電着塗装のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

電着塗装(小物) - 企業2社の製品一覧

製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

電着法 カチオン電着塗装(鉛フリー)

被塗物の構造に関係なく塗膜を一定の厚さに保つことができます。

カチオン電着塗装とは、直流電流を荷電し、被塗物を一極に、塗料を+極にして塗装する電着法です。塗料性質は弱酸性でカクマク方式、塗装膜厚は通常15u前後です。耐熱性、耐食性に優れ、自動車部品の他、後工程で静電塗装される部品の下塗りに使用されます。工程概要には、コンベヤー式の小物用ラインとエレベーター式の大物用ラインの3ラインがあります。共にフルディッピング電着ラインです。とりわけエレベーター式のラインは、トラバーサーによる治具の移し変えを行い、90秒タクトで稼動し、優れた生産性を誇ります。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。

  • 表面処理受託サービス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高候性艶消し電着塗装『FTコート』​

塗膜の耐久性向上!アルミ形材・板材・短尺加工品にワンランク上の高品質を御提供

『FTコート』​は、光沢安定性・付きまわり性・外観安定性に非常に優れ、 光沢が長持ちする高候性艶消し電着塗装です。 従来のアクリル樹脂よりも高耐候性を有するアクリル樹脂を使用。 電着塗装の主要な劣化因子である雨水 や紫外線による塗膜の分解を抑制し、 塗膜の耐久性が向上します。 また、アルミの質感を重視したシルバー色、ステン色、ブロンズ色、 落ち着いた雰囲気のブラック色等がございます。その他にもご要望に お応え出来るよう、多種多様なカラーバリエーションをご用意致しております。 【特長】 ■光沢が長持ち ■塗膜の耐久性向上 ■耐候性が従来品の約3倍 ■豊富なカラーバリエーション ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録