折れにくく再設計する際には、有効な手段になります。 「折れるバネは消耗品」とお考えの方も多いようですが、バネの仕様やフックの形状を変えることで、バネの耐久性は向上します。 当社はバネの折れや変形などのトラブルに対応いたします。 折れたサンプルなどを送って頂ければ、対策をご提案のうえ、ご希望であれば改善試作も製作いたします。 技術スタッフが、丁寧に対応いたしますので、お気軽にご相談ください。 ばね、スプリングの鶴岡発條株式会社 技術担当:氏家(うじいえ) 電話:0235-22-0407 FAX:0235-22-0546 メール:web@tohj.com WEB会議にも対応しております
- 企業:鶴岡発條株式会社
- 価格:応相談