リチウムイオン二次電池の安全性試験
リチウムイオン二次電池の電気用品安全法適合性確認試験、IEC 62133に基づく試験、UN 38.3等に基づく試験を実施
リチウムイオン二次電池は、電気用品安全法の特定電気用品以外の電気用品に指定されており、事業者による電気用品安全法技術基準(別表第9 リチウムイオン蓄電池)への適合確認が求められています。 当機構は、事業者の依頼に基づいて、この適合確認に必要な試験を当機構で実施し試験報告書を提供します。 【特徴】 ■リチウムイオン二次電池試験についてIECEE CB制度の認証機関及び試験所として登録をうけ、IECEE CB証明書を発行 ■医療機器に使用されるリチウム二次電池の試験を実施 医療機器の安全規格であるIEC 60601-1の第2版から第3版への改定に伴い、IEC 62133への適合が要求されています。当機構では、この医療機器に搭載されるリチウム二次電池の試験成績書を発行しています。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
- 企業:一般財団法人日本品質保証機構 計量計測部門、総合製品安全部門
- 価格:応相談