リチウムイオンバッテリのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

リチウムイオンバッテリ - メーカー・企業24社の製品一覧とランキング

更新日: 集計期間:2025年10月01日~2025年10月28日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

リチウムイオンバッテリのメーカー・企業ランキング

更新日: 集計期間:2025年10月01日~2025年10月28日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. スリーエスバッテリー株式会社 本社 埼玉県/電子部品・半導体
  2. 株式会社豊田自動織機 トヨタL&Fカンパニー 愛知県/自動車・輸送機器
  3. グローバル電子株式会社 東京都/電子部品・半導体
  4. 4 静岡金属工業株式会社 静岡県/機械要素・部品
  5. 5 シノ・アメリカン・ジャパン株式会社 千葉県/電子部品・半導体

リチウムイオンバッテリの製品ランキング

更新日: 集計期間:2025年10月01日~2025年10月28日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. フォークリフト用リチウムイオンバッテリーENELORE エネロア 株式会社豊田自動織機 トヨタL&Fカンパニー
  2. 【小型・低価格】リチウムバッテリー オキン 静岡金属工業株式会社
  3. リチウムイオンバッテリー『RRC1120』 グローバル電子株式会社
  4. 4 [SPS Inc] 医療用バッテリー「マックスパワー400」 大韓貿易投資振興公社(KOTRA)
  5. 4 リチウムイオンバッテリ『ハード電池パック』【小ロットから対応可】 シノ・アメリカン・ジャパン株式会社

リチウムイオンバッテリの製品一覧

16~30 件を表示 / 全 89 件

表示件数

【フォークリフト用リチウム導入事例】印刷業の三輪車

純正バッテリーの交換が4~5年で必要になる印刷業の三輪車をリチウムに交換した事例!

当社が行った印刷業でのフォークリフト用リチウムイオンバッテリー 交換サービスの事例をご紹介します。 2012年8月に購入した三輪車のバッテリー交換を2016年4月に行い、 2020年8月には4年の寿命により使用不能となっておりました。 また、稼働時間は1日8時間+αでした。 リチウム交換後は、1日最大9時間稼働で560Ahの40%程度放電しています。 【お客様概要】 ■1日8時間+α稼働の印刷業の企業様 ■三輪車  ■2012年8月購入 ■2016年4月バッテリー交換(純正品)~4年の寿命 ■2020年8月使用不能~4年の寿命 ■使用時間は15,900時間(2020年8月)~1日8時間程度の長時間使用 ■バッテリー診断結果=1セル機能停止で使用不可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • リチウムイオン電池

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【リチウム導入事例】金属パレット保管倉庫のフォークリフト

同容量の鉛バッテリーの3倍の期間は使用可能!リチウムイオン電池に交換した経緯をご紹介

神奈川県で金属パレットを保管・入出庫・輸出入をする企業様より、 バッテリーの1セルが完全に機能停止して診断のご依頼をいただきました。 2014年7月購入で、2020年6月で7100時間稼働(1日4.7時間)と かなりハードなご使用でした。 そこで、1セル交換して、全体のサルフェーションを除去し比重を一定に 復元することをご提案。車両のバッテリーをリチウムイオン電池に変更する ことで、コンテナ積み出しに使用可能でかつ、同容量の鉛バッテリーの 3倍の期間は使用できます。 フォークリフト用リチウムイオンバッテリー交換のことなら、 是非当社にお任せください。 【リチウムバッテリー稼働状況】 ■導入したリチウムイオンバッテリーは鉛バッテリーと同容量の560Ah ■充電器は150A仕様(ただしコンセントが20A仕様のため120Aに電流を設定) ■稼働時間:1日4~6時間程度 ■充電時間:1日2~4時間程度 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • リチウムイオン電池

