基板対基板コネクタ 9855シリーズ
・1mmピッチ ・SMT ・こじり挿抜時のコンタクト変形防止をはかった設計構造 ・嵌合コネクタにより各種基板間寸法に対応
・1mmピッチ ・SMT ・こじり挿抜時のコンタクト変形防止をはかった設計構造 ・嵌合コネクタにより各種基板間寸法に対応
- 企業:イリソ電子工業株式会社 本社(イリソテクノロジーパーク)
- 価格:応相談
1~15 件を表示 / 全 56 件
・1mmピッチ ・SMT ・こじり挿抜時のコンタクト変形防止をはかった設計構造 ・嵌合コネクタにより各種基板間寸法に対応
・1mmピッチ ・SMT ・こじり挿抜時のコンタクト変形防止をはかった設計構造 ・嵌合コネクタにより各種基板間寸法に対応
・1mmピッチ ・SMT ・こじり挿抜時のコンタクト変形防止をはかった設計構造 ・嵌合コネクタにより各種基板間寸法に対応
・1mmピッチ ・SMT ・こじり挿抜時のコンタクト変形防止をはかった設計構造 ・嵌合コネクタにより各種基板間寸法に対応
2.5mmピッチ、ピンヘッダー2列STタイプの基板対基板コネクタをご紹介いたします!
『9871B』は、2.5mmピッチ、ピンヘッダー2列のSTタイプの 基板対基板コネクタです。 コネクタ形状はPlug、極数は16 Pin、定格電流は3A。 当社では、コネクタの製造、開発及び販売を行っております。 ご用命の際はお気軽にご相談ください。 【仕様(抜粋)】 ■コネクタ形状:Plug ■嵌合形状:Stacking ■嵌合部ピッチ:2.5Pitch ■極数:16Pin ■めっき厚:0.1μm Min. ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
基板間26.4mmの高背の平行接続に対応!可動(フローティング)構造となっております
『10101B』は、2.0mmピッチのBtoBコネクタです。 基板間26.4mmの高背の平行接続に対応。 可動(フローティング)構造でX-Y方向に0.8mm、 Z方向に1.0mmの可動構造となっております。 【特長】 ■2.0mmピッチのBtoBコネクタ ■基板間26.4mmの高背の平行接続に対応 ■可動(フローティング)構造 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
嵌合コネクタにより各種基板間寸法に対応!フローティングタイプ平行接続のBtoBコネクタです
『9856B』は、1.0mmピッチ、フローティングタイプ平行接続(ST/ST)の BtoBコネクタです。 可動(フローティング)構造でX-Y方向にX/Y/Z:±0.8/±0.5/Z方向は ±0.4mmの有効嵌合長。(組み合わせにより可動範囲は異なります。) 嵌合コネクタにより各種基板間寸法に対応しております。 【特長】 ■フローティングタイプ平行接続 ■可動(フローティング)構造 ■嵌合コネクタにより各種基板間寸法に対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
基板間26.4mmまでの高背に対応!可動(フローティング)構造でX-Y方向に0.8mm可動します
『10101S』は、2.0mmピッチ、ボトム嵌合タイプの 平行接続(ST/ST)BtoBコネクタです。 基板間26.4mmまでの高背に対応し、可動(フローティング) 構造でX-Y方向に0.8mm可動。 Z方向は1.0mmの有効嵌合長です。 【特長】 ■2.0mmピッチ、ボトム嵌合タイプ ■基板間26.4mmまでの高背に対応 ■可動(フローティング)構造 ■Z方向は1.0mmの有効嵌合長 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
X-Y方向に0.5mm、Z方向は0.4mm有効嵌合長!嵌合コネクタにより各種基板間寸法に対応です
『9855B』は、1.0mmピッチ、フローティングタイプ平行接続 (ST/ST)のBtoBコネクタです。 可動(フローティング)構造でX-Y方向に0.5mm、Z方向は0.4mm 有効嵌合長。(組み合わせにより可動範囲は異なります。) 嵌合コネクタにより各種基板間寸法に対応しております。 【特長】 ■フローティングタイプ平行接続 ■可動(フローティング)構造 ■X-Y方向に0.5mm、Z方向は0.4mm有効嵌合長 ■嵌合コネクタにより各種基板間寸法に対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
車載カメラのモジュール基板組み込み時の光軸ズレを吸収!信頼性を大幅に向上させます
『10126B』は、デジタル信号の高速伝送を可能とする0.40mmピッチ、 フローティングタイプ平行接続(ST/ST)BtoBコネクタです。 可動(フローティング)構造でX-Y方向に0.4mm可動。Z方向は0.3mmの 有効嵌合長。低背・省スペースな、デザインでありながら高速伝送と 8.0Gbps(自社定義による代表参考値)の高速伝送に対応。 インピーダンスマッチングは差動100Ωで、車載カメラのモジュール 基板組み込み時の光軸ズレを吸収し信頼性を大幅に向上させます。 【特長】 ■デジタル信号の高速伝送を可能とする0.40mmピッチ ■可動(フローティング)構造でX-Y方向に0.4mm可動 ■低背・省スペースな、デザインでありながら高速伝送 ■8.0Gbps(自社定義による代表参考値)の高速伝送に対応 ■車載カメラのモジュール基板組み込み時の光軸ズレを吸収 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
