ラインカメラのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

ラインカメラ - メーカー・企業8社の製品一覧とランキング

更新日: 集計期間:2025年09月24日~2025年10月21日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

ラインカメラのメーカー・企業ランキング

更新日: 集計期間:2025年09月24日~2025年10月21日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. コアテック株式会社 本社/中部営業所/関東営業所 岡山県/産業用機械
  2. 株式会社WHEC(威海華菱光電股份有限公司) 日本開発センター 兵庫県/産業用機械
  3. ジャパンボーピクセル株式会社 神奈川県/産業用電気機器
  4. 4 株式会社ヴィーネックス 香川県/光学機器
  5. 5 アローズエンジニアリング株式会社 千葉県/試験・分析・測定

ラインカメラの製品ランキング

更新日: 集計期間:2025年09月24日~2025年10月21日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 【外観検査用カメラの新しい形】接写型ラインカメラ コアテック株式会社 本社/中部営業所/関東営業所
  2. Gpixel製「GL Series」センサ搭載 ラインカメラ ジャパンボーピクセル株式会社
  3. 【世界で唯一】外観検査向け超小型接写型ラインカメラmini コアテック株式会社 本社/中部営業所/関東営業所
  4. 4 【イメージセンサー+レンズ+光源の一体構造】CISラインカメラ 株式会社WHEC(威海華菱光電股份有限公司) 日本開発センター
  5. 4 CIS型ラインカメラ『NVA300CL/NVB300CL』 株式会社ヴィーネックス

ラインカメラの製品一覧

1~15 件を表示 / 全 19 件

表示件数

【外観検査用カメラの新しい形】接写型ラインカメラ

2mの幅広いワークでも1台のカメラで検査が可能!フォーカス調整だけの簡単設置!産業用『接写型ラインスキャンカメラ』

コアテック製ラインカメラは、画像検査用のレンズ組込型ラインスキャンカメラで、取付スペースの制約を受けないコンパクト設計。 搬送機上を流れるプリント基板やフィルムなど薄物製品のキズ・異物・穴あき検出などのマシンビジョン用途に最適です。 従来方式ラインカメラで広い範囲を撮像するには、複数台のカメラを設置が必要でした。しかし、コアテックラインスキャンカメラでは1台で撮像ができます。 ☆23種類あるから、ちょうどいい視野幅が選択できる。 最短192mmから最長2311mmまで、約100mmピッチでラインナップしています。 このため、ワークの幅に最適なカメラを選択できます。 ☆画像の歪みが小さい 画像の収差(歪み)が非常に小さいから、補正処理が不要です。だから画像処理の負担を低減します。 レンズを内蔵しており、設置・調整・維持管理・画像処理トータルで工数削減に貢献いたします。 ■特長 ・省スペース設計だから、既存の設備に取り付けしやすい ・読み取り速度1980mm/秒の高速スキャン ・フィルム、紙、布などの外観検査におすすめ

  • ラインカメラ.jpg
  • ラインカメラ周辺機器.jpg
  • LC-tokucho-190508.png
  • モノクロカメラ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【外観検査用カメラの新しい形】接写型ラインカメラの調整方法

一般的なマシンビジョンカメラとは異なる接写型ラインカメラならではのフォーカス調整方法についてご紹介!

コアテックの接写型ラインカメラはレンズを内蔵した一体型カメラ(CISタイプ)です。 フォーカス調整方法が一般的なマシンビジョンカメラとは異なります。 当コラムでは、接写型ラインカメラの調整方法をご紹介しています。 ぜひ、ご一読ください。 【掲載内容】 ■接写型ラインカメラはレンズ内蔵型 ■接写型ラインカメラのフォーカス調整方法  1)作動距離分を離してカメラを取り付ける  2)画像を観察しながら高さを微調整 ■フォーカス調整機構をご用意しました ■フォーカス調整機構の詳細は ※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2022-08-02_11h26_02.png
  • 2022-08-02_11h26_18.png
  • 2022-08-02_11h26_25.png
  • モノクロカメラ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【画像処理の検討に最適】デモ機貸出サービス(接写型ラインカメラ)