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【フォークリフト用リチウム導入事例】驚異の稼働時間

16時間稼働(2直)で最大11.7時間フォークリフトを使用できたモニタリング結果をご紹介

当社が行ったフォークリフト用リチウムイオンバッテリー交換サービスの 事例をご紹介します。 リチウムイオン電池は560Ah48V、150A仕様/30A三相の専用別置き充電器を 使用している超高稼働ユーザー様の、リアルタイムデータをGPS経由で サーバーに送信しモニタリングをしました。 その結果、鉛バッテリーが搭載されている車両に、リチウムイオンバッテリーを 搭載して稼働可能であり、驚異の稼働時間が可能との結論になりました。 【概要】 ■リチウムイオン電池:560Ah 48V ■充電器:専用別置き充電器(150A仕様、30A三相) ■モニタリング:GPS経由でリアルタイムデータをサーバーに送信 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • リチウムイオン電池

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【フォークリフト用リチウム導入事例】24時間稼働工場での使用例

作業量の増減や充電時間を取れないケースを考慮!24時間バッテリー交換なく稼働可能

24時間稼働工場でのリチウムイオンバッテリー使用例をご紹介します。 かなりハードな使用環境なので、作業量の増減や充電時間を取れないケースや 価格差と電池寿命を考慮し、560Ahをお勧めしました。 鉛バッテリー使用時は、2台のバッテリーを載せ替えて運用していたので、 リチウムイオン電池に交換して24時間バッテリー交換なく、稼働可能である 点が大きな利点となりました。 【高稼働ユーザー様の概要】 ■使用期間:2020年6月16日~18日 24時間稼働 ■使用場所:工場内 ■リチウムイオンバッテリー容量:560Ah 48V ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • リチウムイオン電池

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【フォークリフト用リチウム導入事例】18時間稼働のメーリング会社

急速充電器を使用して1日6回程度まめに充電!2台で稼働⇒1台で稼働可能になった事例

当社が行ったメーリング会社でのフォークリフト用リチウムイオンバッテリー 交換サービスの事例をご紹介します。 鉛バッテリーは高容量の370Ah48Vを搭載した1.5トンリーチ式 フォークリフト7FBR15を1日18時間稼働で使用しておりました。 280Ah48V仕様のリチウムイオンバッテリーに交換後は、急速充電器を使用して 1日6回程度まめに充電し、2台が1台で運用可能になりました。 【概要】 ■1日18時間稼働のメーリング会社への導入 ■1.5トンリーチ式フォークリフト7FBR15 ■元の鉛バッテリーは高容量の370Ah48V搭載(長時間稼働のため) ■リチウムイオンバッテリーは280Ah48Vの仕様 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • リチウムイオン電池

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【フォークリフト用リチウム導入事例】3PL物流センター

560Ahと280Ahリチウムを導入して比較!フォークリフト用リチウムイオンバッテリー交換サービスの事例

3PL物流センターでは、鉛バッテリーは390Ah48Vを搭載した1.5トンカウンター式 フォークリフトFBT15PN-80B(2台)を1日24時間稼働で使用していましたが、 約3年でバッテリー交換が必要になるため、コストが掛かっていました。 そこで、560Ah48Vと280Ah48Vのリチウムイオンバッテリーを比較のため 1台づつ導入し、急速充電器1台と車載充電器を併用して充電。 その結果、リチウム容量は560Ahの方が20%程度稼働時間が長いことが分かりました。 【比較結果】 ■リチウム容量比較 ・560Ahの方が20%程度稼働時間が長い ■鉛バッテリー ・充電時間が十分に取れずに、使用されていたことが3年の寿命の大きな原因 ・リチウム導入により、鉛バッテリーの充電時間が十分とれるようになれば、  鉛バッテリーの寿命も延びることが期待できる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • リチウムイオン電池

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【フォークリフト用リチウム導入事例】製紙工場のクランプリーチ

放電時間(使用時間)は15.4時間!リチウム交換後の稼働状況をご紹介

当社が行った製紙工場でのフォークリフト用リチウムイオンバッテリー 交換サービスの事例をご紹介します。 住友2.5トンクランプ付きリーチ「62-FBR25SJE VGI370 (370Ah 48V)」を24時間稼働で使用していました。 リチウム交換後の稼働状況は、放電時間(使用時間)が15.4時間、 充電時間(急速充電)が2.5時間、アイドル時間が6.0時間です。 下記関連リンクでは、2021年4月30日~2021年5月9日までの稼働状況や 寿命の計算もご紹介しています。是非ご覧ください。 【お客様概要】 ■住友2.5トンクランプ付きリーチ:62-FBR25SJE VGI370(370Ah 48V) ■フォークリフト年式:2018年9月 ■バッテリー交換:純正バッテリーで3年程度(予備バッテリー使用) ■リチウムイオンバッテリー:48V 280Ah ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • リチウムイオン電池

