DPH 過熱蒸気透明スチームサウナ 使用例1
赤いドーム型室内に透明のナノスチームが充満、1分もたたず汗が流れます。
「DPH 過熱蒸気透明スチームサウナ 使用例1」でご紹介している、上方温泉「一休」殿では、赤いドーム型室内に透明のナノスチームが充満。1分もたたず、身体中ビッショリと水膜が覆い、心地よい汗が流れます。別棟機械室内に設置したタッチパネル操作盤で遠隔操作し、運転記録も取っています。詳しくはカタログをダウンロードしてください。
- 企業:瀬田興産化工株式会社
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年10月08日~2025年11月04日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~15 件を表示 / 全 15 件
赤いドーム型室内に透明のナノスチームが充満、1分もたたず汗が流れます。
「DPH 過熱蒸気透明スチームサウナ 使用例1」でご紹介している、上方温泉「一休」殿では、赤いドーム型室内に透明のナノスチームが充満。1分もたたず、身体中ビッショリと水膜が覆い、心地よい汗が流れます。別棟機械室内に設置したタッチパネル操作盤で遠隔操作し、運転記録も取っています。詳しくはカタログをダウンロードしてください。
高効率乾燥処理、燃焼装置未利用 過熱蒸気乾燥処理装置のフロー図
過熱蒸気発生装置を使った乾燥装置。過熱蒸気発生装置は、パイプそのものが電気ヒーターになっているため、ガスバーナーで蒸気を加熱したり、ヒーターで温めたパイプに蒸気を通したりする従来の方式に比べて効率が高く、空気の4倍の熱量を伝達。また常圧で過熱蒸気を発生させるため、低温から超高温まで、圧力による制約を受けずに温度をコントロールでき、爆発の心配もない。詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
流動変動や衝撃に強い!半導体薬液洗浄装置のインライン用薬液加熱ヒーター
『ECN』は、接液部に全てPFAを使用した半導体薬液洗浄装置の インライン用薬液加熱ヒーターです。 ヒーター過熱アラームセンサーと液漏センサーを内蔵し、停電等の急な シャットダウン時の温度上昇は10℃程度で、流動変動や衝撃に強いです。 また、コンパクト設計により設置が容易なほか、電気制御は既設を 有効利用できます。 【特長】 ■接液部には全てPFAを使用 ■低温ヒーター仕様で薬液を劣化させない ■ヒーター過熱アラームセンサーと液漏センサー内蔵 ■流動変動や衝撃に強い ■コンパクト設計により設置が容易 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
上方温泉「一休」殿における過熱蒸気透明スチームサウナの使用例をご紹介!
低温サウナであっても温泉のようなぬくもりと、スチームサウナの潤い感と、 高温サウナと変わらない透明な空間が演出できる「過熱蒸気透明スチーム サウナ」を導入した大阪府此花区にある上方温泉「一休」殿のDPHサウナの 使用例をご紹介。 赤いドーム型室内には透明のナノスチームが充満。 1分もたたず、身体中ビッショリと水膜が覆い、心地よい汗が流れます。 その他にも美肌効果を与えるなど、様々な効果があります。 【事例概要】 ■上方温泉「一休」殿におけるDPH 過熱蒸気透明スチームサウナ使用例 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
過熱蒸気による炭化実験の事例紹介
生ごみ、フスマ、紙おむつ、野菜屑、プラスチック、魚、玉ねぎ、植物苗、メラミン樹脂、豆腐、くらげ、こんにゃく、ゆで卵、おから、発泡スチロールなどの過熱蒸気による炭化実験事例のご紹介です。詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
加熱・高温保持についてお困りの方必見!「カスタマイズ対応」加熱装置をご紹介※デモ機貸出・昇温、制御カスタマイズ事例集進呈!
こんなご要望はありませんか? 「金型の焼きバメ作業に使いたい」「~650℃で高温加熱したい」 「溶接用途で、徐冷もできる高温ヒーターを探している」 「加熱ヘッドの形状、素材をカスタマイズして欲しい」 「制御仕様をカスタマイズして欲しい」「パトライトを付けたい」 「専用台車も作りたい」など。 当製品は、昇温速度が速く、火を使わないので安全・安心です。 小型機であれば、数分で650度に到達します。 また頑丈ですので、現場向きです。 【特長】 ■低温から高温まで、おまかせ加熱 ■好適温度に加熱保持 ■ご指定の箇所(金型の形状部など)で温調も可 ■タイマーセットで快適作業 ■丈夫で長持ち ■制御・加熱ヘッド形状のカスタマイズ対応可 ■台車とセットでの設計ご提供も可能 デモ機で試用頂いての仕様決めが可能のため、確実安心です。 ※デモ機は小型200X350mm~大型650X800mmまで取り揃えております。 まずはご連絡下さい。 ※セラミックのボディなど特殊仕様も御相談承ります。
温泉における過熱蒸気透明スチームサウナの使用例をご紹介!