撮像するために必要な機材をすべてセットで貸出します!100V電源と設置スペースだけ確保をお願いします

☆いつでも、どこでも試せる☆ 接写型ラインカメラの画像を気軽にお試しいただくために、ポータブルデモ機の貸出しています。 必要な機材をすべてお届けし、お客様ご自身でワーク画像を保存いただけます。 ■こんなときにおすすめです。 ・機密性のあるワークで、社外に持ち出すことが難しい ・ラインカメラを試してみたいが、準備が大変で試せていない ・エリアカメラの画像と比較してみたい ■ポータブルデモ機ではこんなことができます。 1)200mm×192mmのワークサイズまで撮像可能 2)6種類の照明角度を試せます<差し込むだけのカンタン調整> 3)撮像した画像をもとに、各種ご相談に対応 ■よくあるお問合せ Q1)貸出期間は? →A1)機材到着後、2週間でお願いします。 Q2)費用を教えてください →A2)無料です。ただし機材の返送費用はお客様にてご負担をお願いします。 Q3)専門的な知識は必要ですか? →A4)専門知識は極力排除した仕様になっています。セットアップ手順は、動画マニュアルを用意しています。 ※販売も行っております。お問合せフォームよりご相談ください。

  • ポータブルデモ機_イメージ.png
  • ポータブルデモ機_イメージ_投影+明るいライト_背景透明.png
  • 撮像.jpg
  • モノクロカメラ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

産業用途向け 「接写型ラインカメラ」

レンズ内蔵コンパクト設計!生産ラインへの組込みに最適。

「接写型ラインカメラ」は、画像検査用のコンパクトなラインカメラで、生産ラインへの組込みが容易な構造となっています。 搬送機上を流れる基板や薄物製品のキズ・ゴミ・異物検出用のラインカメラとして最適です。 幅広なワークも一台のラインカメラでスキャン可能。 低コストで高速・高精度の検査に貢献いたします。 【特徴】 ○コンパクト構造で、近接設置&組込みが容易 ○多様な読取り幅に対応 ○高速読取り ○高精度読取り 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • モノクロカメラ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

Gpixel製「GL Series」センサ搭載 ラインカメラ

【2K~16K対応】高速検査用ラインセンサー「GLシリーズ」を搭載したラインスキャンカメラシリーズ

75Ωの同軸ケーブルを使用する、マシンビジョン用途の高速画像伝送用に開発された デジタルインターフェース「CoaXPress」のラインスキャンカメラシリーズ。 本製品は、CMOSイメージセンサーメーカー「GPixel」社製の高速検査用センサーシリーズを搭載した ラインスキャンカメラシリーズです。高感度、ハイスピード、ノイズが少ないセンサーで、 マシンビジョン、科学用途など、様々な分野・用途にて活用されています。 ジャパンボーピクセルのCoaXPressカメラは 「UltraLowPowerFPGA」の採用により低消費電力・低発熱、放熱設計により 同じセンサー・インターフェースの他社品と比較しても消費電力が低く、ファンレス、放熱アイテム無しでご使用頂けます。 ※製品仕様につきましては、カタログをダウンロードください。 ※デモ機の貸出も行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。 GL3516,GL7008,GL3516,GLT5009BSI

  • AKA_2k.jpg
  • AJA_550x550.png
  • AHA_550x550.png
  • カラーカメラ
  • モノクロカメラ
  • ハイスピードカメラ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【イメージセンサー+レンズ+光源の一体構造】CISラインカメラ

用途に合わせたカスタマイズでご提案!省スペースで取付も簡単な表面・外観検査用CISラインカメラ

CISラインカメラはイメージセンサー、レンズ、光源がAll-in-Oneとなったコンパクトかつ高性能なデバイスです。 インターフェースもCamea Link Base/Full、 CoaXPress 1.1/2.0、USB3.0、10GigEと豊富に対応しております。 【WHEC CISラインカメラの特徴】 ・従来のカメラと比べてサイズが小さく、薄く、軽く作れる ・~6000mmの長尺も1ユニット ・解像度は最大1200dpi ・従来のカメラユニットと比べて調整、選定の手間が省ける ・1:1の「等倍読み取り」のため、光学歪がない ・素子はCMOSであり、単一の低い電源で動作する (消費電力が少ない) ・密着して読み取るため、光量のロスが少なく、光源の消費電力も少ない(ワーキングディスタンス~約50mm) 検査用途に合わせて読取幅、解像度、インターフェース、光源の外付けなどカスタマイズでご提案いたします。 ぜひお気軽にお問い合わせ下さい。

  • センサ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【センサー+レンズ+光源】電池フィルム検査用CISラインカメラ

スペース不足、取得画像の歪みなどにお悩みではありませんか?

