研磨のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

研磨×株式会社NSC - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

研磨加工(スリミング)『ライトエッチング』

ミクロン単位のオーダーでの処理が可能!ガラスの厚みに制約がある製品でも安心してお任せいただけます

『ライトエッチング』は、ガラスの強度を高めるため、ガラス表面を数 ミクロン~数十ミクロンとごく僅かにケミカル研磨する処理のことです。 ガラスを機械加工する際には、ガラス表面に「マイクロクラック」という 目に見えない程度の微細なキズが発生することが多く、これが強度低下や 割れの原因となっています。 当技術は、こうしたガラスをごく僅かにケミカル研磨することで マイクロクラックを除去し、強度を向上させることが可能です。 【特長】 ■ガラスの強度向上 ■機械加工との組み合わせも可能 ■機械研磨後に行うことで強度の向上を図ることが可能 ■強化処理前にすることで、より割れにくいガラスとなる ■バッチ式、枚葉式どちらでも対応が可能(量産設備あり) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 表面処理受託サービス
  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

研磨加工(スリミング)『ピット抑制処理』

試作加工対応可能!ケミカル研磨の前処理として施すことでピットを抑制します

『ピット抑制処理』は、キズやマイクロクラックに起因するピットの広がりを 抑制することができます。 液晶パネルにおける薄型化の前処理として数多くの実績を保有。 特に切断面などの機械加工箇所にはマイクロクラックが発生することが多く、 一般的な強化処理をしてもこの部分から割れやすくなりますが、強化処理前に 当処理を行うことで、より割れにくいガラス材となります。 【特長】 ■ケミカル研磨に1工程を加えるだけ、しかも短時間での処理となるため、  機械研磨に比べ、リードタイムを短縮できる ■機械研磨に比べ、処理時間がはるかに早く、マイクロクラックの  発生リスクなし ■割れにくくなり、歩留りの向上が見込める ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 表面処理受託サービス
  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録