低温サウナであっても温泉のようなぬくもりと、スチームサウナの潤い感と、 高温サウナと変わらない透明な空間が演出できる「過熱蒸気透明スチーム サウナ」を導入した有田川温泉「光の湯」殿の使用例をご紹介。 温泉水の蒸気をDPHで過熱水蒸気にしている点が最大の特徴です。 温泉の蒸気を発生するボイラーもDPHを使用しており、操作盤としての 機能も備えていて、隣接した機械室に設置されています。 ここでは1台のタッチパネル操作盤で、1台のボイラーと2台のDPHサウナ ヒータの操作と制御を行っています。 また、室外にも設置対応可能な市販の加湿器を用いたタイプを導入した 京都府城陽市にある上方温泉「一休」殿の事例も紹介しています。 【事例概要】 ■有田川温泉「光の湯」殿における過熱蒸気透明スチームサウナ使用例 ■上方温泉「一休」殿における過熱蒸気透明スチームサウナ使用例 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
桑の葉エキスは糖質代謝サポート成分DNJを豊富に含み、血糖値コントロールや抗酸化に優れた健康素材です。
桑の葉(学名:Morus alba)は、古くから伝統医学で糖尿病予防や血糖値の調整、抗酸化、抗炎症効果を期待されてきた重要な生薬です。 当社の桑の葉エキスは、厳選した桑の若葉を低温で乾燥し、特殊な水抽出法を用いて機能成分の**1-デオキシノジリマイシン(DNJ)**やポリフェノールを高濃度に抽出しています。粉末化により加工性に優れ、サプリメントや健康飲料、美容製品に幅広く活用可能です。 DNJは強力なα-グルコシダーゼ阻害作用を持ち、糖質の吸収を緩やかにし血糖値の急上昇を抑制。さらに抗酸化作用もあり、生活習慣病予防への貢献が期待されています。 ISO、HACCP、Kosher、Halal認証を取得。厳しい品質管理と安全検査により、安心してご利用いただける原料をお届けします。
強力な抗菌・抗酸化作用をもつ「チョウジ(丁子)」を高濃縮エキス化!天然防腐・美容サポート素材に最適!
チョウジ(丁子、学名:Syzygium aromaticum)はフトモモ科の常緑樹で、その乾燥つぼみは古来より「クローブ(clove)」として香辛料や生薬に広く用いられています。主成分のオイゲノール(eugenol)は、強力な抗菌・抗酸化作用・防腐性・鎮痛・消臭効果を持ち、食品や化粧品、オーラルケア製品に多用されています。 当社のチョウジエキス末は、厳選されたインドネシア産の高品質なクローブを原料とし、低温抽出・スプレードライ製法により有効成分を高濃縮化。香り成分・有効成分を保持しつつ、粉末化により取り扱いやすく、多用途展開が可能です。 生産はISO9001・HACCP・Halal・Kosherなど各種国際認証を取得済み、安全性・再現性を担保。国内外の食品・健康食品・化粧品メーカー様向けにご提供しております。
健胃・清涼・消臭サポートに!天然芳香性成分を豊富に含む「佩蘭」由来の植物エキス原料
佩蘭(学名:Eupatorium fortunei)は、キク科の多年草で、中国では古くから健胃薬や芳香性健胃剤、暑気払いに用いられてきた伝統的な中薬植物です。独特の芳香を有し、内臓の湿気除去(化湿)や消化促進、口臭や体臭の緩和にも効果があるとされる天然素材です。 当社の佩蘭エキスパウダーは、厳選された原料から有効成分を高純度抽出し、低温スプレードライ製法により粉末化しています。主成分である芳香性の精油成分やフラボノイド類を損なうことなく、安定した品質で食品・サプリメント等の機能性製品にご利用いただけます。 国内外のISO、HACCP、Halal、Kosher認証を取得した設備で生産されており、安全性・再現性・加工適性に優れた業務用エキス原料です。
喉の炎症や乾燥対策に。東洋医学で重用される玄参の力を、高濃度エキスパウダーでそのまま届けます。
玄参(げんじん)は、ゴマノハグサ科(Scrophulariaceae)の多年生草本「Scrophularia ningpoensis」の根を乾燥させた生薬で、主に中国伝統医学において「清熱・滋陰・解毒」の目的で用いられています。 本製品は、中国主要産地で栽培された玄参を厳選し、最新の抽出技術によって有効成分を高濃度で抽出・濃縮したエキス粉末です。甘味と苦味を持つ成分は、喉の腫れや乾燥感、声のかすれなどの不快症状を和らげる素材として、近年注目を集めています。 また、抗酸化・抗炎症作用を期待できるイリドイド類やフェニルプロパノイド配糖体(アクテオシドなど)を豊富に含有しており、健康食品や自然派スキンケア製品など多彩な製品開発に対応可能です。