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【フォークリフト用リチウム導入事例】製缶工場 本導入3台稼働状況

リチウム交換後は、24時間稼働に対して放電時間(使用時間)が最大16.8時間となった事例

当社が行った製缶工場でのフォークリフト用リチウムイオンバッテリー 交換サービスの事例をご紹介します。 トヨタ1.8トンカウンター 7FB18を使用していました。  リチウムイオンバッテリーは、48V560Ahです。 リチウム交換後は、24時間稼働に対して放電時間(使用時間)が 最大16.8時間、充電時間(急速充電器&車載充電器併用)が3.4時間 (最大稼働日)となりました。 【お客様概要】 ■トヨタ1.8トンカウンター:7FB18  ■リチウムイオンバッテリー:48V 560Ah ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • リチウムイオン電池

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【リチウム導入事例】製紙メーカー3.5トン ベールクランプ

79%のコスト削減!リチウムイオンバッテリーにすると15年に延びる計算になります

当社が行ったフォークリフト用リチウムイオンバッテリー交換サービスの 24時間稼働の製紙メーカーの3.5トン ベールクランプでのトライアル事例を ご紹介します。 現在搭載の鉛バッテリーは、1日平均4.2時間稼働。リチウム交換後の 稼働時間は、最大12.1時間になりました。 鉛バッテリーで3.5年の寿命が、リチウムイオンバッテリーにすると15年に 延びる計算になり、79%のコスト削減に繋がります。 【お客様概要】 ■製紙メーカー工場 原料投入工程 ■トヨタ 3.5トンカウンター ベールクランプ 7FBJ30  ■リチウムイオンバッテリー:80V 560Ah ■鉛バッテリー:約3年程度の寿命(470Ahの高容量仕様) ■2016年1月製 2021年5月 8357hr 1日平均4.2時間 ■現在搭載の鉛バッテリー:2019年08月製 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • リチウムイオン電池

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【リチウム導入事例】導入した製函工場の他工場でのトライアル

補水作業費用や精製水のコストも削減可能!寿命が長いことにより70%以上1年当りのコストを削減できます

当社が行ったフォークリフト用リチウムイオンバッテリー交換サービスを 導入した製函工場の他工場でのトライアル事例をご紹介します。 他の工場に比べて、フォークリフトが停止している時間が少なく、途中充電 しても、バッテリー残量が低下。連続高密度稼働するので、鉛バッテリーに 負荷がかかり、寿命は短くなる運用です。 そこで、リチウムイオンバッテリーを導入。1台で24時間稼働することにより、 フォークリフトの台数を50%削減できます。また、寿命が長いことにより、 70%以上1年当りのコストを削減できます。 【計測概要】 ■計測期間:2021年5月11日~2021年5月27日 ■業種:製造業 ■場所:埼玉県 ■搭載フォークリフト:7FB15 ■鉛バッテリー:485Ah 48V ■リチウムイオン電池容量:560Ah 48V ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • リチウムイオン電池

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【リチウム導入事例】段ボール工場1日17hr稼働 1トンリーチ

予備バッテリーなしで24時間稼働!バッテリー寿命が延びることで、バッテリーのコストを削減!

当社が行ったフォークリフト用リチウムイオンバッテリー交換サービスの 24時間稼働の段ボール工場超高稼働0.9トンリーチ稼働事例をご紹介します。 稼働時間は最大17.4時間。8時間連続稼働可能で、急速充電器は139アンペア での充電、最大83アンペア放電しています。 リチウムイオンバッテリーは、24時間バッテリー交換なしで稼働可能で、 結果としてフォークリフトの台数を減らせます。年次点検や修理のコストを 削減でき、バッテリー寿命が延びることで、バッテリーのコストを削減 できます。 【計測概要】 ■計測期間:2021年 6月 1日~2021年 6月 25日 ■業種:段ボール工場 ■場所:神奈川県 ■搭載フォークリフト:61FBR09SJX II 住友リーチ式フォークリフト ■鉛バッテリー:VGF201 201Ah 48V ■リチウムイオン電池容量:280Ah 48V ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • リチウムイオン電池

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

リチウムにするメリットと優れた特長のご紹介!

