フィルム・箔向け厚み計『ELTIM USM-200/500』
β線やX線よりも高い精度を実現!非接触、無放射の測定方式の測定システム
『ELTIM USM-200/500』は、合成樹脂(プラスチック)、アルミなどの導電素材、 コーティングされたウェブなどの目付(坪量)や厚みを非接触で測定するシステムです。 当製品は、極めて薄いウェブの場合、0.01μmの精度が可能なほか、 材質や色、レイヤー(積層)に関係なく、内部に空気が含まれていないタイプの あらゆる部材の測定が可能です。 このほか、ウェブの幅方向に複数のセンサを並べることで瞬時に全面を測定可能な 「ELTIM USM-200/500 全面測定タイプ」をはじめ、「DAC エアクッション」、 「MM2-ショッキーローラー」などを取扱っております。 【特長】 ■β線やX線よりも高い精度で重さを測定 ■部材ごとのキャリブレーションが不要 ■ウェブのパスライン(走行位置)の上下動に影響されない ■幅10mまでスキャン可能な軽量なアルミ測定フレーム ■簡単で低コストのメンテナンス 詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:エアハルトライマージャパン株式会社
- 価格:応相談