WHECのCISラインカメラはイメージセンサー、レンズ、光源が "All-in-One" となったコンパクトかつ高性能なデバイスです。 【長尺にも対応】 ~6000mmの読取幅を実現!大幅な検査物にも1台のCISラインカメラで対応可能、複数台のカメラやレンズ、光源の調整が不要です。 【豊富なインターフェース】 ・CameraLink Base/Full ・CoaXPress1.1/2.0 ・USB3.0 ・10GigE 【レンズの歪がなく画像のエッジも均一にスキャン】 等倍レンズで1:1の画像取得を実現しており、周辺ボケや歪の心配がありません。 【振動の影響を受けにくい】 従来のカメラシステムに比べて検査物との距離が近いため検査環境に左右されにくくクリアな画像の取得が可能です。 *検査物や用途に合わせて光源を外付けにすることも可能です。お客様のニーズに合わせてカスタマイズでご提案いたしておりますので、詳細はぜひお問合せください。

  • モノクロカメラ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【世界で唯一】外観検査向け超小型接写型ラインカメラmini

カメラ・レンズ・斜光照明を手のひらサイズに凝縮。検査カメラの設置場所に悩むことはもうありません!

【コンパクトながら高精度】 7μm(3600dpi 相当)の高分解能により、撮像対象の不良を見逃しません。 【選べる3つの読取幅】 ワークに合わせてカメラの読取幅は14mm, 28mm, 56mmから選択可能。 【流れるワークを連続撮像】 【レンズ一体型の超コンパクト設計】 etc... ・・・その他の特長は下記製品カタログをご確認ください!

  • ラインカメラミニウエハ検査.jpg
  • ラインカメラミニシステム図_照明外付け.jpg
  • ラインカメラミニシステム図_照明内蔵.jpg
  • 外観検査装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ラインカメラの検査事例】シート状の幅広いワークの検査

幅広いワークにもカメラ1台で対応!しかも歪無し! ラインカメラの検査事例のご紹介

コアテック株式会社が取り扱っている「ラインカメラ」画像検査ユニットのアプリケーション事例をご紹介いたします。 「接写型ラインカメラ」は、ワークサイズに関係なく1台のカメラで全幅を撮像でき、狭いスペースでコンパクトに設置が可能です。 シート状の幅の広いワークにも対応する為、フィルムキズの検出をはじめ印刷板の検査や紙の異物検査などに適しています。 【特長】 ■幅の広いワークもカメラ1台で対応 ■狭いスペースでコンパクトに設置可能 ■欠点座標の出力 ■原反の欠点率の把握 ■プロセス調整に情報フィードバック ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • モノクロカメラ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ラインカメラの検査事例】均一な視野を求められるワークの検査

特殊レンズ搭載でハニカム構造ワークも全視野均一に撮像が可能。技術資料&検査事例を公開中!こちらからダウンロードできます。

コアテック株式会社が取り扱っている「ラインカメラ」画像検査ユニットの アプリケーション事例をご紹介いたします。 「接写型ラインカメラ」は、ワークサイズに関係なく1台のカメラで 全幅を撮像でき、低いスペースでコンパクトに設置が可能です。 特殊(GRIN)レンズ搭載でハニカム構造ワークも全視野均一に撮像可能。高精度な撮像によって測定や加工用途はもとより、セルの変形やセルのつぶれ、片面封孔検査に対応します。 【特長】 ■ハニカム構造ワークも全視野均一に撮像可能(ハニカム検査) ■加工セルの座標指示(座標検査) ■修正ポイントの座標指示 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • モノクロカメラ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ラインカメラの検査事例】円筒形状ワークの検査

作業者の目ではみえない、普通のカメラでは見えないキズの検査に!ラインカメラでのアプリケーション事例のご紹介!

