親水性コーティングのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

親水性コーティング(カメラレンズ) - メーカー・企業と製品の一覧

親水性コーティングの製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

技術紹介『高耐久親水コーティング技術』

レンズ表面に目に見えない微細加工を施すことで、高耐久な親水機能を付与します!!

『クリアな視界を確保する高耐久親水コーティング』 近年、自動運転の為のセンシングカメラやドライバーアシスタンスカメラ、また監視カメラなどが普及してきています。その為、雨天でもクリアな視界を保つ高耐久親水コーティングがより重要になっています。従来、多くの親水コーティングは成膜直後は親水ですが、時間と共に徐々に親水性が失われます。特に、高温、高温高湿、擦りの環境耐性の全てを満たすことは難しい課題です。この課題を解決する為、擦りに強い硬い無機物の表面に微細な凹凸をつけ、高温高湿に強いNa元素を配合しました。また汚れを分解する光触媒効果を付与することで表面をクリーンに保ちます。この新しい親水膜により雨天時にも水滴のないクリアな視界を提供します。 ぜひ、お気軽にご連絡、ご相談下さい。 お問合せ先 KMOCsupport@konicaminolta.com

  • ガラス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

シャイン工芸の【親水性コーティング】

親水性コーティングで汚れ付着防止・視野確保

シャイン工芸は、機能性コーティング技術のひとつとして 【親水性コーティング】を手がけています。 ●親水性とは? 「水に親しい」と示すように、表面に付着した水滴をはじくのではなく、 濡れ拡がらせる効果をもちます(接触角:約5℃)。 水玉のように水滴をはじく撥水性とは正反対の機能です。 ●親水性の効果 表面に付着した水滴を濡れ広がせることにより、視界のクリア性が確保できます。また表面に汚れが付いた場合、水分が介在することで容易に除去できます(=水分が汚れと基材の間に入り込み、汚れを浮かせて落す)。 シャイン工芸の親水性コーティングは、クリア色・低温乾燥で被膜形成する特徴があります。 透明体に対して、その透過性を損なうことなく、クリア色の被膜を形成できます。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録