FPGA用IPコア「e7TCPIP-serverIP」
e7TCPIP-serverIPコアは、イーサネットMAC層、IP層、TCP層をFPGA上のロジックで処理するソフトマクロです。
TCP のコネクション状態制御、再送制御、およびバッファフローコントロールなどを、ロジックのみで実現します。インターネット標準に準拠した実装を行っていますので、 FPGA と Linux や Windows などの標準的なシステムとの広帯域通信が可能です。
- 企業:株式会社イーツリーズ・ジャパン
- 価格:応相談
1~3 件を表示 / 全 3 件
e7TCPIP-serverIPコアは、イーサネットMAC層、IP層、TCP層をFPGA上のロジックで処理するソフトマクロです。
TCP のコネクション状態制御、再送制御、およびバッファフローコントロールなどを、ロジックのみで実現します。インターネット標準に準拠した実装を行っていますので、 FPGA と Linux や Windows などの標準的なシステムとの広帯域通信が可能です。
FMCでFPGAボードにアドオンできるSATAディスクアクセスボード「Axfmc6040」専用のIPコアです。
Axfmc6040は、SATAデバイスにアクセスする製品開発および研究のためのFPGAボードです。FMC LPCコネクタを介して,他のFPGAボードにSATAポートを拡張できます。SATAのプロトコル処理をAxfmc6040で完結させることで、メインロジックでは,SATA制御由来のタイミング制約やリソースの制約を受けることなく,アプリケーションの開発に注力できます。
e7PCIe IPコアは、単純なハンドシェイクプロトコルで、PCI Expressによる通信を実現するソフトマクロです。
FPGAとCPU間のデータアクセスを簡単に! ・FPGAからマザーボード上の大容量メモリを自在に活用 ・CPUからFPGA側へのアクセス機能にも対応 ・FPGA上のプロセッサやソフトウエアの開発は不要