コアテック株式会社が取り扱っている「ラインカメラ」画像検査ユニットのアプリケーション事例をご紹介いたします。 「接写型ラインカメラ」は、ワークサイズに関係なく1台のカメラで 全幅を撮像でき、低いスペースでコンパクトに設置が可能です。 円筒形状ワークも平面ワークと同じように撮像でき、エリアカメラでは 見えないキズなどの検査に適しています。また、円筒形状ワークの 内壁検査も可能です。 【特長】 ■円筒形状ワークも平面ワークと同じように撮像 ■目視代替 ■エリアカメラでは見えないキズに ■円筒形状ワークの内壁検査が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • image_06.jpg
  • image_07.jpg
  • モノクロカメラ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ラインカメラの検査事例】パレット上のワーク検査

パレット上のワークも投入前検査にて稼働率アップ!ラインカメラの検査事例紹介

コアテック株式会社が取り扱っている「ラインカメラ」画像検査ユニットのアプリケーション事例をご紹介いたします。 「接写型ラインカメラ」は、ワークサイズに関係なく1台のカメラで 全幅を撮像でき、低いスペースでコンパクトに設置が可能です。 部品投入前にパレット上で全数検査ができるため、稼働率がアップし、 さらに多数処理にてサイクルアップします。 【特長】 ■部品投入前にパレット上で全数検査 ■投入前検査にて稼働率アップ ■多数処理にてサイクルアップ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • モノクロカメラ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高速CCDラインカメラ「CCD-S3600-D(-UV)」

外部出力不要!高感度・高速CCDラインカメラ

高速CCDラインカメラ「CCD-S3600-D(-UV)」は、外部出力が不要。 高感度で高速なデジタルCCDラインスキャンカメラです。 【特長】 ■3648ピクセル ■16ビットADC ■32MB DDR2 RAM ■USB2.0 ※詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。 ※カタログは英語版となります。

  • その他電子部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

近赤外線 ラインカメラ (InGaAs) 「Lynxシリーズ」

高解像度 (1×512/1024/2048画素), 高速ラインカメラ (最大40kHz)

Xenics(キセニクス)社の「Lynxシリーズ」は、InGaAsセンサーを搭載した高速タイプの近赤外線ラインカメラです。コンパクトで高解像度・高感度なLynxシリーズは、マシンビジョンに高品質な近赤外イメージを提供します。 また、検出波長0.9(0.5)~1.7μmの様々な近赤外線InGaAsカメラ(研究用冷却モデル、非冷却モデル、超低ノイズモデル、ラインカメラモデル等)や、検出波長1.0~2.35μmの近赤外線T2SLカメラも取り揃えております。

  • モノクロカメラ
  • 分析機器・装置
  • 欠陥検査装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

InGaAs ラインカメラ TNIRシリーズ

900~1700nmの近赤外線領域に高い感度を有する浜松ホトニクス社製InGaAsセンサを用いたラインセンサカメラ!

近赤外線とは人の目には見えませんが、太陽光にも含まれる安全な光です。 物体に最も吸収されやすく、色や熱に対しては特に反応はありませんが、近赤外線を含む光を被写体に当てると、被写体の物質の違いによって光の反射や吸収する特徴の違いが画像として映ります。 CCD/CMOS カメラでは撮影が困難なものを可視化できますので、レーザー光の位置合わせやシリコンウェハーの欠陥検査などに最適です。  【特長】 ■InGaAs(インジウムガリウムヒ素)イメージセンサを採用した近赤外線カメラ。 ■900~1700nmの近赤外線に高い感度。 ■Camera Link/USB3.0インターフェイスを採用。 ■エリアセンサカメラと比較してコストパフォーマンスに大変優れており、 近赤外線照明とレンズを組み合わせることで、高品質な近赤外線画像を取得できます。 ■浜松ホトニクス製センサ採用  ※詳しくはお問合せいただくか、PDFをダウンロードしてご覧ください

  • カラーカメラ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録