【VA/VE事例】材質変更によるコストダウン<SUS303>
ある程度の完成品外径寸法にも対応!使用用途からトータルコストダウンを計算しご提案
材質変更によるコストダウンが実現できた事例をご紹介いたします。 材質がSGD400、処理が無電解Ni5μ。鉄材+表面処理(メッキ)となっている場合、 工程上は切削加工後にメッキ処理となります。製品の外径寸法公差によっては 市場材料サイズに合わない為、材料製作もしくは外径切削とコストがかかります。 材質をSUS303、処理を脱脂に変更することで防錆目的のメッキ工程を 削除でき、ステンレス材での材料コストアップも吸収しトータルでの コストダウンを実現いたしました。 【課題】 ■鉄材+表面処理(メッキ)の場合、工程上は切削加工後にメッキ処理となる ■製品の外径寸法公差によっては市場材料サイズに合わない為、 材料製作もしくは外径切削などコストがかかる ※詳しくはHPをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:佐渡精密株式会社
- 価格:応相談