スペース不足、取得画像の歪みなどにお悩みではありませんか?
WHECのCISラインカメラはイメージセンサー、レンズ、光源が "All-in-One" となったコンパクトかつ高性能なデバイスです。 【長尺にも対応】 ~6000mmの読取幅を実現!大幅な検査物にも1台のCISラインカメラで対応可能、複数台のカメラやレンズ、光源の調整が不要です。 【豊富なインターフェース】 ・CameraLink Base/Full ・CoaXPress1.1/2.0 ・USB3.0 ・10GigE 【レンズの歪がなく画像のエッジも均一にスキャン】 等倍レンズで1:1の画像取得を実現しており、周辺ボケや歪の心配がありません。 【振動の影響を受けにくい】 従来のカメラシステムに比べて検査物との距離が近いため検査環境に左右されにくくクリアな画像の取得が可能です。 *検査物や用途に合わせて光源を外付けにすることも可能です。お客様のニーズに合わせてカスタマイズでご提案いたしておりますので、詳細はぜひお問合せください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【技術仕様 例】 読取幅 :108~6000mm 解像度 :300/600dpi(最大1200dpi) ピクセルサイズ :84.6μm(300dpi) インターフェース :CameraLink BASE, CameraLink FULL, CoaXPress ワーキングディスタンス:~29.3mm 読取速度(Mono) :~263.4m/min(Camera Link BASE, 300dpi) ライン周期 :~52KHz(Camera Link BASE, 300dpi) 上記は一例です。詳細はお問合せください!
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 電池箔検査 セパレーター検査 コーティング工程検査 スリット工程検査 ノッチング工程検査 セルパッケージ検査 など CISラインカメラの貸出や弊社でのサンプルテストも可能です。 詳細はお問い合わせください。
この製品に関するニュース(8)
企業情報
CISラインカメラの専業メーカーとして、開発、製造、販売をおこなっています。 2003年の創設以来20年以上にわたり開発改良を重ね、バンキング領域の紙幣真贋判定用から新しい用途へとCISラインカメラを大きく発展させてまいりました。 弊社は多様なニーズに応える為、早くからCISラインカメラの心臓部となる高密度~低密度、高感度、高速センサーICの開発に力を注いでまいりました。画像取得技術に長期で携わる経験豊富なメンバーがハードウェア、ファームウェア、ソフトウェアそれぞれの研究開発をおこなっております。 徹底した管理システムのもと、自社開発、自社生産、品質保証から安定した納品まで、お客様のあらゆるニーズに迅速に対応いたします。