箔向け厚さ計のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

箔向け厚さ計 - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

フィルム・箔向け厚み計『ELTIM USM-200/500』

β線やX線よりも高い精度を実現!非接触、無放射の測定方式の測定システム

『ELTIM USM-200/500』は、合成樹脂(プラスチック)、アルミなどの導電素材、 コーティングされたウェブなどの目付(坪量)や厚みを非接触で測定するシステムです。 当製品は、極めて薄いウェブの場合、0.01μmの精度が可能なほか、 材質や色、レイヤー(積層)に関係なく、内部に空気が含まれていないタイプの あらゆる部材の測定が可能です。 このほか、ウェブの幅方向に複数のセンサを並べることで瞬時に全面を測定可能な 「ELTIM USM-200/500 全面測定タイプ」をはじめ、「DAC エアクッション」、 「MM2-ショッキーローラー」などを取扱っております。 【特長】 ■β線やX線よりも高い精度で重さを測定 ■部材ごとのキャリブレーションが不要 ■ウェブのパスライン(走行位置)の上下動に影響されない ■幅10mまでスキャン可能な軽量なアルミ測定フレーム ■簡単で低コストのメンテナンス 詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

フィルム・箔向け厚み計『ELTIM USM-200/500』

放射線を使わず、β線やX線よりも高い精度を実現した非接触式の測定装置。管理区域や高額メンテナンスが不要になります。

『ELTIM USM-200/500』は、各種フィルム、銅箔・アルミ箔ような非常に薄い部材などの目付(坪量)や厚みを超音波を利用した非接触で測定する装置です。 塗工機などの活用に最適です。 【特長】 ■超音波センサの分解能は0.001μmで、非常に薄い部材にも対応 ■測定精度は、測定値の±0.5%と高精度。部材が薄いほど精度が向上します。 ■材質、色、積層に関係なく、内部に空気が含まれていないあらゆる部材の測定が可能(内部に空気層が無い事) ■部材ごとのキャリブレーションが不要 ■塗工後のウェット部材の測定も可能 ■部材パスライン(走行位置)の上下動20mmまで測定に影響無し ■日々の清掃以外、メンテナンスフリー ■トラバース仕様(ジグザグ測定)以外に一度に全幅を測定できる仕様もございます 放射線式では絶対にできない! お客様会議室でお客様の部材でデモンストレーションができます。 お気軽にお問合せください。 詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録