真空用 高温るつぼ加熱ヒーター。有機蒸着源 800℃、金属蒸着源 1500℃、としても利用できるバーサタイルなヒーターユニット
HTEヒーターは最高使用温度は1500℃の超高温真空用加熱ヒーターユニットです。 蒸発温度の高い材料も使用することができますので、有機EL等の低温有機蒸着(~ 800℃)・高温抵抗加熱蒸着(~ 1500℃)など、真空蒸着成膜用としても様々な用途に応用いただけます。真空成膜用蒸着ソースとしてお使いの場合はシャッター・アクチュエータも追加可能。 800℃以上の高温ヒーターとしてお使いの場合は、内部シールド構造を備え、断熱・熱遮蔽を考慮した設計。 シャッターはフリップ式を採用。チャンバー内に複数の蒸着ソースを設置しても他のコンポーネントに干渉することがありません。 上部キャップを外すだけで坩堝を取り出すことができますので、材料の充填・補充作業に手間がかかりません。 本体部は、1cc 坩堝用(最大充填量1.5cc)、10cc 坩堝用(最大充填量15cc)があり、固定ベースをチャンバーから外さず本体ボディをベースに差し替えるだけで交換することが可能。 熱電対は2 種類、K タイプ、C タイプのいずれかをご指定いただけます。 るつぼ:アルミナ(標準)、石英、PBN、カーボンが選択できます。
伝統中医学に基づく桑白皮エキス。抗炎症・美白・咳止め・利尿など多機能に対応した高品質原料です。
桑白皮(ソウハクヒ)は、クワ科植物Morus alba(マグワ)の根皮を乾燥させたもので、古来より中医学において「肺の熱を冷ます」「咳を鎮める」「むくみを取る」などの効果があるとされる重要な生薬です。 当社が提供する桑白皮抽出物は、選別された中国原産のクワの根皮を原料とし、独自の低温抽出とスプレードライ製法により、有効成分(フラボノイド類・モランA・β-シトステロールなど)を高濃度で保持しています。食品・健康食品・化粧品・動物用原料など多分野で使用可能です。 近年では、抗アレルギー作用、抗菌・抗酸化、美白(チロシナーゼ抑制)、皮脂分泌抑制などの美容・健康効果が注目されており、内用・外用いずれにも応用可能な機能性素材です。 当製品はGMP認証取得工場にて生産され、ISO・HACCP・Kosher・Halalなど国際的な品質規格に準拠。安心して製品開発にご活用いただけます。
睡眠・美容・喉の乾燥対策に 中国伝統薬材「百合(ユリ)」の根から抽出したナチュラルエキス原料
百合(ユリ)は中国伝統医学で「滋陰潤肺(じいんじゅんはい)」「養心安神(ようしんあんじん)」の効能を持つとされ、主に乾いた咳、不眠、心の落ち着き、美容や肌の潤いをサポートする目的で用いられてきた生薬です。中医薬においては「百合病」に由来する名称があり、精神的ストレスや虚弱体質による不調に対する処方に配合されることが多く、現代でも人気の高い自然派素材のひとつです。 当社の百合エキスは、Lilium brownii var. viridulum の鱗茎部分を原料とし、低温水抽出・スプレードライ製法で有効成分を安定的に含有した微粉末に加工しています。主成分は多糖類・アミノ酸・微量のアルカロイドで、滋養強壮、美容、リラックス、保湿・潤肺効果などをサポートします。 パウダー形状で、水溶性に優れ、機能性ドリンク・美容サプリ・健康食品・スキンケア製品など、幅広い用途にご利用いただけます。
伝統漢方に基づく天然素材。抗菌・抗炎症・免疫サポートに優れた機能性植物エキス。健康食品や化粧品に最適。
山銀花(サンギンカ)エキス粉末は、伝統中医学で「清熱解毒」「抗炎症」「免疫強化」などの効果が知られる植物「山銀花(Sambucus chinensis)」を原料とした高濃縮エキスパウダーです。エルダーフラワーの一種であり、古くから呼吸器ケアや風邪予防に用いられてきました。 本製品は、有効成分であるフラボノイド類・フェノール酸・有機酸類を高含有し、抗菌・抗ウイルス活性に優れるとされる植物性機能性原料です。最新の抽出・スプレードライ技術により、有効成分を損なわずに粉末化。水にも良く溶け、扱いやすい仕様です。 食品グレード/化粧品グレードの両対応が可能で、健康食品・清涼飲料・ハーブサプリメント、あるいはスキンケア・洗顔料・トナーなどへの配合実績もあります。 ISO、HACCP、Kosher、Halalに準拠した製造体制のもと、安定した品質と供給を実現しています。抗酸化・抗炎症を意識した製品開発に最適な原料です。