可動(フローティング)構造!コネクタ形状はSocketのフローティングタイプ平行接続です
『9856S』は、1.0mmピッチ、フローティングタイプ平行接続(ST/ST)の BtoBコネクタです。こちら、コネクタ形状はSocketとなっております。 可動(フローティング)構造でX-Y方向にX/Y/Z:±0.8/±0.5/Z方向は ±0.4mmの有効嵌合長。(組み合わせにより可動範囲は異なります。) 嵌合コネクタにより各種基板間寸法に対応しております。 【特長】 ■コネクタ形状はSocket ■フローティングタイプ平行接続 ■可動(フローティング)構造 ■嵌合コネクタにより各種基板間寸法に対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
X/Y方向へ可動し、基板間の位置ずれを吸収!適切な誘い込みと併せて嵌合作業性の改善にも大きく貢献
『9984S』は、デジタル信号の高速伝送を可能とする0.5mmピッチ、 フローティングタイプ平行接続(ST/ST)BtoBコネクタです。 フローティングタイプBtoB コネクタは、X/Y方向へ可動し、基板間の 位置ずれを吸収する為、複数接続時のアライメントを容易にします。 また、はんだ付け部に集中する応力を緩和し、適切な誘い込みと併せて 嵌合作業性の改善にも大きく貢献することができます。 【特長】 ■X/Y方向へ可動し、基板間の位置ずれを吸収 ■適切な誘い込みと併せて嵌合作業性の改善にも大きく貢献 ■フローティング技術と高速伝送の融合で高信頼性や作業性を併せ持つ ■粉塵や汚れの置きやすい環境下でも、確実な接続を提供 ■高い接続信頼性を要求される機器にご安心して使用可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
・0.8mmピッチ ・SMT ・省スペース化を実現。 ・自動実装対応可(エンボス梱包)
・0.8mmピッチ ・SMT ・省スペース化を実現。 ・自動実装対応可(エンボス梱包)
デジタル信号の高速伝送を可能とする0.40mmピッチ!8.0Gbpsの高速伝送に対応しています
『10126S』は、デジタル信号の高速伝送を可能とする0.40mmピッチ、 フローティングタイプ平行接続(ST/ST)BtoBコネクタです。 可動(フローティング)構造でX-Y方向に0.4mm可動。コネクタ形状は Socket。低背・省スペースな、デザインでありながら高速伝送と 8.0Gbps(自社定義による代表参考値)の高速伝送に対応。 インピーダンスマッチングは差動100Ωで、車載カメラのモジュール 基板組み込み時の光軸ズレを吸収し信頼性を大幅に向上させます。 【特長】 ■デジタル信号の高速伝送を可能とする0.40mmピッチ ■可動(フローティング)構造でX-Y方向に0.4mm可動 ■低背・省スペースな、デザインでありながら高速伝送 ■8.0Gbps(自社定義による代表参考値)の高速伝送に対応 ■車載カメラのモジュール基板組み込み時の光軸ズレを吸収 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
・0.8mmピッチ ・SMT ・省スペース化を実現。 ・自動実装対応可(エンボス梱包)
・0.8mmピッチ ・SMT ・省スペース化を実現。 ・自動実装対応可(エンボス梱包)
高温環境下での使用に耐える125℃対応製品!タフな環境でも確実に接触します
『10120B』は、厳しい振動環境での使用を想定した機器内接続用2.0mm ピッチ、Z可動フローティングタイプ平行接続(ST/ST)BtoBコネクタです。 可動(フローティング)構造でX-Y方向に0.65mm可動。Z方向は0.02mmの 共振振幅と0.7mmの有効嵌合長。タフな環境でも確実に異物の除去を行う 2点接点コンタクト採用。 また、高温環境下での使用に耐える125℃対応製品で、イリソ独自の フローティングテクノロジー「Z-Move(ジィームーブ)」も採用です。 接点が固定されたままZ方向に可動し振動共振・衝撃による接点ズレを 防ぐ耐振動性、耐衝撃性に優れています。 【特長】 ■基板共振を吸収し高い接触信頼性を発揮 ■高温環境下でも安心 ■タフな環境でも確実に接触 ■ロボット組立を実現する、イリソのロボット組立適合コネクタ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
汚れの発生しやすい環境下でも確実な接続!高温環境下でも安心なロボット組立適合コネクタ
『10120S』は、厳しい振動環境での使用を想定した機器内接続用2.0mm ピッチ、Z可動フローティングタイプ平行接続(ST/ST)BtoBコネクタです。 可動(フローティング)構造でX-Y方向に0.65mm可動。Z方向は0.02mmの 共振振幅と0.7mmの有効嵌合長。タフな環境でも確実に異物の除去を行う 2点接点コンタクト採用し、コネクタ形状はSocketとなっております。 また、高温環境下での使用に耐える125℃対応製品で、イリソ独自の フローティングテクノロジー「Z-Move(ジィームーブ)」を採用。 接点が固定されたままZ方向に可動し振動共振・衝撃による接点ズレを 防ぐ耐振動性、耐衝撃性に優れています。 【特長】 ■基板共振を吸収し高い接触信頼性を発揮 ■高温環境下でも安心 ■タフな環境でも確実に接触 ■ロボット組立を実現する、イリソのロボット組立適合コネクタ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。