鉛の1/4の時間で急速充電可能!環境不可物質ゼロのため地球環境貢献に

リチウムにするメリットをご紹介します。 リチウムには、リン酸鉄リチウムと、コバルト酸リチウムの 2種類がありますが、フォークリフトのバッテリーに適しているのは、 安全性の面から、リン酸鉄リチウムであることがわかります。 リン酸鉄リチウムイオンバッテリーは、高速充電や大電流放電ができ、 80%放電でのサイクル寿命は鉛バッテリーの約4倍。 充電効率が良いほか、補水不要のため精製水費用や作業費用のコスト削減 にもなります。 【特長】 ■1年あたりのコスト70%削減 ■寿命は鉛の3倍 ■鉛の1/4の時間で急速充電可能 ■1台につき1個のリチウムで24時間フル稼働 ■補水の手間が不要 ■環境不可物質ゼロのため地球環境貢献に ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • リチウムイオン電池

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【リチウム導入事例】24時間稼働の食品流通倉庫の1トンリーチ

最大8.7時間稼働!バッテリー寿命が延びることで、バッテリーのコストを削減できます

当社で行った24時間稼働の食品流通倉庫の1トンリーチ稼働事例を ご紹介します。 搭載フォークリフトは、ニチユの「FBR10-80-300SF」です。 最大稼働日の詳細は、70%程度まで放電しており、途中充電で100%まで回復。 充電残量(%)の推移として、1日9時間稼働で40~50%の容量を使用しています。 下記関連リンクでは、2021年6月16日~2021年6月25日までの稼働状況や 寿命の計算もご紹介しています。是非ご覧ください。 【計測概要】 ■搭載フォークリフト: FBR10-80-300SF ニチユ ■鉛バッテリー:VCF3A 201Ah 48V 予備バッテリーあり ■リチウムイオン電池容量:280Ah 48V ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • リチウムイオン電池

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【フォークリフト用リチウム導入事例】船橋の冷凍倉庫トライアル

最大72アンペア放電!コスト削減効果は26%オフで、精製水、補水作業の費用が削減!

当社で行った24時間稼働の冷凍倉庫1.5トンリーチトライアルをご紹介します。 搭載フォークリフトは、ロジスネクストの「FBR15-H80B」です。 最大稼働日のバッテリー残量推移は、放電しているか充電しているかで、 充電完了前に稼働を開始しています。この日は280Ahの123%放電。 下記関連リンクでは、2021年8月21日~2021年9月11日までの稼働状況や 費用対効果もご紹介しています。是非ご覧ください。 【計測概要】 ■搭載フォークリフト:FBR15-H80B ロジスネクスト ■鉛バッテリー:VGI370 370Ah 48V 予備バッテリーあり ■リチウムイオン電池容量:280Ah 48V ■急速充電器使用 ■電波状態が悪いため、充電時間の集計が不正確 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • リチウムイオン電池

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【リチウム導入事例】24時間稼働3PL倉庫 1.5トンリーチ

22%から充電を開始して、1.5時間で100%まで充電!補水作業のコスト、精製水のコストが削減されます

当社で行った24時間稼働の3PL倉庫での1.5トンリーチトライアルを ご紹介します。 搭載フォークリフトは、トヨタの「7FBR15」です。 最大稼働日のバッテリー残量推移は、58%からスタートして7.5時間稼働して 22%程度まで放電。そして22%から充電を開始して、1.5時間で100%まで 充電しています。 下記関連リンクでは、2021年8月10日~2021年8月12日までの稼働状況や 費用対効果もご紹介しています。是非ご覧ください。 【計測概要】 ■搭載フォークリフト: 7FBR15 トヨタ ■鉛バッテリー:VCF4N 280Ah 48V 予備バッテリーなし ■リチウムイオン電池容量:280Ah 48V ■急速充電器使用 ■電波状態が悪いため、充電時間の集計が不正確 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • リチウムイオン電池

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録